
コメント

ジャスミン
私も子供抱えてどーやって逃げたらいいのかと考えます。旦那には車で逃げろと言われますが絶対混んで進めないだろって思います。尚更私が今住んでるアパートは前回津波が来てる場所です。最悪近くの避難ビルに逃げる予定です。
揺れてる間は、宮城県ですが大震災時歩くことすら出来ませんでした。
ジャスミン
私も子供抱えてどーやって逃げたらいいのかと考えます。旦那には車で逃げろと言われますが絶対混んで進めないだろって思います。尚更私が今住んでるアパートは前回津波が来てる場所です。最悪近くの避難ビルに逃げる予定です。
揺れてる間は、宮城県ですが大震災時歩くことすら出来ませんでした。
「年子」に関する質問
保育園や幼稚園で、子供のクラスが少人数だよという方いますか? 来年子供たちを保育園に入れるのですが、田舎ということもあり、希望してる保育園(小規模園ではないです )の1つが、 息子のクラス→男の子2人、女の子2…
完全母乳→完全ミルクにするか悩んでいます。 現在5ヶ月の赤ちゃんですが、退院後から完全母乳になり、3ヶ月ごろから哺乳瓶拒否もありました。母乳は分泌過多気味の体質です。 最近咥える力が強くなり、乳首の先に血豆がで…
あと数日で生後2ヶ月になる子どもがいます。 生後1ヶ月になるまで抱っこしていないと 泣くことが多かったですが、1ヶ月を過ぎてからは 授乳以外は3.4時間寝てくれ、グズっても 抱っこして落ち着きそのまま寝てくれていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず
やっぱり考えますよね😩
わたしの車?とか思いますが
わたしんちは関東なので絶対混乱するんだろうなとかもしまたなんかあって車からでれなくなったらなあとか思います。
ほんとですか…
それならなおさら深く考えますよね🤦🏻♀️震災があった時埼玉にいましたが
埼玉ですら揺れてる間立つことも歩くこともできなかったので宮城県なんてもっとですよね…