「2歳7ヶ月」に関する質問 (38ページ目)


お子様が2人でワンオペで育ている方、 下の子がまだ月齢低いうち、お風呂はどうしてますか?(どうしてましたか?) 現在生後2ヶ月の赤ちゃんと2歳7ヶ月の子どもを育ています。 産後すぐは旦那が育休をとってくれて何とか回してますが、 旦那も仕事フル稼働に戻り平日は基本ワン…
- 2歳7ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

親からとサンタさんからプレゼントを用意する方に質問です! 今2歳7ヶ月なんですが、何歳から親からのプレゼントと枕元にサンタさんからのプレゼント2つ用意しますか?🙇♀️
- 2歳7ヶ月
- プレゼント
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳7ヶ月男の子! クリスマスプレゼント悩んでます🥺 お兄ちゃんがいるので、オモチャは色々とあり…本人は電車やトーマス、ミッキーミニーが好きです。 予算は3000〜5000円くらい。 身につけるものも良いかなぁ〜?と思うのですが…キャラクターものは保育園がNGで。 みなさ…
- 2歳7ヶ月
- 保育園
- 車
- 男の子
- キャラクター
- ゆっぴはじめてのママリ🔰
- 1







2歳7ヶ月の息子のチャイルドシート そろそろ変えたいなと思ってます😓 現在はApricaの新生児から4歳まで使える 回転ベッド式?のものを使ってます。 本当は4歳まで使いたかったんですが キツそうなのと重くなってきて 持ち上げるのが辛いので、悩んでます。 年末年始セールぐらい…
- 2歳7ヶ月
- チャイルドシート
- 新生児
- おすすめ
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




発達グレー・発達障害・自閉症・発達ゆっくり… 我が子は現在2歳7ヶ月で発達グレー(未診断/おそらく自閉)で、特に言葉の発達がゆっくりで基本発語のみ、おうむ返しが凄く覚えた言葉もどこかロボットのような感じで喋ります。独り言もすごいです。ずっと自分の知ってる単語を関…
- 2歳7ヶ月
- 保育園
- 子育て
- 言葉の発達
- 発語
- はじめてのママリ
- 1




ポケモンのオモチャです!これ持ってる方いますか?息子にクリスマスプレゼントにどうかなと思うんですが、その時には2歳7ヶ月になります。レビュー載ってないので使い心地お聞きしたいです!
- 2歳7ヶ月
- クリスマスプレゼント
- 息子
- ゆめママ
- 0

【2歳差 ワンオペ育児について】 2歳7ヶ月の兄、2ヶ月半の妹のワンオペ育児方法について、先輩ママさんからのアドバイスをお願いします! 平日は夫の帰りが遅くワンオペ育児になります。 上の子がママっ子のため、お風呂と寝かしつけは土日も私が担当しています。 また、寝る…
- 2歳7ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3



【クリスマスツリーについて】 子供達と楽しく飾り付けをしましたが 2歳7ヶ月の娘がイタズラします😭 飾りを引っ張ったり 電飾をいじりまくったり...困ってます 何回も注意して、それでも辞めないから 子供達の手の届かない場所に ツリーを引っ越ししました😭 でもできれば間近で…
- 2歳7ヶ月
- 飾り付け
- クリスマスツリー
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2




トイトレ、おしっこを言えるようになるには? 2歳7ヶ月です。 2歳前から上の子の真似をしてトイレに座ったらおしっこは出せました。 最近はうんちも出せるようになり、夜間もおしっこすることがほとんどなかったので、夜のおむつもクリア、うんちもクリアしていますが、肝心のお…
- 2歳7ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳7ヶ月の男の子を 育ててます。 最近ぬいぐるみを持てば (積み木とかおもちゃもです) 戦いごっこをしています(笑) 幼稚園でも お昼寝前に見えない何かと戦って 寝てるみたいで😴(笑) 男の子あるあるなんですかね(笑) この見えない敵との戦いは いつまで続くのでしょう。(笑) …
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- お昼寝
- 積み木
- 幼稚園
- はじめてのママ みゆき🔰
- 2