「生後14日」に関する質問 (2ページ目)


新生児がいます 生後14日の女の子です 授乳時間が4時間空いてしまいました😢 21時20分にあげたので次が24時20分予定だったのですが、起きたら1時で1時15分に授乳となりました 大丈夫でしょうか😢
- 生後14日
- 新生児
- 女の子
- 夫
- 授乳時間
- とと
- 3

生後14日の息子がいます。 夕方以降、オムツを変えても、ミルクをあげても、抱っこしても泣き止まないようになりました。 おしゃぶりをして、数分は誤魔化す→おしゃぶり吐き出すの繰り返しでミルクの時間まで耐えていますが、 これは魔の3週目でしょうか?
- 生後14日
- ミルク
- オムツ
- 妊娠3週目
- おしゃぶり
- pipi
- 2




新生児 生後14日です。 ミルクの後ゲップさせようとしたら1日一回はむせます。 調べたら脳性麻痺だとか出てきて不安です。 調べなきゃいいんですが( ; ; )
- 生後14日
- ミルク
- 新生児
- ゲップ
- 2児ママ
- 2

生後14日ですが、ミルク後もすぐ手を口にもっていきちゅぱちゅぱします。 おしゃぶりさせようか迷ってますが、みなさんいつからどのタイミングでおしゃぶりさせましたか? まだ早いですかね?💦
- 生後14日
- ミルク
- おしゃぶり
- あちゃん🔰
- 2



生後14日の子どもがいます。うんちで肛門が真っ赤に荒れて痛そうなのですが、100均のマヨネーズボトルで簡易シャワーを作るか、ピジョンのおしりキレイ泡を買うか迷ってます。 どちらがおすすめですか??
- 生後14日
- おすすめ
- うんち
- ピジョン
- 100均
- はじめてのママリ
- 2



生後14日、混合で育てています。 頻回授乳したいのですが、毎回3時間以上寝ていて、3時間毎に起こして飲ませています。 ミルクの量が多いのでしょうか?
- 生後14日
- 混合
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2



吐き出したいです。 生後14日の娘を育ててます。 娘は出産後の病院ではうんちを毎日5回は出してましたが、退院後から急にうんちを出せなくなりました。 綿棒浣腸するとスルッと出るので、便秘とまではいかないのかと思いますが、毎日夜中になると心配になるぐらい踏ん張って泣い…
- 生後14日
- ミルク
- 旦那
- 病院
- マッサージ
- みっくすじゅーちゅ
- 2

生後14日目の新生児、昼夜逆転がすごいです。 夜泣きが酷すぎて心配です。 23時から朝5時まで泣きっぱなし、抱っこしてもミルクあげても、おむつ替えでもダメです。 昼間は静かにぐっすり寝ています。 これって普通なのでしょうか?💦
- 生後14日
- ミルク
- 夜泣き
- 新生児
- おむつ替え
- ママリ
- 3


生後14日目 先ほどから鼻詰まりのようにふがふがし出しました。 直母や瓶母乳は可能でした。熱もありません。2番目が鼻詰まりしてるのでそれがうつってしまったのかもしれませんが…。 とりあえず今は様子見でもいいと思いますか?
- 生後14日
- 母乳
- 熱
- うつ
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後14日の新生児育ててます 母乳上手に吸ってくれなくて、、 ほぼミルクです。 毎回搾乳した方がいいですかね? 母乳頑張って絞ってまだ10とかしかでません💦
- 生後14日
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 新生児
- はじめてのままり
- 1




生後2週間の子供がいます。 鼻詰まりが辛そうで、寝てる時は小さないびきをかいてたり、ふがふが言ってます🥺苦しそうです。 受診しましたが、この頃の赤ちゃんはよくあることで仕方ないみたいで改善には至りませんでした😢 ミルクが飲めないまではいってないので様子を見ていま…
- 生後14日
- ミルク
- 赤ちゃん
- 空気清浄機
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 3


新生児のお肌、(湿疹、肌荒れ、皮むけ)について教えてください。 生後22日目の赤ちゃんの肌荒れが始まりました。 はじめは首から鎖骨あたりへ、次におでこ、目の上 耳の後ろ、耳裏に白いポツポツから赤い湿疹へと 広がり、変化していきました。 湿疹ではないですが、沐浴後に…
- 生後14日
- クリーム
- 新生児
- 赤ちゃん
- キッズ
- 男の子ママになりました👶🏻
- 4


関連するキーワード
「生後14日」に関連するキーワード