※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

実母が卵巣腫瘍と癌マーカーの結果が出て、手術が必要とのことです。卵巣腫瘍と卵巣がんの違いや、PET検診の結果について詳しい方がいれば教えてください。

昨日、両親から連絡があり
実母がPET検診で卵巣腫瘍にひっかかり
癌マーカーが出ているとのことと告げられました。
まさか自分の母親が癌になるなんて…
思っておらずショックで昨日は泣いて取り乱しました。

腫瘍は9cmもあり
幸いなのか不明ですが、卵巣内に留まり転移はしてないとのこと。

父親は腫瘍といったり癌と言ったり
私は状況が飲み込めず理解できなくて
放心状態でした。

もし卵巣がんに詳しい方いましたら
卵巣腫瘍と卵巣がんは別物ですよね?

病院からはいますぐ手術が必要です、とのことですが
PET検診でひっかかったならもう癌確定しているのか
腫瘍を手術で取らないとは分からないものなのか

もうとにかく早く手術することを祈るばかりですが
遠くに嫁にきた為生きた心地がしてません。

同じような状況の方、また詳しい方
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ悪性か良性か分からないってことですかね?
悪性の腫瘍を癌ていいます。
手術で取ってみないと悪性かどうか確定できないのかもしれないです。
きれいに手術で取れるといいですね…

  • ママリ

    ママリ

    両親も理解できてないのか、
    PETで色?が反応してるから癌だと思うとは言ってます。

    ネット情報みればみるほど怖く…
    早期であれば手術ですむのかどうか。
    本当に心配です。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の父も10年ほど前に悪性の癌になり手術をしました。
    父も転移はなく、手術できれいに取れたようで、いまもピンピンしてますよ☺️
    あまり気を落とさないようにしてください。すぐすぐどうこうなるって訳では無いはずなので…

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!
    励ましのお言葉ありがとうございます!🥲🥲
    幸い?院長曰く、卵巣内?に留まり転移してないとのことで早急に手術するように進んでいるとのことです。

    手術がうまくいけば、10年経たれても元気でいるんですね🥲🥲
    本当に癌は身近な病気だと痛感しております。
    ママリさんの言葉に救われました🥲

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

うちの父も大腸がんでした。
当時は私もというか家族全員びっくりしてしばらく放心状態だったのでお気持ちお察しします。
人工肛門かもとかポリープが多いとかとにかく手術するまではめちゃくちゃ心配でした。術後も放射線治療があわなくて途中でやめちゃうしあぁ死んじゃうかもと思いましたが今年で10年。ピンピンしてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。。
    癌と言われた家族にしか分からない戸惑いと不安があり本当に辛いです涙。
    本当に放心状態とはこのことなのですね🥲

    妄想してはだめですが
    悪い方にばかり頭がいって
    今はネガティブな発想しかできません💦

    でも今お父様も10年もあれから経っていると聞き癌治療さえなんとか乗り切れば可能性はあるのだなと思えました🥲

    • 4月17日