
コメント

よーちゃん
うちは2人姉妹です。自分も洗って2人も順番に洗ってと時間かかって私も寒く無いかなと考えました。
私が考えたのは、換気扇は切り 浴槽のお湯は少し少なめにして浴槽にシャワーを向けます。これで大分湯気が立ち浴室自体を暖かくする事が出来ました。もちろん、ちょこちょこお湯はかけてあげます。
本当に寒くてどうにもならない時は、浴室の暖房いれたりしましたが 逆に暑かったです…
よーちゃん
うちは2人姉妹です。自分も洗って2人も順番に洗ってと時間かかって私も寒く無いかなと考えました。
私が考えたのは、換気扇は切り 浴槽のお湯は少し少なめにして浴槽にシャワーを向けます。これで大分湯気が立ち浴室自体を暖かくする事が出来ました。もちろん、ちょこちょこお湯はかけてあげます。
本当に寒くてどうにもならない時は、浴室の暖房いれたりしましたが 逆に暑かったです…
「お風呂」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パン
換気扇寒いですよね!
浴槽にシャワーを入れるってことですよね?2人とも、どのように待たせてますか?
よーちゃん
そうです。お湯が入ってる浴槽にシャワーを入れると湯気が出て、浴室全体が暖かくなります^_^
1人を洗ってる間は、もう1人はおもちゃで遊ばせておいてました。途中、お湯はちょこちょこかけてあげて。
よーちゃん
途中で送ってしまいました( ̄◇ ̄;)
上の子も浴槽に1人で入れておくのは危ないので… あと、下の子が立てるようになると流れる泡でよく滑ってたので、下の子を片手で支えつつ上の子を洗ったり💦 1番つかまり立ちが出来るようになった頃が大変だったかも…
パン
なるほど!今日からやってみます✨確かにつかまり立ち危ないですよねー。うちはバスチェアーに座らせて遊ばせようかなと考えてます。頑張りましょうね!