「生後24日」に関する質問 (7ページ目)





突然、母乳量が減ることってありますか? もしくは、生後1ヶ月近くで急にたくさん飲むようになることってありますか…? 生後24日。3500gで産まれた子を、夜のみミルクを追加する"ほぼ完母"で育てています。昨日までは母乳のみで日中2時間〜3時間は空いていて、授乳回数は9〜10回…
- 生後24日
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後24日目の新生児にこの 抱っこ紐を使用しようとした所、 お股が開かず、両端から足が出ませんでした。 新生児から使用できると書いてありましたが、 まだ早いのでしょうか?
- 生後24日
- 抱っこ紐
- 新生児
- ♡ママリ♡
- 2



生後24日ベビーです! ミルクのあとゲップをさせるのですが、出ない時はみなさんどうされてますか? あと、どのくらいゲップの姿勢を取ればいいでしょうか?
- 生後24日
- ミルク
- ベビー
- ゲップ
- ぴしゃん
- 4



生後24日目の男の子を育てています 授乳時や眠たい時に興奮してふんがふんがと言ったり 足をかなり蹴ります。 落ち着かせる方法はないですか?? 授乳時はもう一度哺乳瓶の乳首を持って行くも興奮して なかなか口にうまく含めずぎゃーーーん 眠たい時はトントンと寝かしつけする…
- 生後24日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


哺乳瓶の乳首サイズをまちがえてました… 生後24日なのですが、乳首のサイズに気づかずMサイズで今まで飲ませていました。 今さらSサイズに交換してもいいものか、アドバイスください。
- 生後24日
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1

【新生児のミルク量&間隔について】 完ミで生後24日の新生児育てています。 今3時間おきの100ミリ×8回飲ませていますが 3時間経たないうちから泣いてミルクを欲しがります。 時間前に泣いたらおしゃぶりで誤魔化したり ゲップ等ださせても泣くようだったら 3時間を目処に🍼をあ…
- 生後24日
- おしゃぶり
- 新生児
- ゲップ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後24日目です! とにかくミルクの吐き戻しが多いです💦 良くあることなので仕方ないのですが寝ている間の吐き戻しが気になって、私が寝ていたらきずけないし、窒息の恐れがある為怖くて眠れません…赤ちゃんが寝ている間にむせて吐き戻す事もあります。 一応ミルク飲んだあとゲッ…
- 生後24日
- ミルク
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 吐き戻し
- mamaちゃん
- 2


生後24日の新生児ですが、1日トータルのミルク量が580mlは少ないですか?低体重で産まれ、現在の体重は測れてないですが2400g程だと思います。
- 生後24日
- 体重
- 新生児
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後24日目です! 前まで19時授乳とミルクで 寝落ちやスッと寝てくれたのに なかなか寝ません😭😭 途中授乳しても寝ず... あやしたらもう次の授乳になっています、、、 これ魔の三週目ですか? いつ終わるでしょうか😂
- 生後24日
- ミルク
- 授乳
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後24日の男の子なんですが、朝や昼の授乳後寝ずに30分ほどは機嫌良く起きてることが増えてきて、30分ほどしたら泣きます。。抱っこしたら泣き止むのですが、みなさんどうしてますか??😵💫😵💫
- 生後24日
- 授乳
- 男の子
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後24日の男の子なんですが最近朝や昼の授乳後、寝ずに起きてることが多いんですが、こんなもんですか??😅 新生児は授乳して満足したら寝るというふうに聞いていたので、授乳後は毎回寝かしつけた方がいいのかと悩んでいます。。
- 生後24日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後24日」に関連するキーワード