女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにたは! Paul & JOEのモイスチュアライジングファンデーションプライマー01を買おうか迷ってます! これは保湿?がされるのかテスターで試したらしっとりしてました! わたしら乾燥肌、敏感肌でアトピー体質なので夕方になると皮がめくれてきたりしてファンデーションがだ…
赤ちゃんの花粉症を防ぐためにどのような対策されていますか? 今年の花粉症つらいですよね〜。゚(゚´ω`゚)゚。 アレグラが全く効かないのでザイザル出してもらいました。うちには空気清浄機もないので家の中も快適とはいえず…。赤ちゃんが3月中に産まれる予定なのですが、花粉症にな…
カテ違ったらごめんなさい!ビリルビン値についてです。 うちの子は黄疸が出て生後1ヶ月くらいまで入院してました。最後に計った数値はビリルビン値11くらいでした。 来週6ヶ月になるのですが再検査の結果1.3ありました💦 元々の体質的に高い子と言われ、先生は心配しなくても…
切迫体質で、1人目は37w5d、9時間で出産しました。 今現在2人目妊娠し明日で36wです。 いつ出産になるのかドキドキしてます! 2人出産したママにお聞きしたいのですが、 やはり2人目は早く生まれますか? 1人目何週で何時間 2人目何週で何時間 など、教えていただけると嬉しい…
今まで一度も罹ったことなかったのに、花粉症になりました。朝から窓を開けていないのにくしゃみと鼻水が止まらなくて、頭も少し痛いという日々が続いています。花粉症ってこんなに辛いんですね。 産後、体質が変わることもあると聞きますが、わたしは変わってしまったんでしょう…
妊娠して12㌔太りました。 出産した後は体重は戻りましたが母乳をやめると、体重は妊娠中の頃と同じです。62㌔です。 周りからは全然わからない!!と言われるのですがやっぱり自分的にはダイエットして、戻りたいと思います😅 妊娠前はいくら食べても52㌔から増えず、少し太っ…
先日もこちらで質問させていただきました。 9週目で繋瘤流産と診断され、抓爬手術待ちです。 手術まで2週間『待ち』の状態なんですが、自然に下りてくるかも?と言われたものの、未だに気配なし。 日に日に手術の覚悟が決まる反面、手術に対しての恐怖も大きくなってきました…
先日、8wで流産となり手術を受けました。 もともと小さいときから痛みに弱く、注射類大嫌いで風邪をこじらせたときに意識朦朧としたなかで点滴をしたくらいしか記憶にないような人生だったので、そんな私が手術なんてできるの?!という状態での手術でした。 当日は、血液検査や…
産後5時間睡眠の方とかいますか?長い時間眠れない体質?になって、不眠続いてます
30週0日です。 今日から切迫早産で入院となりました。 大好きなお風呂に入れずに過ごさなければならないのがとてもつらいです。 私は毎日シャンプーしないと皮脂が出てベタベタの髪になってしまう体質です。 切迫早産で入院されている方に質問なんですが、ドライシャンプーを使…
子宮口って硬い柔らかいとか 開きやすい開きにくいとかって 何人目だろうが体質ありますか?? 一人めの息子のとき 予定日6日超過で普通分娩で産みましたが 予定日5日超過の検診で 全く子宮口開いてませんでした😨 たしかに自分は 子宮口固そうな感じするし だから今回も予定…
誰に話していいものか分からず…ここで呟かせて下さい(;_;) 将来の義母との同居についてです。 今マイホームを建てており5月に完成予定です。旦那は長男、幼い頃から片親で将来的に恐らく義母と同居になるだろうということでその事も踏まえて間取り(4LDK)を考えました。私も…
みなさんは旦那に愛がないと ゆわれた上で家族としてやって いきますか?それとも子供のために 自分の感情を押し殺して一緒に 家族としてやっていきますか? 元々恋愛体質な私は彼がその気がなく ても私は好きだから。ってだけで ずっと途切れ途切れも関係を 続けてきました。 今…
ボディーソープについてお聞きします! 下の子は一歳過ぎてますが、上のもうすぐ3歳の子2人とも、ベビー用のアラウのボディーソープを使っています! 詰め替え用だと2つで799円で購入しています! ツルハやサツドラ、トライアルなどで売っているもう少し安価で子供に優し…
一人目完全ミルクで、二人目母乳だけでいけた方いますか? 5ヶ月の男の子を育てています。 4ヶ月に入った頃からおっぱいを嫌がるようになり、今は完全ミルクです。 産後の入院中はかなり母乳が出て、看護師さんが驚くほど息子も母乳を飲めていました。母乳だけでいけそうと言わ…
