女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
6ヶ月で断乳するか悩んでいます。 (現在生後5ヶ月の赤ちゃんがいて、現在完全母乳で育てています。) 母乳過多で生後3ヶ月までは月1ペースで乳腺炎になり、その度に点滴とマッサージに通う日々でした。 食事は肉も魚もよくないと言われ、野菜中心の食生活を心がけていますが、…
初産です。 生後10日ですが、出産直後から直母を拒否しています。 産院では母子別室で、出産翌日から起床から就寝時間までの6回、授乳タイムがありました。 産院では母乳の練習→母乳実感での哺乳瓶ミルクという流れでした。 初回の授乳から直母を嫌がり、横抱き、縦抱き、フッ…
生後23日の赤ちゃんを育てています。 現在混合で育てていますが、ゆくゆくは完母にしたく奮闘中です。 母乳量を測ると頑張っても50くらいしか飲めていなく、分泌量が全然増えていないように感じます。 桶谷式の母乳相談に行ったところ、体重のふえが悪いからミルクを40〜60を1…
生後17日目の赤ちゃんがいます。 現在、母乳メインの混合ですが、スケールで母乳量を測ると40くらいしか飲めていなく、毎日10〜12回の頻回授乳をしています。 ミルクも毎回ではないですが、母乳だけで満足していない様子の時は40ml〜50ml足しています。 母乳のみで寝てしまうこ…
生後1ヶ月です。母乳よりの混合ですが、母乳を止めようか迷っています。 白斑が繰り返し出来てしまい、常に乳頭が痛く、授乳の時間がかなり苦痛です。 夜、旦那に任せたい時も胸の詰まりが怖くて授乳するのも、食べ物に気を使うのも疲れてきました。 もう母乳をやめてしまいたい…
生後2ヶ月の男の子がいます。 この2ヶ月間、乳腺炎を繰り返しまくりました。 やることは全てやったし桶谷式の助産院にも たくさん通いました。でもすぐなってしまって。 これからどうするかたくさんたくさん悩んで 昨日の午後にカバサールを飲み断乳を決意。 昨夜は胸がパンパ…
断乳のタイミングについて 生後28日目の女の子を混合で育ててます。 一昨日から胸の痛みがあり、今日桶谷式の母乳マッサージを受けてきました。 胸が激痛で、もう断乳したいと思っています。 このタイミングで大丈夫なのか、それともこの激痛が収まってからの方が良いのか、、…
生後12日目の授乳について質問です。 母乳ミルクの混合であげてます。 入院中から、母乳の出が悪く、また、私の乳首が短い為、桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室の乳首をつけて、母乳をあげて、ミルクを足して飲ませてました。退院時、よくでて8g(体重計で増えてる)とかで、ミル…
一昨日から乳腺炎っぽい感じで痛みがあり冷やしたりはしていましたが、赤ちゃんがまだ頻回には飲んでくれず搾乳もしましたが今日倦怠感と微熱で胸が激痛です。 出産したら産婦人科は熱があるとマッサージできないと言われてしまい今日受診は難しそうです。 桶谷式の助産院もあり…
哺乳瓶拒否にならないためにどうしたらいいと思いますか? 基本母乳をあげていて、授乳後まだ欲しそう???というときにミルクをたしていて一日量は多くても60です。(20の日もあります) 日増36.5なので桶谷式で母乳だけでもいけるよ、とは言われているのですが、10分ずつ吸…
千葉県八千代市付近のオススメの母乳外来教えて欲しいです🥺 まだ乳腺炎になってる感じはないのですが、夜間授乳の間隔が開いてきて、胸が痛くなるときがあります。 いざとなったらすぐに通えるように教えて頂けたら嬉しいです。 運転できるので、八千代市、印西市、佐倉市、習…
完母への移行方法について 昨日桶谷式の母乳外来へ行ってきました。 マッサージをしてもらうと、何度かピューッと飛ぶくらいの母乳が出ていました。 普段直母では30〜50mlほど飲めていて、足りない分はミルクで足しています。(母乳と合わせて90〜100mlになるように足しています)…
飲む量が増えてきて 母乳のだけでは賄えなくなってきました。 ミルクを足してますが 3ヶ月でも桶谷式とかにいくと母乳量増えますか?
先輩ママに質問です!! 私は現在、日中母乳、夜間のみ完全ミルク(お風呂上がりのミルクから朝の10時まで)にしています←ミルクの方がよく寝てくれるし、母乳をあげるより楽だから その場合やはり母乳の出は悪いでしょうか?? 日中母乳あげていても基本ぐずっていて、出が悪いの…
乳腺炎になったことのある方に質問です😭 どのようにして、どのくらい経って治りましたか? 夜中に強い悪寒と関節痛があり 熱を測ってみると38.6℃でした。 朝 解熱したので 桶谷式のマッサージに行ってほぐしてもらったのですが また時間が経った今、熱は無いものの 凝り固まっ…
今回母乳が、中々でない😅2人目は入院中でてたけど、まだ今は透明で少しだけ。 頻繁授乳していれば出るようになりますか?? 退院したら桶谷式には行く予定です?
