![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児が入院中で、看護師の不手際に不安を感じています。足にアザができたり、測定が不適切だったりして、新人看護師に対応に不満を感じています。
看護師さんの不手際というかなんというか...モヤモヤで...。
今新生児のがいて無呼吸症状があり小児科病棟で入院中です。
夜勤の担当の看護師さん、おそらく新人さんだと思うのですが、先日日中に担当の時も持ってきてもらうミルクの量は違うし熱すぎて火傷レベルのミルクを飲ませようとするしで少々不安だったのですが
今日バイタル測定の時に息子の足に血圧計を巻いたのはいいのですが電動で細くて小さいので機械が反応せず何度も圧迫して息子は大泣き足は紫色に変色してしまっても止めずで
結局測定できず外したら2本線にくっきりと腫れ上がるようなアザが出来てて...誰が見てもすぐわかるのにあぁ〜😅とだけ...
しかもまたその足で手動の血圧計を巻いて測定とは反対のところに聴診器を当ててあたかも測ったかのようにして測れましたと...
抹消側に聴診器当ててないのにどうやって測れたのと思わず突っ込みたくなるレベルで...自分も看護師してるのでとやかくいうとめんどくさい奴だと思われても嫌だけど
足にアザが出来たもんだから機嫌も悪くなってずーーーっと泣いてを繰り返して、泣くからSPO2も下がって顔はチアノーゼになるわで...
新人さんは仕方ないかもしれないけど、なんとかならないかなぁ......。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それ言った方いいですよ!上の方とかに!めんどくさい人と思われた方がしっかり対応してくれると思うのは私だけですかね…?笑
小さな小さな大切なお子さんなんですし新人だろうと関係ないです!
お子さん早くよくなるといいですね!
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
同業ですが、そんな看護師いるんですね 💦
新人だとしても入職して半年は経験されてますよね、きっと。それで検温すらままならないのは問題です。
入院期間まだ続くようでしたら、他の看護師に相談された方が良いと思います( ; ; )
同業で言いづらいお気持ちもわかりますが、そんなテキトーな方は投稿者様のお子さんにだけでなく、他の患者さんにもテキトーなので、理解得やすいと思います。
ストレス減って早期退院できる事願ってます 🫧
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね...いやあの心臓側に聴診器当てても何も聞こえないと思いますが...ともはや開いた口が塞がらない状態でした...
新生児が入院してくるのが珍しいとは言われましたが最早それ以前の問題だろって書いててだんだん腹たってきました💦
違う看護師さんがきたらあざを見せて伝えてみます😣- 11月19日
![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘
今は現場離れていますが私も以前は看護師していました。
つっこみたくなりますが言いたくないしなぁ‥ってなりますよねぇ😭
些細なことならいいですが、害になるようなことされると、嫌な気分になりますよね、、
新人さんなら尚更、まだわからないことや自信がないことがあるならば、他の看護師に確認したりアドバイスもらいながら行動してほしいですよね、、
-
はじめてのママリ🔰
同業だからこそ言いたくても言えない部分がありますよね...
流石に大人でも痛いでしょってくらい腫れてあざになってるの目視で普通にわかるのに見て見ぬふりだったので同業じゃなければパンチ決めてたかも案件でした...
誰しも通る新人の道なのでとは思うのですが、そういやもう半年以上経ってるけどなぁとも思う気持ちも...難しいところです😓- 11月19日
はじめてのママリ🔰
読み返すと支離滅裂な文章でしたがお返事頂きありがとうございます😢
やっぱ言ったほうがいいですよね😔ちょっと今回はアザもできてるので勇気を出して言ってきます!息子守れるのは母だけですしね...
優しいお言葉ありがとうございます😭