女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜泣き ここ最近娘の夜泣きが続いてます 今日なんて夜中2時頃から朝まで 泣き止んだかと思ったらちょっとしてからまた泣くの繰り返しでした(´;ω;`) 午前中教育テレビ見たあと2時間程寝かせてます お昼食べてしばらくしてから起きるまで寝かせてます お風呂後はミルク飲ませて…
どなたでもいいので、どうかアドバイスください😭 2歳の男の子を4月から教育に熱心な幼稚園に入れました。 息子は2ヶ月の早産で、まだアーアー とか、まんま とか、声はよく出すのですが、喋りません。 最近幼稚園に親も参加する行事があり、息子以外の他の園児達は、同い年と…
夫への子育てについての教育の仕方について質問させてくさだい。夫は何度かミルクを作って子どもにあげていました。ある時、氷を使い冷ましているのを発見しかくにんするとキンキンに冷えた粉ミルクを準備していました。 はじめの頃に人肌程度の温度にするように伝え、手の甲で温…
幼児教室についてです。 何ヶ月から通われてますか? また、どこがオススメなのか(通信教育も含めて)教えて下さい。
登録販売者の資格を取ったことがある方いらっしゃいますか? 合格率は35〜45%で比較的資格にしては数字を見る限り合格率は高いように見えますが、実際難しかったりしますか?😥 勉強するとしたらどのように勉強すると覚えやすいよとか効率がいいよとかあればアドバイスくださると…
お子さんを七田式教育に通わせてる方は、何歳くらいまで続けさせようと考えてますか?参考までにお聞かせください!(^^)
こどもの教育環境と学童のことを考えて、家やマンションを買いたいのですが、どのように情報収集したらいいかアドバイス下さい。 今住んでいるところは、一緒の通っている保育園ママ達をみていると、あまり教育環境はよくないと感じます。 ですが、私や主人の職場との距離などを…
息子がお友達に興味を持ち始め一緒に遊びたい欲が芽生えてきました。 同じ年の子と遊ぶと教育?発達にいいと聞いたことがあり 遊ばせたいなと思い児童館や児童館でのイベントなどに行きますが、なかなか出会えません😂 午後に遊びに行くことが多いのですが、 2歳くらいのお子さん…
息子が通ってる幼稚園の担任についてです。 息子が通ってる幼稚園、どの先生もすごいニコニコでテンションも高いというかとても子供が好きな感じの明るさがあってそして、教育熱心、プレスクールからお世話になっていますが、一人一人どんな小さな変化や出来事も見つけては褒め…
シングル(シングル経験のある)ママさんに質問です シングルママさんはどういったお仕事をしていますか?専業主婦からのシングルなので1から探しています(パートでも可) 実家に帰れないため現在は子供と二人暮らしです誰にも頼れません 保育園に通っています 近くに日祝をやって…
赤ちゃんにテレビを少しは見せた方が良いのでしょうか? こんばんは! 我が家は結婚当初からテレビがありません。 主人も私も元々テレビを見る習慣が無かったので、購入するという話も出ず不便に感じることもなく今まできました。 ですが昨年息子が産まれ今7ヶ月になり、Eテレ等…
モヤモヤするので聞いて下さい。また無知なのでご意見頂ければ幸いです 5月からベビースイミング教室に通い始めました。そのコーチに対しての不安です 私の子は一歳です。場所見知り?をします。スイミングも大号泣。少しずつ慣れてくれたらと思っています。この子のペースでと。…
七田式教育習ってる方いますか?
