
何度かママリで吐き出させていただいているのですが……文章がまとまらず…
どなたか聞いてください。何度かママリで吐き出させていただいているのですが……
文章がまとまらず長くて申し訳ありません。
妹(30、子なしバツ1)が、マッチングアプリで知り合った米軍人(日本に駐在中)と結婚前提で付き合って3ヶ月です。
私は軍人に良いイメージがないので、正直賛成はしない、と話していました。なんなら付き合う前から辞めときなと言っていましたが、外人好き、軍人の福利厚生が良いことを知った妹は付き合いました。
妹から電話がかかってきたと思ったら、突然彼氏が出て来て、無理矢理挨拶させられたことがありました。「彼氏といるんだけど挨拶したいから電話して良い?」とかもなく。急に電話に出て来たら挨拶しない訳にいかないし、普通に話しましたが正直なんなん?と思いました。
妹的には、良い人だからわかって欲しいってことなんでしょうが、彼氏もですが妹のやり方が、余計に嫌になりました。
妹は妊娠を望んでいるのですが、多嚢胞性卵巣症候群で、更に子宮頸部に腫瘍が見つかり半分切除しなければならなくなり、先週手術をしました。
その2週間前くらいから、「軍の舞踏会に行くからドレス選んで」と言われ、私はうつ状態から仕事復帰して精神的にしんどかったのですが、仕事が終わって携帯を開くと妹から10着くらい(なんならサイトごと)ドレスが送られて来て、どれが良いかな?と。それが何日も続きました。ちなみに妹は元看護師で、私がうつ状態だったのも知ってます。
しかも妹は結構(というかかなり?)ガタイが良いのですが、体型に合わなそうな…華奢な人しか似合わなそうなドレスばかり送ってくるので……30にもなって自分に似合う服の形とかもわからないのかなとそこもイライラしてしまいました。3着から選んで、ならわかりますが何十着って…
そもそも普通に仕事して平凡な生活をしている身からすると舞踏会!防衛大臣も来るの!軍の偉い人も来るの!彼氏の父親も軍のめちゃくちゃ偉い人なの!とか言って浮かれている妹がすごくウザく感じました。でも同時に、妹の幸せを素直に喜べない私の僻みなのかなぁとか思ってしまって、ただでさえ自己肯定感がかなり低いのに余計に自己肯定感が下がって、苦しくなりました。
そして病気の手術も、妹は遠方に住んでいるので彼氏(日本語わからない)に付き添ってもらうと。手術前だし心配していたのに、散々相談して来ていたくせに、途中から話したくなくなったのか、ドレスの話や彼氏に関する自慢話ばかりされて、うんざりしてしまいました。
それで「正直うざいなって思うし、私がそう感じるくらいだから(私が妹と1番仲が良いです)他の兄弟や友だちだって、同じように思う人多いと思うよ?」と電話で言いました。妹にウザいと言ったのは初めてかもしれません。(妹は、私以外の家族には彼氏の話はしていません)
そしたら、「あ、そう。どうせ誰も理解できないだろうし別に良い。家族は元々嫌いだしもう勝手にやるからほっといて。誰にも迷惑かけないし。友だちと疎遠になったって良いし。じゃ。」と言われて電話を切られ、そこから連絡来なくなりました。
私はウザいって言い方は悪かったかなと思って、謝ろうかなと思いましたが、でも私が悪いのか?妹は…?と思う節もあって、1週間くらい待って、手術前日になったので、やっぱり心配なので、体調大丈夫?とLINEしました。
そしたら「手術で何があっても家族には連絡しないから。迷惑かけないで勝手にやるからほっといて」的なLINEが来ました。わかった、私は心配してるよ、でも連絡したくないなら良い、ただ親にだけはちゃんと報告しなよとだけ返しました。そしたらそれ以降無視されました。術後も勿論連絡無く。
私の言い方が悪かったのかなと思ったり、でも全然話聞かない妹も妹だよなと思ったり、すごいモヤモヤイライラします。元看護師で、うつは回復期が1番危険なんだよとか自分で言っていたくせに、すごくメンタルを掻き乱すようなことをされたのも、何なの?と思ってしまいました。
仕事でメンタル落ちてる私に、「転職した仕事(製薬会社の営業)で、四国・中国地方の新採メンバーの中で業績1位だった!だから今度社長が直々に私の仕事見に来るんだって!飲み会にも誘われた!どうしよう!」などの話もしてきて。舞踏会に偉い人が来るとか、そういう自慢?ステータス?みたいな話されて、自慢ばっかりで聞いてる方は嫌になるよと言ったら「え?私がいつ自慢した?そんなの自慢じゃないし〜」と言われました…自慢に聞こえるのは私の心が狭いだけなんでしょうか……もうわかりません
話がまとまらず申し訳ありません。
- ままりん⭐️(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
甘えん坊な妹さんなんだなと思いました💦
もうほっといていいと思います。
ままりんさんはもう十分優しい対応されてますし、肉親だから何やってもいい位の勢いで甘えているんでしょうね。
確かに本人的には自慢というよりは近況報告なのかもしれませんが、ままりんが仰るように誰が聞いても楽しい話ではないですよね。
最初は笑顔で聞けても、ずっとこの調子だと飽きるし要はずっと自分のターンですよね。
いくらお姉さんと言えど、家庭を持っていて忙しい&鬱から復帰された方に時間取らせて聞かせる話でもないと思います。
本当に失礼ですが、どこか昔から空気が読めなかったり自分勝手な所ありませんか?
自然と人も離れていくだろうし、バツイチなのもちょっと分かっちゃいます。

