「生後19日」に関する質問 (16ページ目)


生後すぐのベビーカー使用についてお聞きしたいです! 明日で生後19日になるのですがワンオペ&上の子がいるためどうしても動き回らなければならないことがあります。 上の子は日中保育園なのでその合間に買い物などを行くのですがその際に抱っこ紐だと赤ちゃんが柔らか過ぎて少…
- 生後19日
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- Sa-
- 2








生後19日目の息子を完ミで育ててます! 1日以上うんちが出てません😢 もうすぐミルクの時間なのですが、少し苦しそうなのでミルクは少なめにあげた方がいいですか?
- 生後19日
- ミルク
- うんち
- 息子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後19日で、母乳量80くらい飲めてればミルク足さなくてもいいですかね! 欲しい時にあげるスタイルでいいんでしょうか?🤔✨ ちなみに上2人も完母でいったけどどんな感じか忘れてしまいました🤣💦
- 生後19日
- ミルク
- スタイ
- 完母
- 母乳量
- ママリ✩°。⋆
- 1



生後19日とかの娘にお年玉で1000円くれる人が多くてびっくりした👀 0歳児に1000円も渡してたら高校生とかになった時いくらになるの?! 私のお年玉基準的には0から未就園児だと500円とかだから野口さん出てきてわあってなったよ。
- 生後19日
- お年玉
- 園児
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後19日の新生児のママです!! おしゃぶりは生後19日でも使って大丈夫なのでしょうか? また、おしゃぶりのメリット・デメリットを教えてほしいです。よろしくお願いします!
- 生後19日
- おしゃぶり
- 新生児
- 夫
- ゆーママ
- 2



生後19日の赤ちゃんがいます。 最近完ミにしたのですが ミルク100mlあげても足りないみたいで 口をぱくぱくして泣くのですが どうすればいいですか? 産院では1ヶ月検診までは100mlくらいまでって言われました。
- 生後19日
- ミルク
- 産院
- 赤ちゃん
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳4ヶ月と生後19日の年子を自宅保育中です! 4月からは保育園にフルタイムの時間で預けます。 1階がダイニングテーブルと2畳のフリースペースしかなく狭いです。 ダイニングの下や椅子に登るので2畳を全てベビーサークルで囲っていますが上の子が力が強くガタガタと揺らして怖…
- 生後19日
- 保育園
- 着替え
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ママリ
- 1
関連するキーワード
「生後19日」に関連するキーワード