女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じくらいの月齢でお風呂1人で入れてる方にお聞きしたいです! どうやって入ってますか? 今まで 脱衣所にベビーバスおいてそこで肌着1枚で待たせる→私洗う→子供洗う→一緒に湯船→子供バスタオルでくるんでベビーバスで待たせる→私着替える→子供リビングにつれていき着替える …
同じくらいの月齢のお子さんを育児中のママさん、先輩ママさんにお聞きしたいです! 息子が今生後6ヶ月です。ここ最近、私が離れるとかなり泣くようになってしまい、お風呂の時間が大変です。 私が洗っている間は脱衣所で待ってもらうようにしていたのですが、あまりに泣き叫ぶ…
お風呂についてです。生後7ヶ月の女の子を育てているのですが、自分ひとりで子供とお風呂に入るときどのように待っててもらっていますか?いままでは自分が洗い終わるまで、お風呂のドアを開けて脱衣所の見えるところで待っててもらったのですが、動くようになって目が離せなくな…
子供のお風呂についてアドバイス貰えたら嬉しいです! 子供とお風呂に入る時は一緒に入って私が先に洗っており、その間息子はオムツだけにして湯船の中にバウンサー置いてそこに乗せてタオルかけて待たせています。 以前脱衣所に待たせていたのですがいつも泣いてしまうので一緒…
赤ちゃんは必ず湯船につからせてお風呂に入れますか?今までは夏だったのでシャワーだけしてたのですが、冬だと湯船につからせないと寒いでしょうか? アパートでプロパンなので毎日湯をためるとガス代がすごく高いです。あと、脱衣所がすごく寒いです。
すみません。吐かせて下さい。 旦那がいつまでたっても自分優先なのがムカつく。 子供が生まれたのにまだまだ父親になれてない。 家事も育児もしないくせに、子供がなつかず ママっ子なのにひがむし、すぐすねる。 夜に少し遊んだくらいでなつくわけないし、 日頃の授乳やおむつ…
いつもお世話になっております(^^) 下の子の沐浴が終わって最近上の子と下の子と3人でお風呂に入っていますが、最初に下の子を上げて服を着せて脱衣所で待たせてその間に上の子と自分のお風呂をすませるんですがどうしても下の子が脱衣所で大泣きしてしまいます(泣) もうこの世の…
子供と2人でお風呂に入る時どうしてますか? 今までは一緒に入って子供を先に洗い 浮き輪をつけて湯船に入れて 私が洗って一緒に湯船に入る感じでした。 しかし昨日いつも通り浮き輪で湯船に浮いてたのに 立つのが好きでどーしても立ちたかったらしく 浮き輪つけたまま湯船で…
バンボについて…同じような質問だったらすみません💦 あと2日で生後4ヶ月、首もすわっています😊 今日バンボを購入したのですが座らせるとすごく前のめりになります。なんだかすごく無理な姿勢に見えるのですがこのまま使用して大丈夫でしょうか? 頻度は週に1〜2回お風呂に入…
本当に助けてください! 4日前ならお風呂でギャン泣きされます。 基本ワンオペなのでお風呂はいつも 脱衣所にバスチェアを置き、裸タオルで 待ってもらってます。 その際、扉を半分ほど開けて見えるようにしています。 前まではそれに座らさればご機嫌で 喋ったり不思議そうに見…
いつも子供のお風呂を1人でいれてます。 今までは脱衣所に座布団をひいて 私が洗っているときに待機させていたのですが 最近寝返りを覚えて待たせてるのもひやひやしてます。 これからハイハイしたり動いてくるので お風呂の待機はどうしようか考えています。 みなさんはどうやっ…
昨晩、画像に載ってる出来事がありました。 座布団に乗ってる息子を、座布団の端と端を持って持ち上げた旦那。持ち方が不安定だったし危なかったから注意したものの、そのまま脱衣所まで連れて行き案の定手が滑ったとかで片手離してしまい、息子座布団からコロン。コメントしてく…
19日に元気な男の子出産しました(*⁰▿⁰*) 初めての事で毎日バタバタしながら子育てしています。 周りにも頼る人がいなく頑張っております。 沐浴についてなんですが、日中に入れてますか? みんなのタイミング教えて頂きたいです! ひんやりするのでやはり温度差があるため暖房を…
こんばんは! みなさん子供と湯船に浸かる時はどうやって入ってますか? うちは膝の上に乗せて,脇の下を支えてるのですが,なぜか下ばかり向いて,口に水が入りそうになります… 水が気になるかなんなのか。 そして生理が始まったらどうやって湯船に入れてますか? 普段は私…
みなさん生理中の子どもとのお風呂どうしてますか? 私は直前にトイレでナプキンをとってお風呂に入り、脱衣所でナプキンつけてます。 今は子どもも小さいからわからないだろうけど、大きくなってきたら、それ何ー?とかなるだろうなと思って…🤔 みなさんどうやって入ってますか?