はじめてのママリ🔰
ままりんさん優しいですね。
妹さんは歳の割に幼稚というか…付き合って3ヶ月で妊娠希望したりも30にもなってすごいなーって思います(悪い意味で)
友達にそういう子いました、口を開けば自慢話。こっちがメンタル弱ってる時とかはしんどかったですほんと。
でも自覚ないんですよね、自慢してるってわかってない。それで指摘されたら怒るし。めんどくさいし普通にウザいですよ💦

すいか
私は家族間でする自慢は自慢にはならないと思っているので、、✨仕事で成績が良かったとかの話は、喜んであげてもいいかなと思います😊
友達に言うと自慢になるかもですが😅
マッチングアプリの彼氏のことは、正直心配ですね。ロマンス詐欺かなとか思ってしまいます😭でもそこは、本人たちにしかわからないことなので🥹
幸せを願うしかないですね🙏

まろん
妹さんお花畑状態なんだと思います。
うかれているときに何を言っても通じませんし、放っておきます。
私にも妹がいますが、それぞれ大人ですし自分の人生に責任をおうべきだと思います。
ロマンス詐欺でないことを願います。

もち
なんだか妹さん...他に話聞いてくれる人が居なさそうな印象を受けました。
なんだかこのままだと婚約者さん?と共に行けるとこまで行っちゃいそうな感じはありますが、
30歳の大人ですし、そろそろ自分で考える事は必要だと思います。
何より外国人の夫!
地位も名誉もある自慢の夫の奥様になれる!
子どもは産まれたらきっと可愛いハーフ!
今までの人生で一番浮かれてるだろう時に他の人の意見って届きません...。
心配だと思いますが、ほっておくしかないてすね。
ままりん⭐️
コメントありがとうございます。
そう、まさに、「ずっと俺のターン!!」って感じなのがモヤモヤするんだと思います💦
1つ1つ切り離せば、別にそんなに気にならないかも?ですが、毎回何かしら、鼻にかけるような話があって、振り返ればその彼氏と付き合う前から、仕事で成功しただの、マッチングアプリで何人にも言い寄られて複数人とデートしてるだの、私は理系院卒で貯蓄500万以上の人じゃないと付き合いたくないだの、言われたりしていて、まあ我が家は普通の平々凡々な家庭なのでそれもあって余計に自慢に聞こえるんだろうなと思って……妹からしたら自慢じゃないのかもしれませんが自慢に聞こえてしまうし、その度に自分の心が狭いのかもと思って、また自己肯定感が下がります。
妹は、昔から結構自由奔放で、ある意味注目される存在だったと思います。小学生のときは年上の男の子にチビと言って泣かせたり、男のくせに弱いなあとか言って傷つけたりして、問題になったり😇でもやってみたい!の一言で別に成績優秀でも何でもないのに生徒会やったり、突然、ホームステイしたい!と言い出して、親のOKが出る前に申し込んで行ってしまったり😅そういうところは多々ありました。
最近だと、約2年付き合ったハンガリーの彼氏と婚約して同棲予定までいっていたのに、急に「行動が遅くて嫌になった」とか言って妹の方から勝手に別れていました。それも私にとっては、どうしてそんなに相手を大事にしないの?と思って、妹には伝えていました…
でも本人は、悪く思ってなくて、むしろ自分は行動力があると自負している感じです。多分、自分の自由の為に周りを巻き込んでいることに気づいていないのかもです。