※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産後3週間の赤ちゃんがギャン泣きで大変。毎日辛く、旦那の言葉もつらい。自分が駄目な親だと感じ、子供を可愛いと思えず、イライラと悲しみを感じる。

産後メンタルについて、暗い話になります。

現在生後3週間の娘がいます。

産まれて数日は、ミルクを飲めばすぐに寝て、日中もずっと寝ていましたし、泣いてもふえぇんくらいでした。

産まれてから1週間少し経ってからは、日によりますがギャン泣きが凄まじくなりました。

昨日は午前10時から19時まで
ギャン泣き→抱っこ→置く→ギャン泣き
の繰り返しで家事が何もできませんでした。 
朝ごはん食べてすぐ泣いたので、洗顔や産褥パッドの交換すら出来ずでした。

ずっと抱っこしているのも肩と腰が限界ですし、
可愛く泣くのではなく、息できるのかなってくらい泣き叫びます、、、


正直に言うと、毎日が辛いです。

こんなこと旦那や周りに言えず、日中泣かれるたびに私も泣いてしまいます。

夜中もミルク飲んで3時間泣いて次のミルク飲んで1時間ぐずって寝たりです。

泣いてたら旦那に、
お前がしっかりせな子どもが可哀想
と言われます。

当たり前のことですが、今はそんなこと言われるのがとても辛いです。

私自身も駄目な親だと思ってます。
泣いてる子どもを可愛いと思えないんです。

子どもは可愛いです。
でも泣かれるたびにイライラし、悲しくなってしまいます。

弱音吐いてたら子どもにも伝わるから、ちゃんとしっかり構えて接してあげようと思う度に、涙が出てしまいます。

イライラしてしまうなんて親として駄目ですよね。

コメント

deleted user

今の私と全く同じ現状です。
旦那は
仕事から帰ってきて
数時間2.3時間一緒にいて
寝室は別なため
結局私がほぼ1人で育児です
そんな事わかりきってたことだけど
しんどいですよね
毎日楽しくないですよね
朝が始まるとまた今日もはじまるなーなんて思っちゃいます。
でも数ヶ月で落ち着くのかなと…
ミルク今どれくらい飲んでますか?

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに同じです
    うちも寝室分けていて、旦那は帰宅が23時過ぎなので授乳の時間と被らなければ顔を合わせることもありません、、

    ほんとうに同じこと考えてました
    朝になると今日も始まってしまった。もうずっと寝ていたいと考えるようになりました

    落ち着きますかね、、😭
    ミルクはよく飲みます。 
    まだ3週間なのに一回で120〜140飲みます。

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    顔を合わせることなくって
    すごくモヤモヤしますね…

    うちもミルク吐き戻しもなく
    140mlもしくは120ml飲んでます😱
    一回の飲む量が増えたら
    赤ちゃんも長く寝てくれたり
    すると思いますけどね😖

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    旦那が帰ってきたのに気づいてリビングに行き、旦那の顔見た瞬間泣いてしまいます。
    その時は責めずに居てくれます。

    レモンさんのお子さんは1ヶ月ですか?
    うちまだ3週間なので飲みすぎだと思うのですが💦
    お腹いっぱいそうに見えても寝てくれず、うまく寝れなくて機嫌が悪いのか飲んでから3時間泣いてたりもします、、、
    もう個人差なんですかね😭

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も旦那の顔を見るなり
    泣きますよ。
    精神崩壊されますよね💦
    お気持ちすごくわかります😖

    お腹が苦しくて泣く場合がありますよ😭
    うちの子は生後40日目ですよ😣

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    なんか旦那の顔を見ると安心するし、大人に会えただけでも嬉しいですよね。
    昨日のよるも旦那に泣きついてしまいました

    やはりあげすぎなんですかね、、、
    確かにお腹は常にパンパンです、、、
    生後3週間なのに4キロオーバーですし。😞

    • 11月13日
はじめてのママリ

初めまして!
私も産後はママリさんと同じ状態でした。私の場合は出産直後からその様な感じで不安定で子供の事がよく分からない、自分の子なのに上手くいかない、出来ない、周りと比べ全然出来ない。自分はダメな親。子を可愛がれない本当に毎日辛かったです。🥲旦那さんにも親にも言わないし弱音を吐くこと自体がダメな事と思っていましたし🥲

