「1歳7ヶ月」に関する質問 (159ページ目)




もうすぐ1歳7ヶ月になる子供がまだ立ちません。 言葉は、ママ、パパだけで、 あとは、あーあー、とか言いますが、 単語は全然話せません。 ハイハイやつかまり立ち、歯が生え始めたのも 割とゆっくりの10ヶ月頃です。 マイペースなんだと思いますが、 遅すぎて心配です。 遅か…
- 1歳7ヶ月
- パパ
- 検診
- 1歳半
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳7ヶ月の子がいて 、昨日 1歳半検診があり 新調を測って もらったのですが 80.5cmでした。 なんか小さい?って思ったんですが こんなもんですか??
- 1歳7ヶ月
- 検診
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1











最近ご飯の時間が憂鬱です。 スプーンフォーク使えず、全て手掴みご飯もなにもかもびちょびちょです。 なんでも握りつぶして床に落とします。 スプーンフォークも落としたりお味噌汁のコップも落としたりします。 ご飯終わってないのに椅子に座ってられず立ち上がります。 べち…
- 1歳7ヶ月
- 着替え
- 椅子
- ご飯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳7ヶ月です。 いま昼寝をしてるんですが、鼻水は出てないけど、鼻の奥?がフガフガして、鼻が鳴っています。 鼻水吸引器すればとれると思いますか? ギャン泣きして余計に鼻水出そうで、迷います💦
- 1歳7ヶ月
- 昼寝
- 吸引器
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳7ヶ月です。夜泣きが再開しました。 1歳すぎから1歳3ヶ月まで毎日夜泣きしてましたが、1歳4ヶ月からぴたりと止まり、朝まで寝てくれるようになりました。それが2週間前くらいから夜泣きが再開するようになり、今は毎日あります。 昼寝は一時間半から2時間してます。 午前と午…
- 1歳7ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 布団
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0


うちの2歳4ヶ月の息子、かなりのパパっ子で... 可愛いレベルのパパっ子じゃなく、困ってます😅 1歳7ヶ月で下の子が産まれたのもあり、まだまだ手がかかる時期に2人育児になりました。上の子優先は意識したけどどうしても抱っこじゃないとずっと泣いたりとか、ちょっと待ってね…
- 1歳7ヶ月
- 着替え
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3