娘が1歳になったら、英語教育を始めるつもりです。 メジャーどころのワールドオブディズニーと、ベネッセのワールドワイドキッズで悩んでいます… ネットで口コミなどみるんですが、わかったことといえば、 ●ワールドワイドキッズのほうが少しリーズナブル ●ワールドワイドキ…
義母が子供を預かりたいみたいで何かしら理由をつけて言ってきます。今回は結婚記念日だったので子供預かるし2人で出かけておいでと言われました。ありがたい話ですが、義母は自分の息子に出来なかった教育を私の息子にしようと思ってる人(前に自分で言ってました)でそれも嫌だし…
京都の保育園で教育(お勉強要素)、体操、水泳、英語、読み書きなどしてくれるところってどこですか?? 京都市西京区、右京区、上京区、北区、中京区ならどこでも、いいです。 また保育園でなくても幼稚園で預かり保育の充実したところでもいいです! なんでもいいので教えて…
1歳3ヶ月の男の子を育てています。 最近言うことを全く聞いてくれなくなり困っています。 ダメと言われるのを楽しんで さらにイタズラをしたりして…。 病院などでも大人しく座っていて欲しいのですが、 歩き回って他のご家族に近づいて笑いかけてみたり 絵本を引っ張り出したり…
引越し後の近所付き合いについて。 車道を挟んで10軒ほどの地域に、新しく2軒家が建ちそこへ引っ越します。(もう1軒が建つのは我が家より6ヶ月ほど後のようです)10軒は年齢まちまち、同世代も居ますが子供はもう大きく、小さくても小学生。我が家は幼稚園と0歳児。 我が家の前…
2歳前後の子供と家にいる時に、自分の好きなことってできていますか? テレビを見るくらいならまあなんとかなるんですが、勉強とかアルバム整理とか読書とかは高確率で邪魔されてできません。ダイニングテーブルとかがなくてこたつテーブルだけなので邪魔されやすいってのもあり…
喧嘩する度、お互い様で私が謝っても許してくれない旦那。普段は優しい分、怒ったらかなり頑固になり困ってます。性格も自分が正しいと思ったら曲げません。 妊娠中でも関係なく出ていき1週間以上無視され、(電話、LINEも)最近は謝っても無駄なので放置してます。産まれてからの…
自分と旦那の奨学金や教育ローンを親に返済するのに毎月10万も飛んでいく〜🤣親が学費を払ってくれた人が羨ましいなぁと思ったりしますがお互い親に感謝してるので返して行きます。ですがこの出費が1番でかいです😂後4〜5年もすれば2万程に減るのでそれまで頑張らないとですね💪🏼 子…
7歳、5歳、0歳の子供がいます。 主に5歳の子についてです。 普段から何も出来ず聞かずで旦那が何度も注意して怒ってを繰り返していたのですが、今日、堪忍袋の緒が切れたみたいで保育園の準備(布団、リュック、コップなど保育園に行くのに必ず必要なもの)を破いて捨てました。 そ…
横浜市瀬谷区にある、さがみ幼稚園について質問です。 フルタイムで働いており、来年から預かり保育も使って通わせたいと思っています。 音感教育に惹かれていて、こちらを考えている次第です。 義母に、さがみ幼稚園はついていけない子は大変らしいと聞いて、不安になっています…
主人のことがよく分かりません 主人の務めている会社に新入社員が入りました 平均年齢50歳以上の会社なのですがその新入社員は20歳。今まで高卒で務めてきてどの企業も2ヶ月で辞めているそうです その方の希望部署は社内でも1番大変で難しいところで、管理者でも1年も持たない…
1歳4ヶ月の娘を出産時に仕事をやめました。現在は専業主婦で妊娠5ヶ月です! しばらくは下の子を出産し働くのは厳しいのですが、 上の子を2歳くらいに保育園にいれたいなと思っています。 (恐らく下の子が生まれて退屈になること、我慢させてしまうことも多いだろうし、同年代の…
旦那がストレスです💧 お金にうるさい、息子に厳しすぎる、優しさがない、ユーモアもない、一緒に居ても会話がない、出産して体型が変わったね。 など、もう旦那が居るとストレスがヤバいです。 育児も家事もしないのに文句や教育論を私に押し付けてくるし。。 頼る人も居ないし…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…