※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月で8.5キロの子は1歳でどのくらいになるでしょうか。また、オムツMサイズが8袋残っているのですが、使い切れますか。

生後8ヶ月で8.5キロくらいだった子は
1歳の時はどのくらいになってましたか?

今、オムツのMサイズ使ってて
ストックがあと8袋あるんですけど、
使い切れますよね、、、?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳で10キロくらいでした。
8袋は使い切れなそうな…🤣オムツの種類にもよりますよね!
でもちょっと小さくても、こまめに取り替えられるのであれば問題ないかと思いまーす!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    いけますよね、、、!行けると信じたい🤣
    助産師さんには1歳になる時に9.5キロ超えてたら良い方だよ!と言われたのですが、やっぱり10キロくらいは行きますよね!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

8ヶ月過ぎで8.5kg、3回食にしてかなり増えて1歳過ぎには10.5kgになってました💦
娘は1歳頃はまだつかまり立ちもできなかったので、たくさん動く子だともう少し体重増加は穏やかだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり10キロは超えますよね!
    3回食もどきみたいなの始めたので、増えるかもです🥹
    うちの子は逆でハイハイ、つかまり立ち、伝え歩き、その場でジャンプ?で止まってる時間ないです😂

    • 6時間前
S

下の子が8ヶ月で8.5kgでしたが、
1歳でまだ9.0kgでした笑

オムツは当時3歳の上の子がL使ってて早く同じサイズにしたくて粘らずにサイズアップしちゃったので、1歳頃にはL使ってたと思います😅💦

8袋…微妙ですが、多少小さくなっても全く履けなくはならないと思うので、長時間変えない夜とかお出かけの時だけLにして昼間家にいるタイミングとかで消費するようにしたら使いきれると思います!