女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
厳しい意見はご遠慮ください...。 3人目妊娠中で離婚することになりました。 性格の不一致で修復不可能なところまできてしまいました。 産後保育園と仕事を決め環境を整えてからにしようと話していましたが、顔を合わせれば言い合いになり、終いには子供の前でも怒鳴りつけられ…
旦那とは別居中です。 原因は借金と出会い系です。 旦那は馬鹿なので、バレても出会い系のログイン情報は変更ないです。別居中にログイン出来るのかな?と思いしてみたら、ログインできてしまって😅 旦那がそのサイトで連絡取り合ってる人がいて、個人的に連絡とる事になったみた…
はじめまして! 愚痴というか、なんと言うか。。。 旦那の元カノがクソで、本当にクソで!! どこに吐き出せばいいかわからずここに書かせてください。 旦那が以前付き合っていた女がシングルマザーで1人子どもがいたんですが、仕事もせず生活費などは全て旦那が働いたお金で生…
手取りで夫婦の月収が50万ぐらいの方、 の1か月の生活費教えてください!
何回も質問してます😱 旦那は身内の会社で一昨年横領したり、出会い系したり(会ってはない)、祖父母から生活費足りないと言い私に内緒で毎月3万や四万振り込んでもらったりしてました。あと里帰り中に私の親にいつも私の実家にきてダラダラ何もせず子守もせず家にいるような態度…
離婚後の連絡を取り合うことを考えるとストレスでおかしくなりそうです。 相手が全く働かず、働かない相手とは暮らしたくなかったので相手の両親から生活費をもらっていて今まで離婚はしてなかったものの1人で育ててきました。何度も働いて欲しいと言ったのですが全く聞いてくれ…
生活費の事で質問です。 うちの仕分けは 家賃管理日駐車場62000円 生命保険3人20000円 光熱日20000円 携帯3台Wi-Fi32000円 車2台保険16000円 ガソリン5000円 旦那お小遣い30000円 旦那ビール、煙草15000円 食費、日用品35000円 学校費10000円 積立て3000円 その他20000円 こん…
少し長いです💦カテ違いでしたらすみません。 ふたりめ出産にあたり、里帰りをする予定です! 実家から私の住んでいるところまで 車で片道八時間ほどかかるのですが、 両親が車で迎えに来てくれることになりました。 夫が旅館勤務なので、旅館に二泊し 近辺を観光していく予定で…
奨学金の返済について 奨学金の返済って減額や免除って可能なんでしょうか? 私の友達で結婚して数年返してから、ずっと猶予の申請を出して返済を先延ばしにしている子がいます。 本人は生活が苦しくて返済出来ないから猶予してもらっていると言っていますが、話を聞いていると…
これは経済的DVになりますか? 旦那は会社員、妻は専業主婦、子どもはもうすぐ1歳。 生活費はもらっておらず、買い物は一緒に行けば旦那が払う。 一緒に行かない買い物やネット通販、生協などの宅配などで買うものは妻が払う。すべて貯金から出しています。 買うといっても、自…
悩んでます。批判なしでアドバイスを頂きたいです。 旦那の借金と返済方法について…です。長くなります読んでアドバイス頂けたらうれしいです。 一年前に結婚、今年第一子を出産しました。 旦那は結婚前から企業に失敗した際の借金があり、婚約直前に任意整理をしています。籍…
【口座開設について】 いつもお世話になっております。 皆さんの生活費や貯蓄費はどこの口座を選んでいますか? オススメの口座や選んでいる口座の理由が 差し支えなければ教えて頂きたいです🙇♀️ 夫婦での口座を作りたいと思っています。 メガバンク、ネット銀行口座 その…
通帳はわたしが管理しています。 が、専業主婦の為生活費が足りなかったり生活費を下ろす時は気が引けますし、旦那は金にうるさいので憂鬱になります。 生活費が足りなくなった際、なんで言って下ろしてもいい❔って旦那に言いますか😰
旦那さんのボーナスって みなさんどう使われてますか? 貯金、生活費、なにか買う だったり用途毎回考えてますか? うちは毎月生活費は貯金全くできてない状態でギリギリで、 ボーナスは半分貯金するようにしてますが😥
里帰り出産の、産前産後の合計2ヶ月 子供2人と私の3人が実家にお世話になります! お世話になるので2ヶ月の3人分の生活費を親に渡そうと思うのですが、、、皆様ならいくら渡しますか🤔🤔🤔⁉️