二人目を出産された方に質問です。 上の子供がお風呂に一人で入れないので一緒に入らないといけないのですが、その間あかちゃんはどうしてますか? 旦那は仕事が遅いので手伝ってもらえません。 ハイアンドロウチェアを買って脱衣所に寝かせておくしか考えれなくて。。。 何か他…
1人で赤ちゃんをお風呂に入れる時どのようにされてますか?今まで脱衣所にハイローベッドを起き、オムツ姿の状態で待たせて、先に自分の体を洗ってから、赤ちゃんを迎えに行って洗う・・という流れだったのですが、先週金曜から急に、ハイローベッドで待たせている時にギャン泣き…
できれば年子ママで、お風呂を1人で入れてる方、回答願います! もうすぐ第二子を出産予定です。 上の子は1歳3ヶ月になります。 お風呂の時、赤ちゃんはどうしてますか? 我が家のお風呂時間は大体30分くらいです。 バウンサーに寝かせて、脱衣所に居させるのがいいかなとは思っ…
お腹が邪魔して足の爪が 切れなーい🤣🤣🤣 旦那に切ってもらおうかなって 思ったけど怖くて嫌だ…(-ω-) お風呂で足を洗う時とか 足を拭く時、爪を切る時… 皆さんどうしてましたか! 私は旦那と時々一緒にお風呂に入るので 洗うのは頼みますが、拭くのは1人です😥 脱衣所に椅子があ…
好きな家に住みたいって思うけど現実ってやっぱ厳しいー 予算予算予算予算。。。 ここ、こうしたいけど予算オーバーするから、ここは諦めて。。。って 足し算引き算しまくって結局また最初に戻って。。。 やっぱ納得いく家ってお金かかるなー。 広いリビング要らんかったかな🤷🏻…
質問です! 夫がいつもお風呂上がりにドアを全開にしたままにするのですが、部屋の中の乾燥防止だと言います。 子供がすぐ風邪をひくので加湿機代わりなんだそうです。 夫もしょっちゅう風邪をひき、咳が続きます。 私は正直、熱気と湿気が脱衣所付近にこもるし、浴室の乾燥効率…
こんばんは! 昨日、お風呂に入れようと脱衣所で娘を 待たせていたら急に泣き出し、 私もちょうど身体など洗い終わったところだったので 脱衣所にいき、娘の服を脱がせようと 服に手をかけたとたん、娘のが急にブルブルと 震えだしました。。 時間は5秒~8秒くらいだったと思い…
子供をお風呂入れる時、自分が洗ってる間上の子はおもちゃで遊ばせて下の子はバスチェアーに乗せておくんですが、(寝返りするまでは脱衣所でした)2人とも裸なのでこれから寒くないか心配です💦途中お湯かけたりしてますがそれでも冷えますよね?自分だったらお湯につかってない…
絶対条件としては LDK、脱衣所、洗濯置き場が中やな! 2人目産まれたら早めに引っ越ししたいから 不動産屋さん行って見やなあかんな😊
1人でお風呂に入れている方! 夏は、私が洗っている間バスチェアに座らせて待ってもらって、次に赤ちゃんを洗って、洗い終わったらバスローブを着せてオムツだけつけてお風呂の前で待ってもらって、私がダッシュで体を拭いてから、赤ちゃんにパジャマを着せる という風にしてたの…
生後5ヶ月です! いつもお風呂入る時は狭い脱衣所で バウンサーに乗せて待っていて、 これからタッチとか出来るようになったら 一緒に入った方がいいのかなー?と思ってるのですが 8ヶ月9ヶ月10ヵ月の皆さんどうですか? ちなみにお風呂はかなり狭いです⚡ 冬になったら浴槽…
2人目を出産されてる方に質問です! 娘はH28年1月生まれで現在1歳7カ月☆ そろそろ2人目を考えています! 2人目は何月に出産されましたか? また、ベビーバス卒業したら2人をお風呂 入れるとなると、脱衣所なども狭く、 寒いとこで待たせるのも大変だし いろいろ考えてしま…
はいはい つかまり立ち 伝い歩き をする6ヶ月の息子がいます。 息子と2人でお風呂に入る場合 みなさんだったらどのようにはいられますか? 脱衣所で待たせるのが無難でしょうか? (スイマーバはキライみたいでだめでした(´・ω・) (普段は主人がお風呂担当なので バスチェア等は…
私がお風呂に入っている間、脱衣所にベビーラックを持ってきてそこに寝かせて待たせています。 今まではたまに泣くものの、なんとか待っていました。 4ヶ月になりだんだん待っていられない日が増えてきて脱衣所でギャンギャン泣くようになったのでアプリカのバスチェアに座らせて…
「脱衣所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…