※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんぎ
子育て・グッズ

長女の性格を考えると、B小が適しているかもしれません。しかし、中学校を考えるとA小の方が良いかもしれません。考慮して決めることをお勧めします。

長女の小学校について。長文です。

長女入学にあわせて、近所ですが校区が違う場所に引っ越すことになりました。
新居は小学校が隣接するA小とB小を選択することができます。(町としては一応A小区域ですが、ABどちらも同じ距離なので選べます)
A小は1クラス30人の5〜6クラス、B小は1クラス30人の2クラスです。
近所の子は人数的にもA小が多いようです。
長女は穏やかで優しい子なのですが、園でも1番大人しいのかな?と思うくらいのんびりした性格で積極的なお友達作りは得意な方ではありません。

個人的には長女の性格を考えると少人数があっている気がしており、また近所に住む同じ園のお友達があえてB小を選ぶそうで、一緒に行こう!と二人で話しているようなのでB小を選ぼうと思っていたのですが…
その子はマイホーム検討中で、数年以内に転校も視野に入れた引っ越しも検討しているそうです(近所にいいところがあればそちらを優先)
中学校はAの全員とBCから半分くらい子が通うマンモス校になるため、中学校を考えたらどちらがいいのかな?と悩んでいます。

A小
メリット→幼稚園から行くお友達が一番多い(活発な子が多い)、人数が多いから何かあっても逃げ場がある、近所の殆どの子が通う、嫌でも積極性がでるかも?
デメリット→登校班がなく知り合いもいない為一人で通うことになる、人数の多さが心配(長女の性格を考えて)
B小
メリット→少人数で教育も行き届いている(実際に通わせている方が口を揃えて選んで良かったという)、幼稚園からは5〜6人、行事などで前に出る機会が多い仲良くなったお友達と離れる心配が少ない、学校全体が穏やかで仲が良い、登校班がある、上記に書いたお友達と登下校ができる
デメリット→何かあったときの逃げ場がない、中学校になったときに同じ小学校の子はクラスに2〜3人くらい、低学年間は遊ぶお友達が少ない(隣の町は沢山いるそうです)


長くなってしまいましたが、皆さんならどちらの小学校を選びますか?最終的には子供と話して決める予定なのですが、ぜひ参考にさせて下さい。

コメント

deleted user

似たような環境で、A小に近い環境の学校に通っています🤗

同じ幼稚園出身の子も多いですが仲良くしていたのは本当に最初の方だけで、今では関係なく友達が出来ています✨

マンモス校って本っ当にいろんな子がいるんですよね😅
先生方はとてもしっかり見ていてくれて、荒れてると言う意味ではないですよ!
口が悪い子、自己中心的な子、優しい子、手が出ちゃう子、面倒見の良い子、おっとりした子…我が子も恥ずかしがり屋で積極的な性格ではないのですがクラスメイトを見極めながら上手に距離を取っているみたいです。そういう力も生きていく上で必要だな…と思った所です🤔

校区の最果てなので同じ地区に同じ学年の子が居ません😂
その分放課後はたくさん考えて自分の時間を使っています✨
もう少し学年が進めば他の地区まで行動範囲が広げられるので暫くの辛抱です🤣
(自分一人で行動して良い範囲が学校で決められいるのです😅)

保護者の方が口を揃えて良かった!というB校はとても魅力的ですね✨
うちは子供自身がマンモス校を選びましたが、私ならBを選ぶかもしれません😂

  • えりんぎ

    えりんぎ

    幼稚園出身の子は最初だけ…昔を思い出して確かにそうかも!と思いました。

    はじめてのママリンさんのお話を聞いて、マンモス校だからって心配しすぎかな〜…とも思えてきました😊幼稚園でだってお友達を作れたんだから、小学校にもきっと気の合うお友達ができますよね✨
    A小を選んだ場合は、登下校のお友達がいないのが心配なのですが😅笑

    そうなんです!!B小、そんなにいいの?と思うくらい楽しいという話を聞くんです。中学校のことを考えなければ、とっても魅力的なんです🥺

    お返事になっていなくて申し訳ないのですが、子供としっかり話してしっかりリサーチして!!後悔しないように選ぼうと思います。
    ありがとうございました✨

    • 8月2日