義両親に娘を連れて遊びにおいでと言われます 以前は同居でしたが、今は疎遠です 疎遠になった理由が、 ・お祝いを生活費として出せと言われる ・生活保護なのに旦那の収入と私のお祝い金をあてに遊びまくる ・私と娘は旦那のペットの犬以下発言 等です 義母は掃除をしないので家…
手取り20万無いのに 義母がたかりまくってくる、、、。 全てにおいて 全力で たかりまくってくる、、、。 人の金あてにして 義実家リフォームして 代金は私達に頼んでくる、、。 私達マンション住まいなのに、、。 ここをリフォームするから100万かかるとか コンロ新品に変…
生活水準の下げ方教えて下さい😭 外食を減らす お酒を減らす などでは無くて こうゆう行動で下がる❣️等具体的にお願いします🤲🥺 倹約家の友人とよく連絡を取る 買い物はメモを取ってから まとめ買いはしない 食品ロスを無くす 500円のスタバは辞めて家でコーヒーをいれる 外出…
まーまじで働いてない主婦にお金はやくっていうか、、 お前がくれる生活費足りないから、私の貯金から 切り崩してるのに。買い物たのんでレシートもってきて お金わ?はやく!だってさ、、、あームカつく なんなん?主婦には給料なんてないのに。お小遣いも くれないくせに!ビー…
相手側の弁護士さんへの不信感‼️ 1か月前から別居中です。 別居の理由は夫からのモラハラで限界が来て 最後の喧嘩で娘が夫を怖がって泣き止まず 手も出してきそうだったので 怖くて夜娘を連れて実家に逃げてきました。 妊娠中から夫から離婚したいと言われ続けてて 今回も離婚…
婚姻費用の金額についての質問です。 次の調停で婚姻費用や養育費、面会交流などの条件を書いた紙を裁判所に提出することになっています。 婚姻費用で、相当額をもらいたいと話しておりますが、旦那が別居から離婚したいと申し出た日までの1ヶ月半分の私が買い物したレシート(写…
離婚したくて実家に帰っているのですが、旦那は全く離婚する気がないようです。5月末から別居状態でその間一度だけ話し合いをして離婚したいと言っても俺が悪かったからごめん!仲直りしよ?など言って反省しとるのかわからず考えがものすごくかるいです。私が離婚を考えたのは旦…
2人目を何歳差にするか考えています。 2歳差のお子さんいる方、経済的にキツいなどありますか?貯金ができないなど… 20代の夫婦にお聞きしたいです。 差し支えなければ、固定費、生活費 収入など教えて頂きたいです。
旦那の借金関連についてです。 旦那には独身時代の借金があります。 籍を入れて私がお金の管理をすることに なった時に発覚しました。 額が大きくて生活費が赤字なので、 この事をまだ娘が産まれる前に 義両親に相談したところ、 当時は代わりに返済するから私たちに 毎月少し…
凄く困っています。 営業職の旦那はお客さんとの飲み会が頻繁にあります。 ほとんどお客さんが代金を払ってくれたり会社の経費で下ろしたりなので、お金もほとんどかからないですし、父親くらいの年代の社長さん達に可愛がっていただけて、それが仕事の売り上げにも繋がっている…
旦那だけでなく私も働きたいです。 今専業主婦なのですが、旦那が生活費足りなかったら自分のお金出してねとか言います。私専業主婦で働いてないのに。 悔しい。 もうすぐ実家がある市に引っ越しで祖父母は常に家にいるので娘が保育園幼稚園行くまでは子守りお願いしてパートで扶…
旦那が黙って借金してたらどうしますか? 私25歳 旦那30歳バツイチ(5年前に離婚) 先ほど旦那の財布を床に落としてしまい 中身が出てしまいました。 元に戻していたところ コンビニのアコムの返済明細?の紙が出てきました。 借入金額等は書いていなかったのですが 借金して…
子どもの学費は生活費から出す予定のご家庭の方! 子ども貯金は貯めてますか?何目的ですか? 私は家族貯金よりも子ども貯金を優先に今まで貯めてきたのですが、これを渡そう!という考えは特になく(余ったら渡そう程度です) よく考えると生活費から学費も出す予定だし、 何目的…
旦那と別居してる方いますか、? してる方は住まいとか生活費はどうしてますか? 会ったりしてますか? また、別居してどのくらいになりますか? 差し支えなければなぜ別居になったのか理由もお聞かせいただけたらと思います。☹️
ショートボブにしたんですが、まぁはねる...。アイロン等でセットしてもすぐにくずれます。かなりのストレスなので縮毛矯正かけたいんですが、前回の美容室から1か月しか経ってないのにまた15,000円もかけてするのはおかしいのではないか?と夫に言われました。前回はカットとカ…
「生活費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…