
両親と絶縁し、子育ての不安と寂しさを感じています。他人の夫の両親が心の支えだけど、里帰り出産したいと思うと悲しくなります。
両親と絶縁し、漠然と不安です。ただの愚痴?です、吐き出させてください。
子供の頃から両親と不仲で、先日ついに絶縁しました。
私からすると両親は毒親です…子供の頃は殴られたり、大人になってからも悪意のある嫌なことをたくさんされてきました。なのでやっと絶縁できて嬉しいですし仲直りする気は一切ありません。
ですが今年子供が産まれ、里帰り出産しているママや子供にとってのお祖母ちゃんと一緒に健診に来ているママをたくさん見かけて、親と仲が良いのが羨ましくて仕方ありません。
そしてこの先、私の親無しで子育てし生きていけるだろうか…と漠然と不安、寂しさを感じるようになりました。
幸い夫と夫の両親は仲が良いので、それだけが唯一の心の支えです。ですが私にとって夫の両親は結局他人なので…里帰り出産したいと思えるような両親が私にもいたら、と悲しくて、一人になると涙がでてきてしまいます。
まとまらなくてすみません。。共感してくれる方がいましたらコメントいただけますと幸いです。
- a(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

2児のママ☆*。
わたしも両親(父親は血縁関係ありません)毒親で
主さんと同じように暴力や暴言当たり前の家庭でした。
わたしは実家を家出みたいな感じで出てきて、そのまま結婚して妊娠出産したんですけど、
母親(母親だと思いたくないですが)にはいまだに「ママを捨てて家を出てった」とかいわれてますよ。
なので今は連絡も何年もしてないしほぼ絶縁状態です。
買い物いって、仲良さそうにしてる親子を見ると「なんでうちの親は普通じゃないんだろ」とか思って涙出てきたりします。
もちろん里帰りなんてしませんでしたが、
義母にも少し協力してもらってなんとかやってました。
自分の親じゃないからなんだかな、っていうのはわたしもすごくわかります。

にこやまサンバ
でんすけさん、心中お察しします。
普通の家庭に産まれていたなら、「ちょっとお母さんに預けてランチしてきたの」「お母さんからお祝いもらって~」とか会話に出てましたよね、きっと。
友達が「子どもが泣き止まない時に母親に電話して~」という話をしていたので、まるで自分には縁のない事だな、と思いました。
私は親と絶縁してもうすぐで丸2年経ちます。
だけど、親なくても全然やっていけます。ファミリーサポート、一時保育、支援センターの先生、頼りになる人はたくさんいます。
だけど、普通に両親と良好な関係と築き、イベント事とか楽しげにやってるのを見ると、虚しくなるし、悲しくなります。
同時に親への許せない気持ちや、心のどこかで愛情を諦めきれない自分もいて、潰れそうになる時もあります、、。
多分こういう葛藤?ってずっとずっと続きますよね。
せめて、子どもが大きくなった時に頼れる親であろうと思います。
私もまとまりのない文章ですみません(´•ω•̥`)
-
a
ありがとうございます。
私の思っていることをそのまま代弁してくださっていて、涙が出てしまいました。。(ただ、私は幸か不幸か親への愛情は全くありませんが笑)
そうですね、地域の支援もありますし…いろんな人に協力してもらって頑張ろうと思います。
私も、自分の子供には絶対に同じ思いをさせないような良い親になります!- 12月10日

はじめてのままり
産んじゃえば親がいなくてもなんとでもなりますよ!
確かに時々悲しくはなったり子供に申し訳ない気持ちになったりはしますが、、、
二人目が色々問題でサポートなしにはやはり上がいると自分体調悪くて旦那に会社やすんでもらうわけにはいかず、産めないなと思っています。
また義理親に会うときももの凄く複雑な気持ちになります。
ただ毒親だと会わない方が気持ち穏やかにいられる気がします!
-
a
ありがとうございます。
本当に、子供と夫には申し訳ない気持ちでいっぱいですね…
やはり親がいないと子供二人は厳しいですかね??できれば三人ほしかったのですがさすがに無理だと思うので、せめて二人だけでも…と思っているのですが。。
ちょうどこの間、義理親にうちの事情を話したところで、私も今とても複雑な気持ちになっています…
毒親なら関わらない方がマシですよね。やっと絶縁できてせいせいしました。- 12月10日

そちゃママ
18に家を追い出され、27までまともに連絡はとらず結婚出産し、一人目出産後普通の母子関係の人をみて寂しくなったりしました。1年経ち今なら親の気持ちを理解出来るかもしれない。今なら!っという気持ちで繋がりましたが、やっぱり美化されていたのでしょう。いい影響なんて微塵もないです。
やっぱりさみしさはありますが連絡とらない方が心がザワザワしません。
-
a
ありがとうございます。
仲良し親子を見ると寂しくなりますよね。。同じ境遇の方が意外といらっしゃって、心強いです。
私は絶縁する前に1年半ほど連絡をとらず距離をおいていて、そちゃママさんと同じように1年半後に今なら!と思い親に連絡しましたが…何年たっても何万キロ距離を置いても、毒親は毒親のようです。
コメントしてくださったみなさんのおかげで、絶縁した自分は間違っていなかったと思えました。ありがとうございます。- 12月10日
a
ありがとうございます。
なんでうちの親は…って思いますよね。。
でも義親ではあっても頼れるような仲ならいいですね!羨ましいです。