
昨日の健診で、お腹が張りやすい体質と言われ、張り止めを処方されました。子宮頸管に異常なし。張り気味だから仕事は休んでねと言われました。日常生活での動き方がわからず不安です。
昨日の健診で、お腹が張りやすい体質と言われ張り止めを処方されました。
ここ最近ずっと、夜中に2.3回強い張りで固くなって目が覚めたり
日中もすごく固くなることが何度かあったのですが
子宮頸管の長さは異常なしと言われました。
ただ健診でも張り気味だったし張りやすい体質だから、仕事してるなら休んでね。と言われました。(仕事は休職中なので良かったのですが)
1日に5.6回は凄く固くなるって話もしたのですが、
仕事してないなら良いよって言われただけで、
日常生活でどれくらい動いて良いものなのかわかりません💦
家事など普通にしても大丈夫でしょうか?
近くのスーパーに買い物行くのは…??
今日は怖くてほとんど横になっていますが、
張りだけで子宮頸管の長さに問題ない場合どのくらい動いて良いのでしょうか😭
- みっきー(6歳)
コメント

トマト
私も張りやすい体質で30週の時子宮頸管2.4で短いから安静にと言われてました
が...家事に買い物にしなくちゃいけなくて
普通にしてました...
私の場合は大丈夫でしたが
出来るだけゆっくりリラックスはされた方が良いのかもしれません(^^)
ちなみに逆子直らずで38週の時帝王切開にて出産、無事元気な男の子出て来てくれましたよ♩

しい
ふーむ…😐💭
頚管長が問題ないならたまに休憩をしながら家事をするといいかもしれません💦
近くのスーパーへは
張りが落ち着いてから等にした方が良いかと💦
張りが増えてきたら
横になって落ち着いたら少しずつ動くようにしてください💦
切迫早産の経験が私にはあるので…
切迫になったら元も子もないので💦
-
みっきー
コメントありがとうございます!
頸管長は問題ないと言われました😖
張りは凄く強い張りが1日に6.7回あるかな?って感じです💦
切迫早産になったら怖いので、今は横になってます…
ご丁寧なご回答ありがとうございます😭✨- 3月14日
-
しい
張り止めを飲んで、一応様子見しましょ?💦
私も、知らずの内に張っていたので…
30weekラストに入院するまでに頚管長が短くなっていました💦
強い張りが6.7回だと不安ですよね💦
横になってゆっくり休んで下さい💦
後、ご無理はなさらないでくださいね(;´・ω・)- 3月14日
-
みっきー
ありがとうございます😭
張り止めは8時間置きに1錠って言われていて💦
まだ26wなので無理せずなるべく休みます!!- 3月14日
-
しい
いえいえ(*´︶`*)❤︎
8h置き1錠でしたらまだ軽度ですね(;´・ω・)(よかった…)
私の場合最初(30week~34week迄)点滴で後半(35week満期迄)6時間置きにウテメリン2錠でした😅- 3月14日
-
しい
立て続けにごめんなさい💦
26weekなら尚更、お無理は禁物です( ̄▽ ̄;)
無事、元気なお子さんをお迎え出来ますように☺︎︎
陰ながら応援してます( ・ᴗ・ )⚐- 3月14日
-
みっきー
優しいお言葉ありがとうございます😭
点滴とお薬だと本当に安静にしてなくちゃいけなかったんですね😣💦
私も無理せず安静でいられるよう、心がけて様子見たいと思います!!
ご親切にありがとうございます😭✨- 3月14日
-
しい
いえいえ(*´︶`*)❤︎
トイレと洗面以外は基本ベット上安静でした😅お風呂も15分とかでした💦(´-`).。oO(辛かったなぁ)
無理せず安静にしてれば落ち着いてくれます☺︎︎大丈夫ですよ\♡/
親切なんてそんなそんな💦- 3月14日

ars
あたしは二人目が切迫で入院しました。そして28w4dで出産してます!!
その時はけいかんが0ミリになったり
20ミリくらいになったりでバラバラでしたよ。しかも張ってることにも気づかないくらいぼんやりしてました。笑笑
3人目妊娠の今は、今回は張りがひどくて、痛みを伴う、さらに1時間に4回ほどは張るので張り止め飲んでます。
25週くらいからですね…
安静と言われてますが
調子がいい日は出勤してますww
まぁ自由がききますので!!
ただ張ったらすぐ休むてのをしたがいいかもです。
今日は掃除機をかけたらお腹の張りがなかなか収まりません。
掃除はあんまりしないがいいかもです😂
-
みっきー
コメントありがとうございます!
私も凄く固くなったときはわかるのですが、昨日健診で「張り気味だね」と言われたときは、これで?!と思ってわからなかったです😓
1日に6.7回くらい強い張りがあるかなぁという感じです😥
横になったりしたら1分しないくらいで張りは治るのですが、初めての妊娠なのでどのレベルがやばいのかもわからなくて😭😭- 3月14日

めぐる
私も張り止めを頓服で使用、子宮頸管の長さ問題なしでした!
張っても横になって休んだら治まる、という状態でそれなら大丈夫だそう✨
ただ、安定期~後期は張る回数も増えてきたので改めて相談したら「1時間に5、6回張るなら入院かも」と言われなるべく大人しくしていたと思います笑
家事は出来る範囲でしてました!
スーパーも気分転換を兼ねてゆっくり歩いて行ってましたよ☺
-
みっきー
コメントありがとうございます!
凄く似た症状です!!
ここ最近で急に張るようになりました😥
1日に6.7回張るかなぁという感じで、張り止めは8時間置きに1錠って言われています😥
近場で軽くランチくらいなら大丈夫かな?とも思ったのですが、初めての妊娠なので、出かけて良いのかもわからずでした💦- 3月14日

晴
私も同じく貼りやすい体質と言われ、子宮頸管には何ら問題はありませんでした
先生に仕事は休むよう言われ看護師さんには家事は家族に任せて下さいと言われました
しかし義実家にて同居な為そうはいかず最低限の家事はしています
掃除などは手抜きしています
1日中、横になっていたら気も滅入るので調子良い日は出産準備の買い物にも出掛けています😊
-
みっきー
コメントありがとうございます!
同じですね😣
仕事してないならいいよ〜ってだけで、家事などについては何も言われず💦
何が良くて何が悪いのかわかりません😭😭- 3月14日
みっきー
コメントありがとうございます!
頸管の長さは問題なく4センチ以上あると言われたので尚更わからなくて😭
でも、できるだけリラックスして動きすぎない方がいいですよね😥💦
ありがとうございます!!