※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後14日目の新生児吐き戻し、授乳間隔についてアドバイスをいただきた…

生後14日目の新生児吐き戻し、授乳間隔についてアドバイスをいただきたいです🙇‍♀️
昨日2週間検診に行ったところ赤ちゃんの体重の増えが少ないことを指摘されました。
現在のミルク量の目安は1日に640cc〜720ccです。
実際に飲めている量としてはムラがあり、1日に540cc〜615ccです。3時間ごとに90cc作って飲ませていますが途中で寝てしまったり、吐き戻してしまうことが多いです。
吸う力が弱いから途中で寝てしまう と母乳外来の先生に教えていただいて哺乳瓶の乳首のサイズを昨日から大きくしました。
飲む早さは早くなったのですが、勢いよく飲む+空気も飲むので昨日初めて吐き戻しで鼻からも出てきました。

吐き戻し対策として1回に飲む量を60ccに減らして2時間おきの授乳にしたほうがいいのでしょうか?
3時間ごとの授乳で、90ccをゲップ休みを作って飲ませると必ず眠ってしまい続きが飲めなくなります。
何かいい方法がありましたらアドバイスいただきたいです。

コメント

ᩚあーちゃんᩚ

哺乳瓶の蓋のきつさ確かめてますか?
少し緩いとよく入ってきて、少しきついとしっかり吸えます。
哺乳瓶の乳首の形の好き嫌いもあるのでスリムタイプか広口タイプか調べるのも大事です!
うちの子は2人ともスリムタイプ嫌いで3本買ったのにすぐ母乳実感買い足しました😭

💜

新生児期から今もなお吐き戻しプロのお子持ちです👶🏻✨

新生児期からうちの所は寝ながらでも飲み、飲み残しとかはなくあげたらあげた分飲むタイプだったのですが
めっちゃ吐き戻しがありました🥲🥲

飲み終わって寝てたとしても
ゲップ出させて(寝てて出ない事も多々)
首すわってないふにゃふにゃでしたが
縦抱きで15分〜20分くらい抱いてました❕
それでも吐き戻しはしてましたが…(笑)

マーライオンとかくらい吐いて熱がある
ぐったりしてるとかない限り
吐き戻ししやすい子はめっちゃするって教えてもらったので諦めてました✨

今もめっちゃ吐きます🌈🤮

💜

追記失礼します!!

毎度毎度溢乳がすごいのであれば
2時間おき60ccしてみて
赤さんがそっちのほうが溢乳もなくご機嫌とかだったら
そっちのほうがいいかなとおもいます👶🏻✨

私の所は乳首のサイズは変えずに
蓋をゆるく閉めると出る量が増えて
きつく閉めると出る量が減ると教えてもらったので
それで調整してましたദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎


分からなさすぎてミルク量や授乳間隔とか
色々なこと試しまくってました🥹🥹