 
      
      多嚢胞性卵巣症候群の方に自然妊娠の経験はありますか。妊活中ですが、排卵ができず悩んでいます。自分でできる対策を教えてください。
多嚢胞性卵巣症候群の方、自然妊娠できましたか?
現在妊活中ですが、多嚢胞性卵巣と言われました。
上の子たちの時は自然妊娠できたので、次の子も自然に授かれると思うと医者に言われましたが、ここ3ヶ月はダメです💦
排卵できてないということなのかと思いますが…
まだ次病院に行くまで時間があるので、自分でできることがあればやりたいのですが、教えてください✨
ちなみに生理不順で、生理が長くて3週くらい、1週間止まってまた生理3週間というのが続いたので病院に行ったら診断されました。
まずは薬で生理を止め、ピルで周期を整えると言われました。
できればピルは使いたくなかったのですが…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
2人目不妊で自然?に妊娠できず8ヶ月
初めて病院に行って多嚢胞で
漢方もらって3ヶ月で妊娠しました!
 
            はじめてのママリ🔰
多嚢胞です。
1人目がなかなかできず病院に通ってレトロゾール服用しながら卵胞チェックして貰いタイミング法で授かりました。
2人目は引っ越して別の病院に行って卵胞チェックして貰ったらちょうど排卵しそうだし病院通わなくても大丈夫そうだけどって言われて排卵検査薬を使ったら4周期目で授かりました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!✨ 
 通った病院は、普通の婦人科ですか?それとも不妊治療等扱っている病院ですか?- 9月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 1人目は不妊治療専門の病院で、2人目は不妊治療も扱ってるレディースクリニックです。 - 9月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます✨ - 9月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
多嚢胞のタイプ?程度?によると思いますが
私は自己排卵するタイプ(ただストレス等が影響で成長が遅くなりがち)だったからか自然妊娠出来ました!排卵検査薬は使いました🥚
通院して排卵誘発剤飲んだりしましたがその時は出来ず、結局9周期目で通院ストップしてる時に授かりました😅
しかも原因は旦那側だったみたいなので検査してもらうのも必須かなと思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 
 私は排卵してない、、、のかな、、、?
 今までが自然妊娠できてたので、医師からも軽めに見られてる?感じがしてしまって😥
 あー大丈夫大丈夫!みたいな感じで笑
 
 排卵検査薬は、排卵時期に毎日使うんですか?
 使ったことがなくて💦- 9月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も最初3、4週間出血止まらず病院受診しましたが 
 ピルではなくホルモン剤?だけ出されて出血止めました!
 ストレスの影響もかなりあったみたいで、ストレス酷い時は妊娠前まで時々不正出血ありました😓
 
 意外と高いので、排卵予定日付近だけ使ってました!
 ただ多嚢胞だとちゃんと反応しない人もいるみたいなので色々試してみないとですが💦- 9月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱり、反応しないってことは排卵してないってことですよね😓 
 
 諦めずに病院通うのが1番ですかね…- 9月14日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
すごい!✨
ちなみに漢方ってなんのやつですか??