「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (2ページ目)
 
      
     
      
     
      長いですが… 9月1日に生理が終わり次の日から1日おきでタイミングをとっていました。 生理が終わって10日目の9月11日に出血があり、今までなかった排卵期出血かなと思いました。 排卵期出血のときもタイミングとってもいいとネットにあったので続けていましたが量も増え始めたの…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 不妊治療
- 生理
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      妊娠検査薬で陽性になり、いつ病院に行くか悩んでいます。 1人目ができるまでに流産を2回していて不安があるのと、はやく行きすぎても胎嚢や心拍がみえなくてソワソワするのもあるなあと思っているんですがみなさんどのくらいで病院に行かれてますか? もともと多嚢胞性卵巣症候…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- 病院
- 流産
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      多嚢胞性卵巣症候群の為婦人科に通院 クロミッドなどを処方していただき、タイミング法で妊娠。 卵胞チェック済で、8月17日に排卵。 4w5dで胎嚢1.9mm 5w5dで胎嚢10.5mm、卵黄嚢少し 6w5dで胎嚢15mm、リング大きい、胎芽1.7mm でした。 次は7w3dで受診します。 不安で泣きそうで…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 0
 
      
     
      
     
      20代半ばくらいからPCOS(多嚢胞性卵巣症候群) と言われピルを飲んでいました! 30歳すぎに勝手にピルをやめてしまって 1年間くらい生理こない状態から気づいたら 妊娠4ヶ月でした。→産後11ヶ月まで生理来ず。 病院行かなきゃなーとは思いつつ仕事復帰したのも あり忙しく行けてな…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 妊娠4ヶ月
- ピル
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      多嚢胞性卵巣症候群 PCOSの方 生理どの位生理不順ですか❓ 今回2ヶ月半も来なくて😓 1人目は自然に妊娠出来たので、排卵はしてると思います! でも特にピルとか飲んだこともなくて😓 あんまり不順だと良くないですよね💦
- 多嚢胞性卵巣症候群
- ピル
- 排卵
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      生理予定日3日後に妊娠検査薬を使って陰性だったのですが、これは正確でしょうか? 元々PMSが酷く生理1週間前くらいから吐き気、頭痛、腹痛、乳頭痛、乳頭痛があります。 今回も生理3日前くらいから始まり、現在生理が3日遅れです。 多嚢胞性卵巣症候群で生理不順でしたが、最近…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- 生理周期
- 陰性
- 生理予定日3日後
- ☆
- 0
 
      
     
      公務員として働いている妹の不妊治療について相談です。 今日妹夫婦の新居に初めて遊びに行き、その時に何気なく「子どもは考えてるの?」と聞いたら、不妊治療をすることを教えてくれました。 治療のために結構休まなければならないため上司に相談したところ、年間5日間は有給…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 病院
- 不妊治療
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      多嚢胞性卵巣症候群の方、自然妊娠できましたか? 現在妊活中ですが、多嚢胞性卵巣と言われました。 上の子たちの時は自然妊娠できたので、次の子も自然に授かれると思うと医者に言われましたが、ここ3ヶ月はダメです💦 排卵できてないということなのかと思いますが… まだ次病院…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- ピル
- 妊娠3週目
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      多嚢胞性卵巣症候群の軽度の方、疑いの方、生理周期はどれくらいですか? また、通院や服薬などしていますか? 私は28日~35日くらいで、それくらいの周期で生理くるなら、大丈夫みたいなことを言われて、特に治療はしていません。 のびおりとか排卵痛が分かりやすいタイプなの…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 妊娠
- 夫
- 生理周期
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      似たような経験がある方教えていただきたいです 去年異所性妊娠で右卵管を切除しました。 今月転院して少しずつ検査をしているのですが、 ・多嚢胞性卵巣症候群の傾向あり(基準値ギリギリ) ・高プロラクチン血症の診断 ・頚管粘液が少ない体質 ・左の卵管が癒着している可能性…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 頚管粘液
- 高プロラクチン血症
- 人工授精
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      人工授精を経験されたことがある方に質問です! クリニック通い初めから人工授精をしています。 人工授精2回、タイミング2回(スケジュール的に人工授精が難しい月にタイミング法をしました)で4ヶ月ほど通ってます。 今月、3回目の人工授精をしようと考えているのですが、 4ヶ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- ルトラール
- 人工授精
- 精子
- はじめてのママリ
- 1
 
      多嚢胞性卵巣症候群でタイミング法で妊活中です。注射を打ってタイミングとるのは2回目です。 9/5の16:00ぐらいに病院でオビドレル皮下注射打ってもらいました。 先生からは6日と7日の夜にタイミング取ってねと言われました。 7日の12時ぐらいに排卵痛のようなものがあり、14時ぐ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 先生
- 妊活
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 0
 
      
     
      
     
      多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で2ヶ月ちょっと生理が来ていなくて下腹部が張っているんですけど、生理きたらこの張りもマシになりますかね?😰 来週注射して生理起こす予定です。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      多嚢胞性卵巣症候群です 左の卵胞だけが育って排卵する傾向にあります。。。 先生には交互に排卵するのが基本です と言われました、、 同じような方いますか、、、?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵
- 卵胞
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      多嚢胞性卵巣症候群(pcos)で妊娠希望されていない方、どんな薬を飲んでいますか? 3ヶ月生理が来ていなかったので受診したところ、pcosと診断されました。 以前ミレーナを入れていたことがあるのですがその時生活習慣は変えてないのにホルモンの影響か体重が増えてしまい💦今回…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生活習慣
- 体重
- 生理
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      多嚢胞性卵巣症候群のかた、生理不順だと思うのですが、下腹部痛や、胃の痛み、ダルさ、浮腫などありますか? 多分排卵?もうすぐ生理?って時に症状ありますが、生理がこなかったり予測が付かず辛いです。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵
- 浮腫
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2
