※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ🐈‍⬛
ココロ・悩み

ハンドメイド販売しているだけの状態で旦那の浮気が原因で旦那名義の家…

ハンドメイド販売しているだけの状態で旦那の浮気が原因で旦那名義の家だったので突然家を追い出され離婚してシングルになりました。
なんとか引っ越しの初期費用として、30万のみあります。ですが初期費用、家具家電も一切貰えなかったので買わないといけない(中古)、エアコンの取り付け費用など考えたら足りません😭
現在は夏休みなので一時的に実家に帰省していますが25日に引っ越しも決まってます。
なので生活保護の申請をしたいと今日市役所に相談に行ったのですが四時間以上も喋って申請書すら貰えませんでした。
理由としては使う用途があるとはいえ、30万は貯金とみなす、一時的にといっても実家にいるならば実家の世帯として全員の収入から考えるから申請できない!、そもそも引っ越しも決まったとはいえ本当に住むかどうかもわからない、未定の状態だから完全に住みだしてからまた相談して、と。

自分で調べて電話でも相談して、片道40分かけて相談に行ったのですが…無駄足でした😢
その後相談センターに電話して申請書すら貰えなかったとつたえたら市の方に連絡します、申請はどなたでも可能なのでと言っていただけたのですが
相談だけで四時間以上…県の方がいなければまた後日になる可能性もある…また無駄足かも、、と考えると
市役所側の作戦なのはわかってるので悔しいですが、もう諦めようかなぁと思ってます。

自分の知り合いにアル中で仕事はできるのに働かず、生活保護受給してる人もいます。そのお金からお酒を買ったり。なんでそんなやつは生活保護もらえて私は申請すらもさせてもらえないんだろうなーと悔しくて仕方ないです。

子供達のメンタル面も考え今の生活はあまり変えないよう生活保護の申請をしてまずは自分たちの生活の基盤をたてていこうとおもっていたのですが、なんかもう疲れてしまいました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

大変でしたね😭
変な元旦那さんですね💦
慰謝料や財産分与はもらってないんですか🤔?

今の状況だとたしかにシングルで実家に住んでる人も皆んな生活保護申請できるようになっちゃうので、役所の言う通り引っ越してからのシングルで生活の困窮を訴えないと無理だと思います💦

ただ、実家を頼れる・働こうと思えば働ける健康状態なら生活保護は難しいかもです😭
お母さん頑張って働きましょう!で終わりな事も多いです💦

  • くろねこ🐈‍⬛

    くろねこ🐈‍⬛

    家を出て二週間、住民票も実家にはうつしておらず一時的にきているだけで8/25にはアパートに入居が決まってますがそれでもダメなんだなぁと思いました😓
    財産分与や慰謝料などは一切ないのでただ私と子供達が大変になりました😢
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

実家住まいだとなかなか特別な理由がないと無理ですよ!
実家からの援助あるでしょ?家あるよね、ってなるかなと。
市としてもそこを許したらみんな申請できるのかなと。
まずは実家から出た方がいいかと

  • くろねこ🐈‍⬛

    くろねこ🐈‍⬛

    実家には一時的にきているだけで、住民票もうつしていません。8/25にはアパートに入居が決まってます😭
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
くるり

慰謝料や養育費、財産分与はどうなってるんでしょうか?
家が旦那さん名義でも、結婚してから買っているなら、財産分与の折半対象です。
旦那さんが会社勤めなら、差し押さえとか、会社に言って、給料を会社から直接振り込んでもらうこともできます。

あと、ひとり親を対象に無利子でお金を貸してくれる制度とかもあるはずです。

他にもいろいろと職業訓練とか、ひとり親になると制度があります。