「産褥パッド」に関する質問 (8ページ目)

福岡大学病院で出産された方にお尋ねです。 入院期間中の赤ちゃんのオムツやカット綿(ガーゼ)、自分用のお産パッド(産褥パッド)は持参しないといけませんでしたか? 個室にはハンガーやタオルかけ等はありましたか?
- 産褥パッド
- オムツ
- 赤ちゃん
- 出産
- お産
- はじめてのママリ🔰
- 0





産褥パッド買い足さんでもよかったな_(:3 」∠)_ 買い足すならSサイズでよかった… Mサイズが未開封のままで残っちゃった💧 周りに近く出産予定の子おらんで、余裕ができたらメルカリかな
- 産褥パッド
- 出産
- メルカリ
- みぃすけつー。(・8・)
- 1



余った産褥パッドや母乳パットを、子供のおむつに吸水ライナーの代わりに使えませんかね??🤔 おやすみパンツを使っても毎日夜の横漏れがすごいので、 ピジョンのおしっこ吸水ライナーを買おうと思ってますが近所に売ってなくて…来週アカホンに行くまで繋ぎで使えないかな?と思…
- 産褥パッド
- 母乳
- おしっこ
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1



今朝5:30にトイレで完全破水し入院しました。 動くたびに羊水がジャージャー出て、産褥パッドの大きいサイズがいっぱいになりました。 その後もトイレに行く度に出てきて多分、羊水はほとんど残っていないと思います。 朝から陣痛を待っていますが、時々お腹が張る程度です。 同…
- 産褥パッド
- 陣痛
- 羊水
- お腹が張る
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 5









【小金井桜町病院で出産された方にご質問】 入院の際に病院からいただける備品・利用できるものを教えていただきたいです! 10月末に桜町病院で計画無痛分娩を予定しています。 32週まで別のクリニックで診察してもらっており、 先日34週の健診から桜町病院に変わったのですが、…
- 産褥パッド
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 授乳クッション
- 出産
- ぽんしゅ
- 0

コロナ禍で予定帝王切開で出産されたママさん!!! 病院から支給される産褥パッド(S・M・L)以外に、自分でも持って行きましたか?? 何サイズをどれくらい持っていきましたか??
- 産褥パッド
- 病院
- 予定帝王切開
- 出産
- ぽめぽめ
- 2





もうすぐ臨月です。破水対策に防水シーツを敷いて寝ようと思います。介護用などのおむつの方が確実でしょうか? みなさんどうしてましたか。おすすめあったらおしえてください。外出時も産褥パッドなど常につけてましたか?
- 産褥パッド
- 臨月
- 破水
- 防水シーツ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

りんくう総合医療センターで 分娩予定なのですが、 前回の助産師外来で入院や持ち物について の説明をすると言われましたが、 これ見といてね!と、QRコードが書かれた紙を 母子手帳に貼られただけでした💦 帰ってQRコードを読み取ると YouTube動画で、タオルや産褥パッドはプレ…
- 産褥パッド
- レンタル
- 分娩
- プレゼント
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「産褥パッド」に関連するキーワード