「チアノーゼ」に関する質問 (8ページ目)










生後2ヶ月の息子がいます。 縦抱っこすると足が網状チアノーゼになります💦 ミルクも飲むし、元気もあるのでそんなに心配はいらないかなと思うのですが… もうすぐ予防接種が始まりますが打っても大丈夫なんでしょうか🤔
- チアノーゼ
- ミルク
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0










後追い酷かった方ご飯とかどうやって用意していましたか? 汚い話大きい方したいのにギャン泣きでチアノーゼ気味になるので全然できません… 上の子もママっ子なのにどう対応したらいいかわかりません
- チアノーゼ
- 上の子
- 後追い
- ご飯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


今日解熱剤切れたら熱上がりすぎてガタガタ震えてきてチアノーゼになりました💦 また薬飲んだら楽になりました… 熱上がるときの寒気って唇紫になるんでしょうか…びっくりしました。。 ちなみに明日朝イチで病院です。
- チアノーゼ
- 病院
- 熱
- 寒気
- はじめてのママリ🔰
- 0

【8ヶ月の男の子の足先が紫になった原因について】 8ヶ月の男の子です。 20時半に寝て22時過ぎに泣いて起きて、添い寝するとすぐ寝ました。10分後ぐらいにまた泣いて起きて、抱っこして寝て、ベッドに置いてまた泣き、目が覚めてそうだったので、オムツ変えて、喉乾いたのかな…
- チアノーゼ
- ミルク
- オムツ
- マッサージ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

まだお座りなどできなくて 今日気になる症状があるためてんかんの検査で 脳波やりましたが特に異常はなく また別件で入院中(生後4ヶ月頃)MRIも撮りましたが 大きな問題はないとその時言われていて 脳性麻痺は可能性としてあるとだけいわれてます。 今日も脳波撮るために眠る薬を…
- チアノーゼ
- 生後4ヶ月
- 羊膜
- 症状
- バニシングツイン
- くろねこ
- 0



現在生後1ヶ月、もうすぐ生後2ヶ月になる男の子なのですがギャン泣きした時に口を開けた状態で呼吸が出来なくなり顔が青紫っぽくなります。 抱っこしたら落ち着いてすぐ顔色も戻るのですが今日は5秒以上口を開けて呼吸ができてない感じでした 病院に連れて行ってみてもらった方が…
- チアノーゼ
- 病院
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「チアノーゼ」に関連するキーワード