女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私は家に人を上げるのが好きではありません。 両親も家に来るのは年に1回くらい、泊まりなんて論外、基本的に外で会います。 子どもには公園で遊ぶように言っていて、今までは相手の子も公園で遊ぶ子だったので良かったのですが最近仲良くなった子は家で遊ぶ派です🤦♀️ 相手のマ…
みなさん将来的なご両親の介護のことって何か考えていますか? ご兄弟と話したりしますか? また、どちらかがご両親の近くに住んでいたりしますか?
先日両親が数日差で亡くなりました。 その事で現在兄弟や親族から責められています。今後の事でどうしたらいいかわかりません… 内容が複雑なのですが…経緯をお話します。 母は旅行中にホテルの窓から落ち亡くなりました。警察の話によると空いていた窓に腰をかけ、滑り落ちたそう…
兄弟いる方で親の介護のこととか考えてますか? 特に両親離婚されてる方、どちらかの親の兄弟に独身の方がいる方にも聞きたいです まだ双方の両親みんな健康に生きてるとはいえいつガタがくるかわからなくなってきました 父方の祖父は分かりませんが、祖母は長男夫婦が(父含め…
夫単身赴任、転勤族です。 2歳の子供がおり、実家の両親が週末手伝いに来てくれてます。今はかなり距離があるので実家の近所にマイホームを購入したいと思い始め、夫も基本的に賛成です。 最近子供が両親が帰宅した後、2人の生活に寂しがるようなそぶりを見せるようになったので…
1人っ子の方教えてください。 ご両親とは同居ですか?それとも近くに住んでいますか? 将来的には同居される予定ですか? 介護のことなど何か対策考えられてますか?
昨日、両親から連絡があり 実母がPET検診で卵巣腫瘍にひっかかり 癌マーカーが出ているとのことと告げられました。 まさか自分の母親が癌になるなんて… 思っておらずショックで昨日は泣いて取り乱しました。 腫瘍は9cmもあり 幸いなのか不明ですが、卵巣内に留まり転移はしてな…
義理弟夫婦が勝手にうちの庭の遊具で遊ぶのが不愉快です。 私は義理両親と敷地内同居しているのですが年に数回、旦那実家に帰省してくる義理弟夫婦。 帰省してきたこと、帰る挨拶などは毎回うちにはとくにありません。 これはとくに気にいませんが それならうちの庭で遊ばないで…
実家が遠い方で同じような方がいれば...🥲 私は現在四国在住で地元が関西です。 来週実家に帰省予定なのですが、なかなか帰れないので帰省時はいつも水曜日〜金曜日に有給で休み、土日合わせて5連休にしています。 その中でいつもモヤモヤしてしまう事があり... 1つは、私が旦…
子供の身長ってやっぱり遺伝が大きいでしょうか? 私 158cm 夫 163cm です。 私は母が小柄で父が平均より高め、兄も平均より高めです。 夫は両親共に低く、旦那の弟だけなぜか173ぐらいあります。 子供はまだ2歳にもなっていませんが、成長曲線で身長は下の方で小柄だと思い…
小学生の放課後事情についてです。 子供同士で公園で遊ぶ約束をしてくることが多いのですが 相手のお家はおばあちゃんがお家に帰るまで付き添い、うちも合わせて付き添い早めに解散することが多いです。 お母さんとおばあちゃん両方の連絡先を知っていますが、普段お母さんは日…
旦那が浮気していました。相手とは既に終わっています。 私が知ったのは最近のことです。 問い詰めると「ごめん」の一言のみ。 それだけ?って感じです。 自分の気持ちが消化できず、日中もずっと苦しくて、苦しい中で赤ちゃんのお世話と家事してて、旦那が帰って来たら過呼吸っ…
自分の両親と義理両親って仲良いですか? うちはたまに農作物などを送りあったりメールで挨拶する程度です。 自分の両親が毒親なので正直義理両親とあんまり関わってほしくないです😅💦
春から幼稚園に入りました。 5/2は親子遠足です。 タイトルには親子の仲を深める。夫婦関係の仲も深める的なタイトルでした。 うちは母子家庭です。もちろん参加は私だけ。元旦那は離婚後亡くなりました。 正直夫婦関係の仲も深めるってすごく考えちゃいます。 うちはシングルだ…
保育園に通わせている方に質問です。 フルタイム共働き夫婦で、 標準保育時間で認定をもらってます。 保育園から 「保育利用可能時間は○時~○時です」 というような内容の手紙を渡されました。 両親の就労時間で決まるらしいのですが、 そもそも市から標準時間で利用認定され…
