
最近、1歳7ヶ月の息子がイライラして物を投げたり怒り泣きすることがあります。怒り方に問題があるのか、逆ギレの対処法を知りたいです。
もーすぐ1歳7ヶ月の息子なんですが、最近、息子のイライラがすごい気がします💦特に何もないと思うんですが、急に物を投げ出したら止まりません。おもちゃもリモコンも目についた物全部ポイポイします(´;Д;`)それを私がコラーッ!って怒ると、ちょっと走って逃げて私から離れて、床に土下座したみたいな姿勢で逆ギレの怒り泣きをします(ーー;)
本気で息子にイライラした事がないので、怒り方に問題があるんでしょーか?なんか良いアドバイスはないでしょーか?そんな感じで怒り泣きした時はどー対処すればいいと思いますか?逆ギレの怒り泣きってあんまりしないものなんでしょーか?私の想像では怒る(叱る)と子供はシュンと凹んだ感じになる。なんですが、しおらしくシュンとした事はありません😓
- ラビ(9歳)
コメント

退会ユーザー
私の息子も逆ギレ、逆ギレ泣きします😂💦
だーめ!とかこれないないしようね〜とか言うと鬼瓦?みたいな顔でキレますよ💡

おりおり。
シュンと凹むのは、もっと大きくなってからで
今はまだ逆切れかスルーですよ|´-`)チラッ
-
ラビ
ありがとうございます。
そーなんですね!シュンとするのはいつ頃からですか?今の息子ぐらいだと、逆ギレとスルーは普通なんですか?(^_^;)- 7月18日
-
おりおり。
2歳半ぐらい~です( ´ ▽ ` )ノ
全然普通のことですよヽ(*´∀`)ノ- 7月18日

ゆき
構って欲しいんですかね⁈
うちも怒り泣きよくありますよ…💦
コラーではなく投げてはいけないと怒った方がいいと思います‼︎
怒り泣きしてる時は放っておきます^ ^
こちらと怒っていると言う意思表示のために💡
-
ラビ
ありがとーございます。
構ってほしいのもあると思うんですが、最近本当によく怒るのでどーしたものかと……
このまま、成長しても短気だと嫌だなぁ〜って思ってしまいます(^_^;)- 7月18日

美雨
多分ですが、物を投げるのは時期的なものがあるかもしれないですね😄
うちの息子も数ヵ月前は手に取るもの何でも投げてました。遊んでるみたいでした。
それを止められると自我も芽生えてきてるから、怒り出してギャン泣きしたり余計に物を投げたり…。
私は危ない物は手の届かない所に置くようにして、オモチャを投げた時には怒らず「オモチャいらないのね?」って片付けたりしてました(笑)。
しばらくたって、物を投げる回数も減ってきましたが、根気強く見守っていく感じですね😅
-
ラビ
ありがとーございます。
確かに!やめるよーに言うとムキになって余計に投げるときあります!🤔
時期的なものもあると思ってるし、私が本気でイライラしないので息子への注意の仕方が甘いって昨日旦那に言われてイラッとしました💢ずっと黙って見てるわけぢゃないんですけど、ある程度は見守る感じにしてたつもりなんですが…- 7月18日

ぷくすけママ
全く同じ月齢で、結構自分がしたいようにできないとおもちゃ投げたりしてきます。少し前までは噛んだりしてきてましたが、噛むのはやらなくなりました。私はいつも、叩いて来たり、投げたおもちゃが当たったりして痛かったら絶対にナデナデしてチュー、ごめんなさい(おじぎ)させるようにしています。聞かない時は泣き真似します。慌ててチューしに来ます。もうすぐ下の子生まれるので、おもちゃが痛い痛いだよと言っておもちゃにも謝るようにさせてます💦できたらすごい褒めて、ギューしてます!
-
ラビ
ありがとーございます。
噛むのは2〜3回でやめてくれたんですが、物投げるのはやめてくれなくて…💦主人が4連休だったんですが、その間に悪い事するのが増えた気がします(ーー;)ご飯中も全然ジッとしてないし、自分の思い通りにならない事でこの4日間はよく怒ってました。なんか理由があるのかなぁ?
ナデナデチュー、ごめんなさい。可愛いですね😍うちも教えたいけど、私の泣き真似は全く意味なく、面白がられてしまいます😭- 7月18日
-
ぷくすけママ
うちはパパが厳しいので、私には叱っても笑ってたりするんです。で、私が泣き真似して、主人がものすごい演技力で『ママを泣かせるなんて…😱なんて事をしてくれたんだ』みたいなことを何回かしたら、真剣に受け止める様になってナデナデチューする様になりましたよ!
ご主人に低い声で厳しく怒ってもらえる様にお願いした方がいいかも?たまにしか会えないのに怒りたくはないでしょうけどね😅- 7月18日
-
ぷくすけママ
うちはパパがめちゃめちゃ怖いので、怒られてない時でも集中して遊んでる時、後ろからパパが呼ぶとビクッとなるくらいなんですよ笑 それはそれでかわいそうかな笑 じゃあママが怒るしかないですね😅うちは私が怒ってどうしても聞かない時はお尻をオムツの上から叩きます。そうすると泣きますが怒られてるのがわかるので後で謝りますね。ここぞという時にしか使いませんが。しつけって難しいですよね😣
- 7月18日
-
ラビ
返信を間違えて、下に送ってしまいました😣すみません💦
- 7月18日

ラビ
主人が怒っても怖くないんですよー😭
なので息子も主人に怒られても、えっ?なにか?みたいな顔して、見るにみかねて私が怒るって感じになります😭主人いわく、私があんまり怒らないのが悪いらしいです(ーー;)
ラビ
ありがとーございます。
10ヶ月で逆ギレですか?よくわかってるって事ですよねー😵鬼瓦!笑
うちはなぜか口と尖らせて、うぉううぉううぉう〜〜〜ってなぞの言葉でキレてます😅