女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義実家の両親嫌いじゃないしむしろ一般的には良い人だけど、所詮他人。 苦手意識はあるよね 年末年始帰るの嫌だなー
本日、義母が亡くなりました。 ママリで質問させていただいて、私たち夫婦は香典として10万円包むことにしました。 そこでさらにお聞きしたいのですが、私の両親からの香典はいくら包むのが常識的なのでしょうか。 地域性や親族内での相場があるとは思いますが、参考までにお聞…
地元で分娩するのはいいんだけど 市内ですっごい評判が良くて 分娩費用も高くないところって 友達の両親がやってる産婦人科だから なんか気まずくて行く気にはならなかったな〜、、笑 しかもそこのHPに友達が小さい頃で 弟くんの生まれたてを抱っこしてる写真のってるし笑 高く…
両親と絶縁し、漠然と不安です。ただの愚痴?です、吐き出させてください。 子供の頃から両親と不仲で、先日ついに絶縁しました。 私からすると両親は毒親です…子供の頃は殴られたり、大人になってからも悪意のある嫌なことをたくさんされてきました。なのでやっと絶縁できて嬉…
家でのみ、後追い、ママママベッタリになるお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? うちの子(1歳になったばかり)は、私が家にいるときは『ま、ま、まー』みたいに足元にベッタリくっついてきたり、抱っこ抱っこ甘えてきますが、支援センターなどの遊び場に行くと、ママの存…
これから旦那に離婚したいことを伝えて 別居する予定です! 別居したら実家に戻りますが、両親ともに 働いてるので保育園にいれて働くしかありません。 2次募集が2月頭までやってますが、それまでに 養育費とか決める兼ね合いで離婚できてるか 分かりません。そのような場合でも…
住民票が夫婦で別の場合の世帯数。批判は控えて頂きたいです… 旦那の両親に言われ旦那だけ一時的に住民票を実家に置いています。 これから子供もが産まれるので職場を退職するのですが、コロナでお給料が数ヶ月少なくなってしまって余裕があまりなくなってしまいました。 なの…
私が小6のときに両親が再婚して、義理の父側の親戚はよく遊びに来ていたものの、暫くぶりなのでお祝い貰ったお礼の電話したいけど敬語でいいのかタメ口でいいのか微妙です…。子供のときは、タメ口でしたけど…悩み中です
お食い初めについて 2月に両家両親を呼んで料亭等でお食い初めをする予定です。赤ちゃん用にお食い初め膳は頼むのですが、両家両親や私たち夫婦の食事をどうするか迷っています。 予め全員分の懐石料理やコースを予約しておくべきか、当日普通にメニューにあるものを頼んでもい…
素朴な疑問なのですが、皆さんのご両親が、あなたが生まれた時に加入してくれていた保険料って、今は誰が支払いしてますか? 親からあなた名義に変更して、あなたが支払ってますか?? それとも引き続き親が支払ってくれていますか??
義理母が最近うちの両親を避けてる気がします。 それとなく旦那に言ってみようかなと思うのですが みなさんならどうされますか?🤔💦 両家は回覧板回せるほど近い位置にあるのですが (町は違うのでギリギリ普段顔合わせることは無い) 子供の用事で義理実家へ子供預けるとき、私や…
旦那の実家に 私たち家族 (旦那 私 子供たち 3人) 義理 父 母 旦那の 兄と嫁。 住所だけ 私の姉と子供達3人の 13人で住んでるってなってます。 姉は 小学校の関係で 住所を貸してるだけって感じで 住んではいません。 私たちの子供たちを 保育園申し込みする際に 義理の両親…
お子さんのインフルエンザの予防接種1回しか受けられなかった方いますか? 受けさせるつもりは無かったのですが、今日b型肝炎の予防接種に行ったら、ついでにインフルエンザの予防接種も受けた方がいいかもと勧められて受けました! ただ、在庫が今日の分しかないそうで、追加で…
今度両親や弟夫婦を呼んでパーティーをします。 今決まっているメニューはお寿司、サラダ、唐揚げ、ポテト、ミートグラタンのようなものを作ろうと思っているのですが、この他に揚げ物ではない簡単に作れるオススメの料理はありませんか?