旦那が本当に痩せない…186㎝110㎏くらいあるかも。毎日ご飯日記付けて私がカロリー計算して管理しても痩せない、食べる動かない。それ以外はいい旦那なのに、クーラーガンガンつけるしイビキすごいし早死にされたら困るし。もぅ本当に痩せないことが最近ストレスです…。。 どうや…
赤ちゃんはまだ鼻毛がはえてないのでよくクシャミをしますよね。息子も新生児の頃からよくクシャミをしていたのですが、ここ最近回数がかなり増えてきました🤔 先日は8回連続クシャミしたり… 主人は『花粉症じゃない?』と言ってきますが、こんな小さい頃から花粉症って発症する…
体重変わらないのにどんどん体が太くなって行くのは普通ですかね?! 肉つきが良くなるとは言いますが足が既にぶっといんですけど😂 マッサージは自分でしない方がいいんですよね?! どうしよ😭まだまだこれから先長いのに!笑 歩けば細くなるなら歩くし、湯船に浸かってむくみが…
昨日の健診で、お腹が張りやすい体質と言われ張り止めを処方されました。 ここ最近ずっと、夜中に2.3回強い張りで固くなって目が覚めたり 日中もすごく固くなることが何度かあったのですが 子宮頸管の長さは異常なしと言われました。 ただ健診でも張り気味だったし張りやすい体…
完母の方でおっぱいの回数を少しずつ減らして断乳or卒乳した方、自然におっぱいほしがらなくなって減りましたか?? もしくは意図的に減らしていきましたか?? 長文すみません😱 おっぱい依存症の娘でまさに三度の飯よりおっぱい、、 離乳食は食べムラがあり、ちょいちょい残しま…
先輩ママさん、とてもしょうもないことですがアドバイス頂けたら幸いです。 生後8ヶ月の男の子を育てており、服を買うのが好きで買いすぎてしまいます。現在ハイハイをし始め、オムツを替えるのもロンパースのボタンを留めるのも一苦労なので、少しずつロンパース卒業しようかと…
1人目妊娠前に風疹の予防接種を受けました。 妊娠して抗体の検査をしたら8倍で😢 2人目希望なので もう一度予防接種を受けました。 医師には これで抗体がつかなかったら体質だと思う。 と言われたのですが、 2度打ったのに、抗体がつかなかった。 という方はいらっしゃいますか…
妊娠31週です。 さっきトイレにいったら出血がありました💦 拭いたらつく程度の少量です💦 病院に連絡したら安静にってことですぐに来いとは言われませんでした。 先週検診では、子宮頸管はしっかり長さもあり子宮口も閉じてると言われましたが、お腹は張りやすい体質なようです(´…
こんにちは😃 以前食事の準備でタコを切っていたところ、 手が痒くなりました。 今までは平気でした。 その日は食べるのをやめたのですが、アレルギーでしょうか? 手が痒くなった以外は特に何もなくすぐに治りました。 うちは母がタコアレルギーで死にかけているので心配です。 …
まだ妊娠初期で性別はわかりませんが、私の家族は私の悪阻の状態などを見て、きっと女の子!と予想してます(笑) 母曰く悪阻が重いと女の子の傾向がある気がすると言ってました。(あくまで個人的な意見です)実際に私の母は私たち女の子を3人出産しましたが妊娠時どの子の時も…
こころの悩みを書かせてください。 26歳です。パートナーとはまだ籍を入れていませんが妊活を始めて半年になります。 基礎体温を測り、食事にも気をつけ、葉酸サプリをとったり身体を温めたり、病院には通っていませんが自分なりの妊活を行っています。 籍を入れてないこともあり…
27週で切迫早産と診断され自宅安静、32週で入院となり現在も入院中です。 元々、太りやすい体質であったこともあり、体重管理にはかなり気をつけていました。(医師からは非妊時の体重から7〜12kgまで増加okと言われていました) つわりは、5ヶ月後半頃までつづき、非妊時から−5kg…
産後耳の下あたりからフェイスラインに吹き出物が、いくつもできてしまったのですが、同じような経験をされたかたいますか?出産関係なく、ただの体質なのかなとも思っていて。。
死産後、妊娠することができました。死産の原因は、おそらく感染のせいだと言われました。妊娠初期にもカンジダにかかっていたりと免疫力がすぐに低下してしまう体質なのかもしれません。 何か感染のことで注意していることなどありましたら教えてください🙇✨
昨日旦那と久しぶりに、なかよししよかってなって、したんですけど‥どちらかとゆうと、濡れやすい体質やったんですけど、昨日は全く濡れなくて(ーー;)旦那も私もビックリ←(笑)旦那は、しょうがないよ〜、子育てで疲れてたり、ストレスたまってるんだよ。って言ってくれたんです…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…