「マカロンバス」に関する質問 (11ページ目)
マカロンバス使ってる方、教えてください! 最近つかまり立ちを覚え、隙あらば立とうとします。お風呂の時もこれまでバウンサーで待っててもらってましたが、ぬけ出そうとするので危なくなりました。 マカロンバスでも、立てちゃいますか?
- マカロンバス
- お風呂
- バウンサー
- つかまり立ち
- はじめてママリ
- 2
スイマーバのマカロンバスか、ベビーバスチェアどちらを購入しようか迷ってます😔 どちらがおすすめか、それぞれのメリットデメリットを使ったことのある方教えてください🥺🙏
- マカロンバス
- おすすめ
- スイマーバ
- moon🌙
- 6
6か月の息子のお風呂についてです。今旦那がいる時間にお風呂に入れているのですが、今後1人でいれる予定です。私が体を洗っている間、浴室に一緒に待っていてもらおうと思うのですが、マカロンバスかタミータブかバスチェアの購入を検討しています。マカロンバスは高い、タミー…
- マカロンバス
- 旦那
- お風呂
- バスチェア
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4
マカロンバスかバスチェアの購入を検討しています! どちらがオススメでしょうか? マカロンバスのほうが温かくて良いなと思うのですが、マカロンバスは腰座り前から使えるのでしょうか? 今までは脱衣所でハイローチェアに乗せて待たせていましたが、姿が見えないと泣くよう…
- マカロンバス
- バスチェア
- 泣く
- ハイローチェア
- 脱衣所
- ママリ
- 2
あまり1人で息子をお風呂に入れることはないのですがどうしても入れなければいけない日があります😵 小さいうちはバウンサーに乗せて外で待たせてたのですが、月齢が進み大泣きしてバウンサー乗るどころじゃなくなりました。 つかまり立ちができるのでおもちゃなどで気を引きその…
- マカロンバス
- 旦那
- おもちゃ
- バウンサー
- ベビーバス
- しょこ
- 4
チャイルドシート以外は全く座ってくれない息子なのですが、そのうちちゃんと座ってくれるようになるのでしょうか…ベビーカーは体を捩ってぎゃん泣き、お風呂チェアも座らせた瞬間ぎゃん泣き、部屋でももちろん椅子に座らせたら座ってくれないので、ご飯の時は抱っこか地べた(マ…
- マカロンバス
- お風呂
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 椅子
- ゆちゃん🎀
- 2
お風呂はほぼ毎日ワンオペでやっています。大きめのベビーバスで頑張っていましたがさすがに限界が来たので、バスチェアかマカロンバス、どちらを買おうか迷っています。どちらが使い勝手良いのでしょうか?結構長く使えたよっていうような、おすすめのものがあれば教えてくださ…
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- おすすめ
- まめごま
- 5
スイマーバのマカロンバス使ってる方いますか?🤔 お風呂のとき空のベビーバスに入れて待たせてますが、よく泣くのでお湯をかけたりしながら待たせてられたらいいなぁと思ってます! 対象年齢が幅広いのと、座ったような姿勢で入れられるのに魅力を感じています✨(バスチェアも考…
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 5
バスマットを使用した入浴について 自分が体を洗ってる間、お風呂場にしいたバスマットの上で待っててもらえるようになるのっていつぐらいからでしょうか? 現在はスイマーバを使用していれています。 ぬるめの湯船にスイマーバをつけた息子を入れて、その間私が高速で自分を洗…
- マカロンバス
- お風呂
- 息子
- 体
- スイマーバ
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後3ヶ月半の女の子ママです🐰 お風呂の入れ方について。 今、旦那と2人がかりで娘を入浴させているのですが、 そろそろ旦那が仕事の繁忙期が来そうで 私が1人でお風呂に入れさせなければならなさそうです。 今まで1人で入れたことは数回ありますが、 娘だけお風呂に入れて、…
- マカロンバス
- 旦那
- 着替え
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- rinmama🍑
- 4
タミータブかマカロンバスか、購入で迷ってます。1ヶ月過ぎたら一緒にお風呂に入れるので、上の子と自分を洗っている間待たせておく用に使いたいです。でも1ヶ月だとまだ首が座ってないので、タミータブ、マカロンバス共に首座り前でも1人で入れるでしょうか?また他におすすめあ…
- マカロンバス
- おすすめ
- 上の子
- お風呂に入れる
- タミータブ
- a
- 1