壬生市にある、桶谷式のエナ助産院に通ったことある方いますか? 息子が生後4日目にして、直母拒否をするようになりました。 母乳を与えようとすると、怒りだして体を沿って大泣きです💦 無理矢理口に入れても拒否 仕方なくミルクをあげるとグビグビと完食…🥲 母を拒否されたよ…
生後3か月です。 混合で育てています。 もう少し母乳量を増やしたいのですか 桶谷式などにいって マッサージするのはもう遅いですか?
下の子が生まれてから乳腺炎を繰り返してます まだ生後1ヶ月と10日なのにもう4.5回目です。 毎回右の下がめちゃくちゃ痛くなり動けない くらい痛いです😢ひどい時は頭痛や熱も。 今も急に痛くなり激痛になるまで一瞬でした。 桶谷式の助産院に通ってます。 言われたことは全てや…
突然の母乳不足とその対処法について 生後2ヶ月半の男の子を母乳寄りの混合で育てています。 もともと母乳の出が良い方ではなかったので頻回授乳を繰り返し、生後2ヶ月になったあたりから母乳量が安定したのか、夕方と寝る前にミルクを60~80ml足す程度で基本母乳で賄えるよう…
断乳したら、おっぱいマッサージ行った方がいいですか? 3ヶ月かけて授乳回数8回から1回にだんだん減らしていき、昨日の寝る前の授乳を最後にしてミルクへの移行を完了しました!(夜泣きで辛いなどよっぽどのことがあればおっぱい出してしまうかもですが…) このようにだんだん…
生後2ヶ月の娘をミルク寄り混合で育てています。 1ヶ月半あたりから母乳の割合を増やしたくて、桶谷式で助産師さんと相談しながらミルクを減らしているのですが、日中のミルクは70〜80で足してみてと言われましたが、そのうちの何回かは50程度で嫌がって飲まなくなってしまいます…
母乳分泌過多の方で桶谷式・ジーナ式で断乳された方いらっしゃいますか。 出産後から4ヶ月半の今まで、何度も何度も何度も何度何度もというか常に乳腺炎、詰まり、痛みに苦しんでいます。。😔 海外に住んでおり日本式助産院がなく(英語が苦手で海外での対処先も調べられず)絞って…
乳腺炎、白斑などおっぱいトラブル繰り返してた方いますか?😭 3ヶ月前から白斑が出来て、現在も詰まりを頻繁に繰り返してます。 明日の夕方桶谷式の母乳外来の予約が入っているのですが、白斑のとこが詰まってしまって搾ってもにじむ程度にしか出てきません😭いつもなら数時間おき…
最近4ヶ月になった娘がほぼ一日ぐずっています。 元々空腹で泣くことはあまりなく、母乳よりの混合で進めてきました。1日1〜2回ミルクを80〜100追加(泣いてぐずった時)、寝る前120ミルク置き換えのやり方でした。 3ヶ月になった頃、ちょうど母測する機会があり測ってみるとそ…
乳腺がすぐ詰まります 産後2週間しないうちに乳腺炎になりかけて、産院でマッサージを受け、今後発熱すると思うと言われました。 そしてその後すぐに桶谷式の相談室に行きマッサージを受け、週に2回ほど通っています。 そこの助産師さんからは、乳腺の3分の2が詰まっている、片…
産後母乳がよくでるようにやったことがあったら教えて下さい❗️ 4月11日が予定日で経産婦なのでもうすぐ赤ちゃん産まれるかなって思ってます。 1人目は母乳の出がよくなかったのでミルクよりの混合で育てましたが、2人目は母乳で育てたいという気持ちがあります😖 3人目は考えてい…
生後3週間の赤ちゃんを育てています! 入院中からおっぱいを咥える事を全力で嫌がり、何度もトライしてもダメ。結局退院してからも同じ状態が続いていました🥲なので退院後から桶谷式に通っています。 混合ですが、ほぼミルク寄りで母乳はあげても手搾乳したものを毎回ではな…
「母乳をあげたあとはどうすれば良いのでしょうか?😭」 現在混合ですがほぼミルクで育てています。産後から授乳トラブルが始まり直母は無理で何しても吸ってくれず絶望的でとにかく病んでました😭桶谷式も週に3回通いおっぱいの状態を良くしたり、、、授乳指導を受けたり、、、…
桶谷式母乳マッサージってどんな感じですか? 効果ありますか? 利用したことが無く、今回行こうかなと思ってます💦
「桶谷式」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…