義実家と喧嘩後、夫が関係を切ることを決断し現在関係を断っているのですが同じような方いますか? また義実家との関わりがなくなり夫婦関係改善したり 良くなったことはありますか? 先々月、義父が退職した事をきっかけに情緒不安定になり 私に色々暴言の数々で喧嘩になり夫…
【愚痴入ってます、すみません…】 現在、1歳4ヶ月の男の子・第2子妊娠中(14週)のママです。 私はいわゆる授かり婚で 昔ながらの実父に妊娠中から嫌味というか 説教を受け つわりも酷く、その当時肉体労働をしていたため 退職をし、夫と実母の助けを借りながら第1子の妊娠・出産…
今まで子供に泣かれようが飲食物のシェアはせず食器も分けて育ててきた。 なのに両親が自分達がつついた大皿料理をじゃんじゃん食べさせてめちゃ萎え。 父に関しては自分の箸で子供のごはんとおかずをちょんちょんつついた。 ゥ゙ヴォエッッッ!!!!!!!!! もう終わりだよ…
今週末、大阪万博に私の実家と行きます🚗 会場内にはちょこちょこ休めそうなベンチとかありますでしょうか? 既に行かれた方、教えていただければと思います🙇♂️ (妊娠9ヶ月、腰痛もありかなりきついのは覚悟の上です。それをわかった上で両親も私を誘ってくれてます。)
旦那のことで悩んでます。 1人目妊娠中に大学時代の知り合いにその人の体の写真を送らせる(その女性もそういう趣味?)ちょくちょくLINEのやり取りあり えっちしたいみたいな内容 出産後、いろんな女性とのライン 1人目は職場で繋がりある人でLINE状況ではあだ名?で呼んでお…
里帰りの際に包む金額について質問させてください。 まもなく出産予定で産後1ヶ月は実家に里帰り予定です。家事全般や上の子の保育園の送迎は両親がしてくれます。そのため、3万+お米を渡そうと思っています。(たぶんお金は受け取らないと思いますが…)また、お米は義実家が米農…
義理弟家族が勝手に家の庭の遊具で遊ぶことに不愉快です。 義理両親と敷地内同居しているのですが 年に数回、旦那実家に片道3時間ほどかけて帰省してくる義理弟夫婦。 帰省してきた挨拶や帰る挨拶は うちにはありません。 これはとく気にしていませんが、 それなら私の家の庭で…
旦那と義実家が、もはや嫌いです 聞いて欲しいです 今年年少で娘が入園しました。 私が、娘が登園した後に寂しがっていたら、旦那から 「今思えば、もっとうちのオカンとか〇〇(私)の親とか、人に預けたりしておいたほうが娘のために良かったなって思うよ。〇〇(私)は自分で…
上の子がいて里帰り出産しなかったママに質問です🙋♀️ 現在妊娠中で、上に小4、小1の姉妹がいます。 上2人は里帰り出産でしたが、今回は小学校があるため現在住んでいるところで出産予定です。 両親はどちらも遠方で仕事もあるため出産に合わせて来てもらうのは難しく、基本ワ…
家系的に双子を妊娠しやすい家系らしく、小さい頃から将来貴方も双子妊娠するかもねって言われてました。 双子妊娠 出産した場合、旦那育休なし、両親支えなしで行けるもんですか?
家ってどのくらいの金額で建てられるのでしょうか? 実両親の土地(戸建て)に住まわせてもらってます。同居ではありません。 私が子供の頃に新築で建てて、もう築30年になります💦 動線はかなり悪く、洗濯物は2階に干しに行かないといけなかったり、ダイニングとリビングの部屋が…
今年の夏から秋にかけて転勤の予定が濃厚です。 かつ両親がともに病気で体調が悪く、遠距離を行ったり来たりする日々を過ごしています。 先日PTA役員に選出されたとのお知らせがアプリに届きました。もちろん希望はしておらず、申し訳ないのですが、上記の事情もあり他薦で提出…
妊活中です。リスクは知った上で質問しています。 163cm 43kgでBMI16 程なのですが、 低体重痩せ型で、もう少し太ってねと言われて 栄養指導も受けましたが、もう遺伝なのか、、 何しても太りません。両親ともに痩せ型です。 痩せてていいね!とか細いね!とか 私にとってはス…
GWに長女の誕生日があり終わり頃に 旦那の誕生日があります🎂 私は来週には遅くても出産でその頃はまだ 赤ちゃん1ヶ月経ってないので外出はできないですよね? 家でお祝いして終わりか旦那が子供2人連れて どこかに出かけるしか無いですよね💦 両親は離れてます。去年は旅行ガ…
自分の家族と価値観や性格が合わないと思う方 距離置いてますか? また、距離置く時に何か相手に言いましたか? 私は精神面で病気を持っていて診断名もあるのですが、両親や姉は全く理解がなく私が弱いせいだともう何年も言われます 病院に行ったと言うと鼻で笑われたり、怒鳴っ…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…