

ミッフィー
我が家の場合は、チェアとかだと万が一落ちたら怖かったので、脱衣場にバスタオルを敷いて寝かせておいて、上の子が洗い終わったら下の子を入れてました。

退会ユーザー
そうしてました!!
ちゃんと見れるように
ドアも開けて入ってました笑

いっちゃんまま
ハイローチェアに寝かせて脱衣場に待機させて、お風呂のドア少しすかせて見えるようにして、しゃーっとダッシュで自分と子どもの頭と身体洗って浴槽に入るときにドア全開にしてはいってました🤣笑
ミッフィー
我が家の場合は、チェアとかだと万が一落ちたら怖かったので、脱衣場にバスタオルを敷いて寝かせておいて、上の子が洗い終わったら下の子を入れてました。
退会ユーザー
そうしてました!!
ちゃんと見れるように
ドアも開けて入ってました笑
いっちゃんまま
ハイローチェアに寝かせて脱衣場に待機させて、お風呂のドア少しすかせて見えるようにして、しゃーっとダッシュで自分と子どもの頭と身体洗って浴槽に入るときにドア全開にしてはいってました🤣笑
「お風呂」に関する質問
現在子が4ヶ月です。 新生児の頃から朝とお風呂上がりに保湿しています。 朝は濡れガーゼで拭いてから保湿しているのですが、拭くのはいつまで続けるものでしょうか…? 新生児の間だけという意見も見かけて、やめてもいい…
保育園に通う子どもとの時間について👶 息子は1歳4ヶ月から保育園に通いはじめ、私は時短正社員で復職をして、やっと両立のペースがつかめてきました。 最近ふと、平日は帰ったらごはん、お風呂、家事、寝るみたいに「生活…
どなたか、優しい言葉をください!褒めてください! 多分、旦那と離婚することになります。 旦那に暴言吐かれたり思いやりのない行動をされてばかりで心がとても疲れています。毎日泣いてます 前向きになりたいのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント