女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • その他の疑問
  • 日本
  • 1139ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「日本」に関する質問 (1139ページ目)

「日本」に関するキーワード
  • 千葉県
  • 鳥取県
  • 大阪府
  • 愛媛県
  • 茨城県
  • 岡山県
  • 岩手県
  • 岐阜県
  • 宮崎県
  • 宮城県
  • 京都府
  • 群馬県
  • 香川県
  • 高知県
  • 佐賀県
  • 埼玉県
  • 山形県
  • 山口県
  • 山梨県
  • 滋賀県
  • 鹿児島県
  • 秋田県
  • 新潟県
  • 青森県
  • 静岡県
  • 石川県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 長野県
  • 島根県
  • 徳島県
  • 栃木県
  • 富山県
  • 福井県
  • 福岡県
  • 福島県
  • 兵庫県
  • 北海道
  • 和歌山県
  • 愛知県
  • 沖縄県
  • 熊本県
  • 広島県
  • 三重県
  • 神奈川県
  • 奈良県
  • 東京都
user-icon

愚痴です😩 日本と海外で離れてたとは言え、 子育ても一年してこなくて全然懐かなくて泣かれてばっかりだからって諦めないでよね。 後追い酷くなっておんぶしてないと家事も出来ないのに、居るときくらいは泣かれてもいいから面倒見てよね。今までは作らなくても良かった晩御飯に…

  • 日本
  • 夜泣き
  • 息抜き
  • 家事
  • 子育て
  • ゆきえ
  • 1
user-icon

つわりのお薬について。 第一子のときから数年、昔はつわり対策って口コミでも点滴しか存在してなかったですが、今ではつわりのお薬というのがあるのですね! この度初めて処方されました。 プリンペランというものの他に胃薬やビタミン剤のようです。計5種類。 飲むと結構楽にな…

  • 日本
  • つわり
  • 口コミ
  • 病院
  • 胃薬
  • ぱん
  • 1
user-icon

現在主人の仕事の為ヨーロッパに住んでおり、1歳10ヶ月の子供がいます。 この国では共働きが普通なので子供が赤ちゃんの時から保育園に通わせている親が多いです。 私は主婦なので家で面倒みられるし、2才くらいから入れば良いかなと思っていたのですが、周りから早く入れた方が…

  • 日本
  • 保育園
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 親
  • ママりん
  • 5
user-icon

皆さんはやむを得ない場合ではなく 単純に痛いのが嫌だ!という理由だけの無痛分娩に対してどう思いますか?? 私は二人とも自然分娩でしたが、 3人目は5年後くらいに考えています。 もうあんな痛み懲り懲り…無痛分娩で産みたい、、 と思ってしまってます😭💧 ま、 5年後でも無痛…

  • 日本
  • 自然分娩
  • 無痛分娩
  • 3人目
  • にじいろまむ
  • 11
user-icon

娘の七五三について、、、 葛飾区、江戸川区、江東区、千葉の東京寄り、で3歳児の日本髪を結ってくれる場所を教えてください😊🙏 調べたのですが一部の写真館で日本髪をやってくらるところを発見しましたが、写真撮影は必要ない・その写真館のレンタル着物で気にいるのがない・日…

  • 日本
  • レンタル
  • 3歳児
  • 七五三
  • 着物
  • ひ〜
  • 1
user-icon

3月12日本日から仕事復帰になりました。 育児休業給付金のことなのですが、いつも毎月14日にふりこまれていましたが、今月はもう貰えないのでしょうか?

  • 日本
  • 育児休業給付金
  • 仕事復帰
  • みみ
  • 1
user-icon

今月、1歳の子を連れて家族で東南アジアの方に旅行に行きます。主人は十数年ぶりの飛行機で初海外、私と子どもは飛行機も海外も初めてで今からソワソワしてます💦 ◎旅行中、子どもの水分補給はどうやってしていましたか? ペットボトル?マグマグ?紙コップ? 日本から持って行…

  • 日本
  • 旅行
  • 飛行機
  • 水分補給
  • 海
  • うきまま
  • 3
user-icon

もう限界です。 旦那の両親と同居しながら2ヶ月の子どもを育てています。 最初は旦那の親達は積極的に協力してくれてとても助かると思っていたのですが、段々「こうした方がいいんじゃない?」とか「泣き叫んでるのはミルクが足りないせいじゃない?」とかアドバイスなんだろう…

  • 日本
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 遊び
  • そら
  • 5
user-icon

土曜日に家族で日本平動物園に 行こうと思っているのですが、 近くにお昼を食べれるような レストランなどはありますか??🥺💭 オススメなどあれば教えてください!︎☺︎❤︎

  • 日本
  • 動物園
  • 家族
  • レストラン
  • M🦖
  • 4
user-icon

このプラスチックの部品? どこに売ってるか分かる方いますか? ネットでもいいです🥺 日本のものではないのでわからなくて💦 義母さんがブラジルの人で 誕生日にバルーンを飾るのに使いたいらしくて 探してます😂

  • 日本
  • 義母
  • バルーン
  • 誕生日
  • まーさん。
  • 0
user-icon

昨日から日本でも液体ミルク発売されましたね😌💫震災やお出かけ時にはすごく良いなと思う反面、いくつか疑問があります🙌💦 1本で125mlということは、例えば一回で140ml飲む子は2本空けて残りは冷蔵庫で保存しておくのでしょうか??一度開封してしまっても何時間もつんでしょうか?…

  • 日本
  • ミルク
  • 完母
  • 赤ちゃん
  • 添加物
  • あーちゃん
  • 4
user-icon

増税、値上げの嵐、震災、最近嫌なニュースばかりですね💧こんな時こそ心が温まる話しませんか╰(*´︶`*)╯♡? 今日お買い物にいった時の話です。 最近お腹の子が臨月に入り、何をするにもしんどい中で上の子を連れて買い物していました。 上の子はイヤイヤ期真っ只中。特売日でレ…

  • 日本
  • 臨月
  • 子育て
  • 育児
  • 上の子
  • まな
  • 1
user-icon

旦那、マイペースとゆうか、わたしがせっかちなのか 旦那が先日食費用の財布を落として数日後わたしがないことに気づきお店へ電話したところ交番に届けました!と言われたのでもう夕方で交番の勤務の方がいらっしゃらないので翌日本署に引き継ぎになりますと言ってくれたので次の…

  • 日本
  • 旦那
  • 体
  • 食費
  • りっ
  • 4
user-icon

新生児から使える抱っこ紐で悩んでいます。 まだ実物を見たことはなく、ネットで調べたところ ・napnapのベーシック メッシュドライ + 新生児パッド ・ベビージョルンのONE KAI Air このふたつが候補です。 このふたつのどちらかを使用しているママさん、使用感を教えてくださ…

  • 日本
  • 抱っこ紐
  • 予定日
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • にゃんえり
  • 3
user-icon

夏に家族でサンディエゴに行くのですが、アメリカで運転経験ある方いますか? 日本の道でも怖いのですが、アメリカは運転荒いと聞くので今からドキドキしています。 子連れなので車移動が楽なのですが、気をつけることなど教えていただきたいです。

  • 日本
  • 車
  • 子連れ
  • 家族
  • ティラミス
  • 4
user-icon

歯科衛生士の方がいたらお答えいただきたいです。 3歳の子どもが、前歯のうらに虫歯ができてしまい、歯医者に行きフッ素洗口しました。 最近、前歯が茶色い?! ということに気づき調べると斑状歯になっているということが画像などでわかりました😭 この歯医者はヤブ医者なんでし…

  • 日本
  • 歯医者
  • 親
  • 3歳
  • 茶色
  • ママリ
  • 6
user-icon

今日で東日本大震災から丸8年前が経ちましたね😓 あの日から8年と考えるとあっという間だなと改めて感じます… 私は関西にいますが、当時やはり多少の揺れは感じましたし その後のニュースでの映像に衝撃を受けたのは今でも覚えています💦 そこでふと疑問に思ったことなのですが 皆…

  • 日本
  • マンション
  • 地震
  • ドナルド・ダック
  • 4
user-icon

日本でようやく液体ミルク販売! 災害時などに便利ですね! 温めずに常温でも飲んでくれるんですかね? お腹冷えないかな?(笑)

  • 日本
  • ミルク
  • 体
  • 災害
  • パスタ
  • 1
user-icon

義母のことが許せません。 すみません、吐き出したいだけです。 元々、義母のことはあまり得意ではありませんでした。 デリカシーのなさ、子供に対しての言動、一方的な距離感の近さ、 過干渉、価値観の相違… あまり自分からは連絡を取っていませんでした。 最近は夫に連絡を…

  • 日本
  • 保育園
  • 妊娠35週目
  • 義母
  • 2歳児
  • yuyi
  • 3
user-icon

子供が生まれてからというものの、災害のニュースを見ると、日中夫がいない時に災害が起こった時に自分はこの子たちを守ることができるのか不安になるし怖くなる。 子供や家族を亡くした人の話とか胸が締め付けられるし、自分の身に起こったらと思うと涙が出る。 東日本大地震が…

  • 日本
  • 夫
  • 家族
  • 地震
  • 災害
  • ママリ
  • 1
user-icon

旦那の愚痴、長文になりすみません。 一昨日、名前を考えていて3個まで候補として保留にしたのですが、昨日また名前の話になり旦那が考えた名前で良くない?とかずっと言ってきました。 私は、あまりその名前に賛成ではありません。 ずっと、これがいいといい続けられて、私が考…

  • 日本
  • 旦那
  • 妊娠32週目
  • 名付け
  • 逆子
  • みさき
  • 3
user-icon

体外受精について質問です。 以前、加藤レディースクリニック(KLC)で自然周期の1回目、ふりかけ法で妊娠し、出産しました。 今回、第二子を希望のため、ナチュラルアートクリニック日本橋(NAC日本橋)に通い始めました。 本当は、KLCにまた行きたかったのですが、成功報酬制度が使…

  • 日本
  • 顕微授精
  • 体外受精
  • 男性不妊
  • ブログ
  • ふりめる
  • 0
user-icon

今日東日本大震災のことよくテレビでやってますが 8年も前だとわたしはそのとき中学2年生 22歳の今1歳と2歳の年子、お腹には赤ちゃん 上は歩けるけどまだ抱っこ抱っこしたはまだ3歩くらい もし昼間わたし一人の時に地震起きたらどうやって逃げればいいんだろうって子供ができた…

  • 日本
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • 1歳
  • テレビ
  • ゆず
  • 1
user-icon

東日本大震災から8年。 絶対に忘れてはいけない。 今ある命を大切にしようと思える日。 娘が隣にいることも当たり前じゃない。 いつなにが起こってもいいように 毎日たくさんの愛を注ごうと思います。 いつも怒ってばっかりでごめんね。 震災で亡くなられた方々の ご冥福を…

  • 日本
  • り
  • 1
user-icon

東日本大震災8年ですね。 未だに思い出します。 岩手で被災しました。たくさんの人が亡くなりました。地震と津波の恐ろしさを身をもって知りました。当時のことを思い出すと涙が出てきます。同じような方いますか?

  • 日本
  • 地震
  • ママ
  • 4
user-icon

東日本大震災から8年 私はまだ小学6年生で兄と避難していたら両側から津波がきて目の前のマンションに逃げ込み雪も降って寒がっていたらマンションに住んでたおじちゃんおばちゃんが家に入れてくれて1晩泊めてくれました😭 あの日のことは絶対に忘れてはいけない😢

  • 日本
  • マンション
  • 風花🌸
  • 1
user-icon

今日は3月11日 東日本大震災から8年目が経ちました。皆さんはあの日何をしていましたか? また8年目がたった今何を感じてますか? 私は茨城県にいました。介護の仕事をしていて入浴中に震災にあいました。我が子を保育園に預けていたので震災後すぐ歩いて息子を迎えに行きました…

  • 日本
  • 保育園
  • 息子
  • パン
  • 茨城県
  • はるぴょん
  • 11
user-icon

東日本大震災から8年。 東北で被災した者として、今日はテレビを見ると涙がにじんでしまいます。 比べるものではないけれど、親族や家が無事だった私でさえテレビやニュース、新聞が辛いです。 8年たってもこんな気持ちになります。 もっと辛い思いをされた方はどんな気持ちで…

  • 日本
  • テレビ
  • 親族
  • みー
  • 2
user-icon

ジュニアシートの購入で悩んでいます💦 できればリクライニングができてISOFIXが希望なのですが… しっかりとシートベルトでも固定されるものであればシートベルト式でも構いません😀 アップリカ フォームフィット エールベベ スイングムーン 日本育児 ハイバックジュニアシートISO…

  • 日本
  • アップリカ
  • ジュニアシート
  • 育児
  • 帰省
  • まりも
  • 1
11371138113911401141 …1150…1170

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…

    4
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    5
  • ママリトップ
  • その他の疑問
  • 日本
  • 1139ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.