「第二子」に関する質問 (378ページ目)









すみません、何も下調べせずお聞きします! 10月に第二子出産予定です。 上の子は3歳3ヶ月になり、体重はいま13キロちょっとです。 チャイルドシートはどういうの使ってますか?😱 第二子に今上の子が使ってる新生児からのを使って、上の子にジュニアシート?とか買えばいいんで…
- 第二子
- 体重
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 新生児
- ママリ
- 3



女の子ママ、出産祝いで嬉しかったものを教えてください! 友達が第二子を出産したのでお祝いを贈りたいです。上の子は男の子で、使いまわせないお洋服系がいいのかな?と思っています。現金系がいいのは百も承知ですが、味気ないのでできれば物で渡したいです>< 候補はこんな感…
- 第二子
- 出産祝い
- スタイ
- ファミリア
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 6

福島県いわき市で、助産院でご出産された方いらっしゃいますか? もしいらっしゃいましたら、ご感想をおききしたいです。 もし第二子を妊娠したときには、 立ち会い出産をしたいのですが、市内だとどこも実施していないようで、助産院も選択肢に入れたいのですが、 助産院だとな…
- 第二子
- 口コミ
- 妊娠した
- 助産院
- 福島県
- はじめてのママリ🔰
- 2



ベビーベッド使われている方教えてください。 第二子のためにベビーベッドをレンタルします。 ベビー布団は一式持っているのですが、 ベビーベッドにベビー布団の敷き布団を敷いては使えないのでしょうか💦 厚みがあってしっかりした硬さなので、手持ちのベビー布団を利用すれば…
- 第二子
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2




上の子が高松市の保育園在園中で、現在第二子妊娠中です。 高松市は育休中は退園になるのでしょうか。 また時短保育、という自治体もあるようですが、 私は県外出身ですでに母親が亡くなっており里帰りもできないため産後は1人です。 旦那も育休や時短などは取れない環境のため…
- 第二子
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 里帰り
- *..*•..•いちご*..*•.*
- 5






年子の妊娠中の工夫について 今27週になる第二子を妊娠してます。 検診で、子宮頸管は3センチあるけど、赤ちゃんが大分下に降りてきてますね。と先生に言われ、自宅安静を強いられ重いものも持たない、抱っこもしないでください。 と言われました。 ですが今上の子が10ヶ月で動…
- 第二子
- 旦那
- 妊娠27週目
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1