うちの子は新生児の頃から全然寝てくれず泣き方も声が高く大きく……。。

大変ですよね……辛いですよね……🥲🥲

両親に頼ってみるのはどうでしょうか?🥲旦那さんからの言葉は辛かったと思います💦私だったら頼りずらいので両親の方がいいのかな?とこの文を読ませて頂いて思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    私も、私自身と子ども両方周りと比べてしまいます。
    母乳が出ない事にも負い目を感じてしまいますし、せめて搾乳してあげようと思っても搾乳の時間すら取れていないのが現状で、仕方ないと割り切れず悲しいです。
    はじめてのママリさんはこの状態が終わったということですよね?
    自然に終わったのか、割り切るようにできたのか、どうでしたか?😢

    旦那のご両親が近いので、沐浴は毎日来て頂いて手伝って貰ってます!
    しかも晩ごはんまで持ってきて頂いています。
    そこまでして貰ってるのに、掃除すら出来ない不器用な自分が嫌で嫌でたまりません。
    周りからしたらとても恵まれてますよね、、、

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    両方比べてしまう気持ちもよく分かります🥲私のせいでこの子も……とかよく考えてました。
    私は逆に完母だったのでママリさんの気持ちに完全に寄り添う事が出来ないかもしれませんが、、私でもそう思ったと思います🥲完母で逆にミルク、哺乳瓶を拒否だったのでそこが私には逃げられず辛かったです……。

    私の子は癇癪持ちで今でも悩み泣いたりする日もあります🥲正直いつか、こうなったら、何ヶ月立てば、自分ではいはい出来るようになったらとか歩くようになったらと言われて来ましたが……中々😔😔っと言う感じです🥲

    ひたすら悩み泣いて何とか乗り越えたという感じです😔
    外出するのも無理で今思うと本当に家にこもりきりでした😂
    常に抱っこでベビーカー、チャイルドシート、床置きもダメでひたすらただただ抱っこで今だに抱っこマンです😈💦


    旦那さんの両親がお手伝いして下さってるのですね☺️そこは良かったです❤でもママリさんの気持ちを話して、吐き出せる所があるのか心配になります💦
    中々義理の両親方にそこまでしてもらって……と思い中々話せなかったりやはり気を使って笑顔を見せたりと疲れを感じたり素で居れない部分もあると思うので……(私の勝手な想像ですみません💦)

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    哺乳瓶拒否も辛いですよね。
    しんどい時や外出先でも母乳なんですよね。

    癇癪もちなんですね。
    いつかいつかとは思うけど悲しくなったり苛立ってしまったりしちゃいますね😞

    抱っこ大好きなんですね。
    可愛いけど、勘弁してよってなりますよね、、、笑

    家事やって欲しいことあるかと聞かれても、大丈夫としか言えず、気は使います💦

    • 11月13日
ママリ

産まれたばかりで赤ちゃんもどうしたらいいか分からないし、ママも何も分からないですよね😭
寝不足と出産のダメージとホルモンバランスめちゃくちゃなのとで、去年の今頃は本当にしんどかったです。
旦那さまは妻に寄り添って守るべきなのに、追い詰めるなんてひどいです。
今、一人で赤ちゃんを見ていますか?
周りに頼れる方はいますか?
いるなら、少しでも赤ちゃんを任せて休んでくださいね☺️

赤ちゃんの頭の中は、「お腹すいた」「眠い」「オムツ変えて」でいっぱいなんですよね。
大人はたくさんの感情がありますが、赤ちゃんにとって「お腹すいた」は感情の中の3分の1も占めちゃうんですよね。
だから全てのことが一大事で、たくさん泣いちゃいます。
少しずつ、1日ずつ、赤ちゃんは確実に成長するので絶対に楽になりますからね。
でも今がつらいですよね😭
とにかく休める環境を作ってくださいね。

