女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
第1希望の幼稚園は 4歳からなら必ず入れる 3歳はくじだが3倍くらいの競争率 でも3歳でくじに外れても月8〜10回のプレがある 普通の3歳は延長あるがプレはない 兄弟優先なし のびのび系 家から徒歩8分程 第2希望の幼稚園は 3歳から先着順で並べばほぼほぼ入れると思う しかしかな…
義母の二人目以降の催促...どう切り抜けたらいいでしょうか。 義母は、元教育関連の仕事をされてて、子どもが大好きです。 ご自身は私の夫入れて3人の子どもがいらっしゃいますが、本当はもっと子どもが欲しかったそうです。(結婚するのが遅く、年齢的に諦めたそうです。) そこ…
こどもちゃれんじやってる方、どうですか? ここが良かったとか、ここがイマイチなどあれば教えてください💓 ほかにオススメの通信教育はありますか?
しつけって何歳から必要ですか?色々勉強したりするのが好きで調べたりしますが、 1歳から 3歳から 小学校から など、育児・教育の専門家でも様々ですよね。 みなさんは、どのように考えてますか?
みなさんこのくらいの月齢の赤ちゃんにテレビみせていますか?いつもつけっぱなしでチラッとみたりはしているのですが、教育テレビとかをみせたりするのはまだ早いのかみせない方がいいのか悩んでいます💦小児科の先生にこう言われたよとかあれば教えてください(^^)
今年の9月に出産しましたが、自宅へ戻る気持ちになれず、まだ実家にいます。彼とは去年の10月から付き合い、1月に妊娠していることがわかりました。しかし、実家の両親は大反対、なぜなら彼は薬物依存症であり、また、窃盗による服役が2回、出所してまだ4年、更生施設でパートを…
生後9ヶ月になります! 日中どうやって子供の相手していますか?💦 テレビをつけていると子供が見ちゃうので 見そうになったら消しています。 私はスマホをいじる時間が物凄く多いのですが 皆さんどのくらい子供の相手をしているのでしょうか?💦 スキンシップ、手遊びなど… ス…
子供のテレビの視聴について 皆さんはどのようにされてますか? 最近首が安定してきてベビーチェアに座れるようになりした。寝てるより座ってる方がご機嫌なので、長時間は避けながらよく座らせてます。 今日後ろにあるテレビの音が気になるようで後ろをよく振り向いていたので…
実父母について、客観的なご意見いただけたら嬉しいです。 半ば愚痴のように長々と、すみません。 この先ずっとイライラしながらの付き合いになりそうでしんどいので、 もし同じような方がいれば、どうやってかわしているかなどご経験お伺いできたら嬉しいです。 実父母とは、…
2歳の男の子のママです。 実母と姑の初孫フィーバーが止まず、悩んでいます。 ふたりとも何度言っても、おもちゃ、洋服のプレゼント攻撃が続きます。ありがたいと思うべきなのでしょうが、実母は私に遠慮がないのできつく言っても自分の趣味の服を買ってきて、そのほかも嫌な思い…
母子分離について教えてください。 母親が離れると認識して、お子さんが泣き出してしまうのは何歳何ヶ月頃から始まりましたか? 先輩ママさんや保育教育機関にお勤めの方の経験を元にご回答頂けると嬉しいです。 1歳1ヶ月または1歳10ヶ月のどちらかのタイミングで母子分離の幼…
教育テレビ見てる方いますか?凄いことになってる
おっはよー!アンクルグランパ 知ってる方いませんか❓うちの子たち大好きなんですが、教育上すごく悪くて観せたくないです😭
来年の4月から子供が私の務めている会社の提携保育園に転園することになりました。長文になりますが、これからどうするべきかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 現在の状況は 夫婦共働き、子供は家から徒歩15分の認可保育園へ通っています。共働きでも経済的余裕がなく私の…
3歳くらいのお子様がいる方! お家遊びの時に、これ絶対なんの教育にもならないだろうな〜とか、自身が全然楽しくない!っていう遊びにも付き合ってあげていますか?
実父と喧嘩しました。 どう付き合って行けばいいか分かりません。 実父はうちの子をとてもかわいがってくれるのですが、うちの子がわがままを言って泣くと「わがままなクソガキだな!」とか「鬱陶しい!」とか暴言を吐きます。 暴言は教育ではないと思います。 前から耐えてきま…
いろんな意見があると思うのですが、 旦那は教育次第で変わる!のような話を聞き たくさん話し合いをしたり、お願いをしたり、 大げさにほめたり、、、、。 もうかなりあれやこれややってみましたが 根本のところが変わらず旦那の教育は疲れました。 長い目でみないとダメなのは…
里帰り終了してから初めての週末。毎日帰るのが遅い旦那が一日中家にいます。土曜日、一日中スマホゲームと昼寝で家のこと何もしてくれませんでした。一回ぐらい洗い物してくれてもいいのに…と思い、でも毎日仕事で忙しかったから仕方がないも諦め、それでも毎日誰とも喋らず娘だ…
旦那さん、教育中( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♪ 今日はミルク作り、哺乳瓶での授乳 ゲップ出しを覚えました✨
うちの上の子はタブレットで自分の好きな動画を見るのが大好きで、いい子にしてたら見せてあげるのですが、 夕飯も好き嫌いなく全部食べたらいつも夕食後だけ見せてます。とにかく動画見たさに凄い頑張ってお手伝いもします。 が、、、、、、 家族バラバラに好きな事する時間は…
個人差が大きいと思うのですが、質問させて下さい。 現在生後6ヶ月半の娘を育てています。 生後11ヶ月のお子様をお持ちの方、卒乳されましたか。 もしくは何回くらい授乳していますか。 私は通信大学に通っていて授業の関係で 昨日昼から半日、今日は朝から1日娘を預けています…
レストランのホールでウェイトレスのパートを始めて、トータル23日です。 その間、子供がノロウイルスにかかり10日ほど空きました。 店長はとても優しい人で、シフトが被らない日も多いのですが、明るいし覚えも早いと、会うと褒めて下さいます。 しかし、みっちり私に関わって…
続けてすみません。保育士の方に質問です🙇♀️2歳児の保育園の一日の流れを教えて下さい🙇♀️教育法など教えていただけるとありがたいです( ᵕᴗᵕ )
職場に託児ルームが付いていて預けている方いますか?預けている方は託児ルームの他に保育園や幼稚園に通っていますか? 出来れば理由や、お子さんの年齢も教えて下さい😊 私は来年から仕事復帰するんですが、2歳のうちは週4回5時間の仕事の時だけ職場の託児ルームにあずけて、週1…
生後6ヶ月のお子様の生活リズムを教えていただきたいです! また、私のリズムに指摘があればご指導お願いします🙇♀️ 8時に夫婦起床ですが子どもは10時起床です✨ 10時〜離乳食+授乳 10時30分〜絵本やおもちゃや英語の単語カードで遊ぶ 11時〜ひとりあそび 11時30分〜眠くなって…
教育関係の仕事をしているのですが、 6歳の子が、先生の子供は?家?って聞いてきます。 今、妊活中なので、子供はいないのですが… 出来てたらいいなぁと思いながらも、 先生、子供いないよーって答えるのが少し悲しかったり…(^◇^;)
昨日の出来事ですが、スーパーに行った時マイカゴを持って毎回買い物をします。マイカゴあれば周りに少しでも迷惑かけずに済むと思って……。しかし昨日は大きい物が多くマイカゴ1つでは収まらず……1つのカゴはカートに乗せられずに袋入れる場所まで行かなくては‼︎と思いながら精…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…