「1歳7ヶ月」に関する質問 (615ページ目)

1歳7ヶ月になる5月に、保育園で親子遠足があります。 そこへ、ベビーフードのランチセットを持って行ったら、ドン引きされますかね?(^_^;) 来年はさすがに2歳なので作りますが…💦
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- ベビーフード
- 保育
- 2歳
- みかん
- 8


こどもちゃれんじの公式サイトを見たのですが分かりづらくて… 自分の理解であってるのか教えて欲しいです⋆◡̈⃝⋆ 娘は8月生まれです。 現在babyを受講中で終了後にぷちを受講しようと思ってます。 ぷちは月齢ではなく月号で届くとの事なので 現在(2017年3月)〜2018年2月25日までba…
- 1歳7ヶ月
- 月齢
- 1歳
- サイト
- こどもちゃれんじ
- まりたん( .-. )
- 1



ベビーサークルとは3歳半頃まで使えると書いてあるが、実際のとこどうなんでしょうと思います。寝返りうち始めた頃から用意してつたい歩きや歩きはじめたらサークルを自分ではずし解体し中からでてくるのでサークルのつぎめに紐を結び解決したかと思いきやサークルも9面つかって…
- 1歳7ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- ベビーサークル
- ベビー
- ニルギリ
- 2

1歳7ヶ月の娘がいます。 娘に冷凍食品は早いでしょうか? 野菜とかではなく、もうできているハンバーグとか、きんぴらとかどうかなって思ったんですが。 お子さまに冷凍食品あげてる方いらっしゃいますか?
- 1歳7ヶ月
- 1歳
- 食品
- 冷凍
- 野菜
- Aya8619
- 4

皆さん、いつ頃か出掛ける時に抱っこ紐やベビーカーを使わずに家を出で歩かせていますか? 今、1歳7ヶ月なのですがあっちいったりこっちいったりで好きな所に行ってしまうので急いでいる時は抱っこ紐を使ってしまいます…。
- 1歳7ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ベビー
- 1歳
- きなこむ
- 4









こんにちは! カテ違いでしたらすみません。 我が家には1歳7ヶ月の娘がいます。 ここ1ヶ月くらい前から、自分の思い通りにならないとブツブツ言いながら机の上の物をわざと落としたり、床に寝そべってジタバタしながら大泣きします。今までチャイルドシートに座るのも拒否した…
- 1歳7ヶ月
- チャイルドシート
- 友達
- 体
- 大泣き
- r♡smama
- 2






明日、子連れでランチに行く予定です。 友達の子が1歳7ヶ月、うちの子が9ヶ月です。 富士、沼津、三島あたりで子連れランチできるおすすめのお店があれば教えて下さい!
- 1歳7ヶ月
- おすすめ
- 子連れ
- 友達
- ランチ
- のらねこぐんだん
- 1


牛乳苦手なお子様がいる方で 工夫してることあったら教えてください! 1歳7ヶ月の息子です。 今日ミルメイク?であげたら 飲んでくれたのですが 他におすすめとかあれば知りたいです!
- 1歳7ヶ月
- おすすめ
- 夫
- 牛乳
- 息子
- いちごみるきぃ
- 4


1歳7ヶ月の娘がいます😌 同じぐらいの子の生活リズムをお聞きしたいです!😞 ① 起床 8時 ↓ 公園&買い物 10時半頃~15時 (おにぎり持参して(たまにコンビニのコロッケも)公園でお昼ご飯) ↓ お昼寝 帰宅後だいたい一時間 ↓ …
- 1歳7ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- 生活リズム
- 買い物
- ゆいまー
- 2