わたしも赤ちゃんと一緒にいっぱい泣きました。
今は本当にめまぐるしい毎日だと思いますが、自分に余裕が出てきたら赤ちゃんがどんどん可愛くなるから慌てなくて大丈夫です!
今は赤ちゃんが生きているだけで100点満点ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    頼れる人はいますし、沐浴も手伝って貰ってて、晩ごはんまで持ってきて頂いています。
    そんなに恵まれてるのに、辛いなんて言ってられませんよね。
    自分が不器用なんです😥

    みなさん同じような気持ちになったことがあるのですね、、
    ありがとうございます。
    いつかちゃんと笑って子育てできるようになりたいです。

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    本当なら赤ちゃんのお世話だけして、あとはずーーーっと寝て過ごす時期ですよ☺️✨
    それなのに沐浴と晩御飯のサポートだけで、他は頑張っているママリさんすごいです!
    今は隙をみて休むのが仕事だと思って、赤ちゃんのお世話以外のことは一切気にせず過ごしてくださいね。

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💦
    お世話にも時間がかかりすぎるし、ボーッとしたりキョロキョロうとうとしてる時間もなく、基本グズってるかギャン泣きしてます、、
    なんでこの子は泣き止まないのか、ギャン泣きして苦しそうな顔を見る度に私も泣いてしまいます。
    優しいお言葉をかけていただいているのに、なかなか前向きになれずすみません💦

    • 11月13日
みのり🔰

本当にお疲れ様です。大変ですね。じゅうぶん頑張っていますよ。

頼れる人は近くにいませんか?ご実家、お友達、行政のサービスなどなんでも頼って少し休みましょう。

産後は家事なんて頑張ってやらなくても大丈夫です✨
旦那さんにヘルプ求めましょう。赤ちゃん用品さえ清潔になってれば上出来です。
ご飯は旦那さんに買ってきてもらったり、用意してもらいましょう。片手で食べられる物だったら抱っこしたままでも食べられますよ。
まだ動けない赤ちゃんなら安全に気をつけていれば少し目を離しても大丈夫です。トイレやご飯も我慢しないでくださいね。
弱音もイライラもどんどん話してうけとめてもらいましょう。
あなたがしっかり支えてくれなきゃ私はダメになってしまうと伝えてください。

ダメな親だなんて事はありません。私も毎日泣いていました。
グズられても可愛いと思える親は少ないんじゃないでしょうか?寝顔がかわいいと思えるなら大丈夫です。

お子さんは抱っこして座っても泣きますか?
私は子供が泣いてどうしようもなかった時は、子供抱っこしたままソファに座り、字幕付きで録画したドラマみたりして気を逸らしたりしてました。
無音だと気が狂いそうだったので、音楽流したりメリーつけたりしていました。

  • ママリ

    ママリ

    旦那のご両親が近いので、沐浴の時に来て頂いてますし、晩御飯も作って頂いてます、、、
    そこまでして貰ってるのに、掃除すら出来ていません。
    そんな自分が嫌で余計に落ち込んでしまいます。

    旦那は厳しいことも言いますが、忙しい仕事の中でたくさん協力してもらってます。
    周りも協力してくれてるのに涙がとまりません。
    母乳が出ないことにも負い目を感じてしまいます。
    食欲もないので朝はパン数口、昼も夜もご飯少し食べて終わります。
    こんなことでは余計に母乳なんて出ない。でも食べれない。
    良くないループにハマってしまっています。

    寝顔はとても可愛いです。
    新生児微笑が見られたときはとても可愛いです。

    座っても泣かない時もありますが、基本立って揺れてないと落ち着いてくれません。
    ギャン泣きモードに入るともう何をしても無理です、、
    泣いてる子供と一対一だと、気が狂いそうですよね、、、
    私も工夫してみます!

