※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の咳について、眠っている時に乾いたような咳が数回出ることがあります。環境や体温は安定していますが、心配です。新生児でも咳はあるのでしょうか?病院に電話すべきか迷っています。

新生児の咳について

現在生後1週間ほどの新生児を育てています。

頻回ではないのですが、数日前から眠っている時に数回咳をすることがあります。呼吸の乱れやチアノーゼ等はないですが、乾いたようなケホケホっという咳をします。起きているときにはしていないです。検索すると、健康な新生児は咳をすることは絶対にないと出てくるのため、心配です。

部屋は湿度50~60%、温度も22~24,5度になるように保っています。また体温も耳計測でおおよそ36.5~36.9度ほどのため、熱はないようですが、環境によって咳が出てしまうのかなあとか…

新生児でも咳をすることはあるのでしょうか?病院に電話するか迷っています。ご経験お教えいただければ幸いです!

コメント

なにぬ

絶対にないなんて書いてるんですか?
ネットを全部信用しない方がいいですよ💦
どこの誰が書いたかもわかりませんし…
産まれたての赤ちゃんは、粘膜とか色々敏感なのでその影響ではないでしょうか?
咳してた時とかありましたよ、数回とか。
どうしても気になるようなら2週間検診あると思うのでその際に聞いてみるといいですよ😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対ないと書いてあって不安になってしまいました💦なにぬさんのお子様も咳した時あったんですね。来週2週間検診なので、そこまで続くならきいてみます!ありがとうございます😭

    • 11月10日
  • なにぬ

    なにぬ

    ネットよりも目の前にいるお医者さんなどをしんじましょう🫡

    • 11月10日