中耳炎が長引いて、熱が下がりません。 11月半ばくらいから風邪気味で鼻水がズルズルしていたのですが、11月終わりに熱を出し、肺炎と中耳炎を併発していたので、小児科に1週間ほど入院しました。退院の時には熱はなく、やっと保育園に行けると思っていたのですが、月曜日からま…
口の中が痛いだけで、全てのやる気を奪われる…😭 昨日は、実家の両親が色々とお惣菜を買ってきてくれたから、足りないもの作るだけでよかったんだけど…今日からまた全部作らなきゃ💦 私のご飯は、うどんかお茶漬けだけでいいんだけど…旦那と娘にも同じご飯食べさせる訳にはいかな…
離婚を考えています。(夫婦の中ではもうすると決まってます) 両親に話したところ反対との事でした。 理由は私が専業主婦、小さい子が3人いるとのことでした。いままで色々手伝ってもらっていたので強くは言えませんが、両親も性格の不一致で離婚をしているため私は同じだと思っ…
下の子がよく泣く子で 一人で手におえない時 上の子に携帯をずっと見せてしまいます。 自分もしたい事できないしイライラしてしまって 遊べなくて携帯触らせてしまってる事や、イライラしてダメ!や鬼さんくるよ!などを言いすぎて罪悪感… 夜や、お風呂の時に1人で泣いてます。…
元旦那との子供が居て、 他の方と出会ってその方とも子供ができて 過ごしてらっしゃる方いますか?😌 やっぱり、相手からすると 自分の子供ができると元旦那との子と 愛情の差がでてしまうんですかね?😔 籍入れてませんが、相手と もう上手くやって行ける気がしなくて、 我慢し…
愚痴です。。。 そして、長文すぎるぐらい長文です。 少しでもスッキリしたくて書きました! 今年結婚して、現在賃貸マンションに住んでいます。 と言うのも、主人が転職をした為ローンが組めないだろうと言う事でしばらくは、賃貸マンションで住もう! 頑張ってお金貯めてお家…
京都府で戸建てを建てるなら、市内・郊外どちらが良いと思いますか? 自分の両親と二世帯住宅にしたいので、戸建てへ住み替えを検討しています。予算に限りがあるので🥺郊外(宇治、城陽あたり)であれば広めの二階建てに、京都市(桂川、向日市周辺)であれば狭い三階建てになります…
大分市のテイクアウト、仕出し弁当についての質問です。 今度お宮参りに両親が来るのですが、お昼にまだ子供を会食に連れて出るのが自信がないので、ちょっと良いお昼を家で食べようとなりました。 慶弔用の仕出し弁当を取り扱ってるお店や、そこまで格式ばってなくても、ある程…
最近のお金や育児の不安について相談させてください🙇♀️ 今1歳3ヶ月の娘がおります。 現在育休中(都内激戦区の為保育園へはなかなか入れず、2歳までに入れなければ仕事を辞め、3歳半から幼稚園に入れてパートを始めようかと思っています)なのですが、そろそろ2人目の妊活を始め…
出産を控えているものですが、 核家族で両親に頼れなく、夫が産後うつ、パタニティブルーになりやすいんですが 精神科でいいですかね? あと市のサポートとかありますか? 私も少しは寄り添ったり言葉かけを増やしてるんですが妊娠のホルモンと産後は正直イライラするし不安感が…
もしかしたら両親がコロナにかかったかもしれなく、私が土曜日か日曜日の片方仕事をして貯まったら親にお金を多少渡そうかなと思い、同居の義母に土曜日か日曜日どちらか仕事行ってもいいか聞いたらいいよと言われて、お金貯められるもんねと言われて、私が、貯まったら親に送ろ…
相談です。 私はシングルマザーで彼氏がいます。 (シングルマザーになって初めての彼氏) 彼氏は子どもにも優しくて、 いつも一緒に遊んでくれています。 子どもが体調悪いと心配してくれたり、 飲食店でも積極的にご飯を食べさせてあげたり、 子どもに対してとてもいい人です。 …
アドバイスをいただけると幸いです。 産後クライシスから色々な理由があり私が夜の営みが出来なくなりました。その行為に対する嫌悪感が半端ではなく、極端に言えば我慢してすると強姦されている気分になるくらいです。 数日前にまだ出来ないのかと旦那さんに聞かれてから、色々…
こんにちは、いつもお世話になってます😊 すみません、質問というより愚痴に近いので お時間がある方はよかったら読んでください😭 もうすぐ出産を迎える初マタです 出産後は里帰りせず自宅に戻ります 自宅に戻ってからは両方の親が交代で 見に来る感じになってるのですが、 現在…
年賀状についてです 夫の実家とは次男出産時やマイホーム計画時などに とても揉めて仲があまりよろしくない状態です。 夫は年賀状は出さなくていいと言っていますが、 どうなんでしょうか💦 義理母は私や私の両親の事もバカにしているような人です。 マイホーム計画時に義母は義…
私は茨城県に住んでいます。 義理実家は福岡の田舎です。 義母は1度、義父はまだ息子に会った事がない為、年末年始は車で帰省予定でした。 しかし自分達が帰省する1週間前に義理妹が出産の為、都内から新幹線で里帰りします。 数日間は旦那さんも義理実家に泊まります。 義理妹…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…