    • 11月12日
みのり🔰

近くに義両親様のサポートがあるのですね!よかった✨
私なんて里帰り出産で産後1ヶ月は水を触らない方がいいと言われて、家事は全て母にやってもらっていたし、子供の世話も頼りっぱなしでした😅
実の母と違って旦那様のご両親だと気を使うことも多いと思いますが、今はママリさんの心身を休めることに専念していいと思います。

旦那さんが協力してくれるのは父親なので当たり前!くらいに思ってどんどん頼りましょう✨

母乳が軌道にのるのは3ヶ月くらいかかると母親学級で言われました。焦らなくて大丈夫ですし、負い目を感じる必要もありませんよ✨
パンよりお米の方が母乳の出がよくなると聞くので、好きな具をいれたおにぎりをたまに食べるのはどうですか?お茶漬け、ふりかけご飯、卵かけご飯なんかもよく食べていました!

寝顔も新生児微笑もかわいいですよね!3ヶ月過ぎくらいからどんどん笑顔が増えて本当にかわいくなりますよ♡
かわいいと思えるなら立派な母親です。大丈夫ですよ🙆‍♀️

支援センターのママさんは、やっぱり揺れていないとダメなお子さんの時はバランスボールに座って揺れてたよーと言っていたので、試してみてもいいかもですね。
魔の3週目とも言うし、黄昏泣きとかもあると本当にメンタルやられますよね…

私は同じ空間に他の大人がいるだけでも気が紛れたので、義両親様との関係性にもよりますが、辛くなったら一緒にお子さんを見ながらお茶してるとかでもいいと思いますよ。
あと、新生児の泣き声を聞けるのも今だけと思って無心で録画したりもしてました😅

ママリさんはすでにすっごく頑張っているので、あまり追いつめないでくださいね!
休むのも、辛い時に周りを頼るのもママの仕事のひとつだと思います✨
いつでもこちらに吐き出してくださいね!

  • みのり🔰

    みのり🔰

    下にコメントしちゃいました💦

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    実母だと頼りやすいですね!
    休んでいていいのでしょうか。あれしなきゃこれしなきゃ、でも出来ない余裕がないとパニックになってしまいます

    最近胸に湿疹ができていたので1週間と少し吸わせることをやめていたら、どんどん母乳が出なくなりました、、
    久しぶりに吸わせたら乳首の先から血が滲んでいて凄く痛いですが、皆さん痛くて血が出ていたりしても吸わせてるんでしょうか??

    笑ってくれるようになるのを楽しみにしています☺️

    魔の3週目なんでしょうか、、
    いつまで続くか恐ろしいですね💦

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    なかなか前向きになれず、自虐的な文章で申し訳ないです

    • 11月13日
  • みのり🔰

    みのり🔰

    メンタル弱ってる時は実母相手でもなんだかモヤモヤ落ち込んだりしてました😅
    でも気を使わなくていい分気楽でしたよ✨

    もちろん休んでいいんですよ✨床上げまで1ヶ月は寝たきりくらいでもいいと昔は言われていたくらいなので、私も食事と子供の世話以外はできるだけ横になっていました。
    あれだけ壮絶な妊娠、出産してまだ1ヶ月も経ってないのですから余裕なくて当たり前です!

    血が滲んでいるのに授乳は辛いですね😭産院の母乳外来や助産院は近くにありませんか?自治体でも母乳相談やっていたりするので、一度診てもらうといいかもです💦
    私も最初は上手く出来なくて乳首切れそうだった時はピュアレーンを塗ったり、痛くない側を吸ってもらって痛い側は少し休めたりしてました。
    私は使用しなかったのですが、搾乳機や乳首を保護できる物もあるので、よかったら調べてみてくださいね。

    乳腺炎になり、母乳ケアしてもらった時は助産師さんに色々と話聞いてもらったりできてとても心強かったです。

    この先も大変な事がたくさんあるかもしれないですが、できる事が増えて成長していく子供を見るのは本当に本当に幸せです✨

    辛い時は、この辛さが永遠に続いてしまうような気がして落ち込むけれど、過ぎてしまえばあっという間だった気もします。

    しんどい時は無理に前向きになろうと頑張らなくていいと思いますよ✨自然と浮きあがってくるタイミングがくるはずです。焦らずゆっくりした気持ちでいて大丈夫ですよ!

    • 11月13日