![mi-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬱に詳しい方にお返事頂けたら幸いです。主人が従来型うつなのか新型う…
鬱に詳しい方にお返事頂けたら幸いです。
主人が従来型うつなのか新型うつなのか、悩んでいます…
私自身も鬱の経験者で、毎日その事しか考えられず落ち込んだり怒りが生まれたり悲しくなったり苦しいです…
長いですが、読んで頂きコメントがもらえましたら嬉しいです。
旦那には結婚前にネットワークビジネスで生まれた借金があり、任意整理をしています。籍を入れる一ヶ月前に告げられ、動揺はしましたが、旦那が反省していたことと家計を私に任せてくれることで納得し、結婚しました。
その条件としてもう怪しい副業はしないこと、旦那の両親に伝えることを条件に出しましたが、旦那の両親には心配を掛けたくないと言う言葉から、条件を断念しました。
月々、11万円の返済を給料からしています。
結婚して一年半の3月息子が生まれました。
同時期にコロナが始まり旦那は今まで自分のお小遣い稼ぎとしていたジムインストラクターというアルバイト(本業は会社員)ができなくなりました。
しかし、在宅ワークに切り替わったところで時間ができたため、私が里帰り中にまた副業を始めてしまいました。
内容はオンラインサロンの勧誘(広告収入)です。
副業が影響して、朝から夜中まで携帯を触っていたり、勧誘の通話をしており本業をないがしろにしているように見えました。また、夜中まで副業をすることで昼寝が増えました。
そして、本業への影響を考え副業をやめることをお願いしたら怒り数日間家出してしまいました。
彼の両親の実家に私だけ行き、副業の事を相談したら、旦那と電話で話してくれました。話の流れで借金の事を両親に旦那の口から話しいました。その事をきっかけにひどく落ち込み寝込んだそうです。
その翌日旦那は両親に向けて、自分は鬱のようだ、死にたいと連絡してきました。私へは言い付けたことを怒っている内容の連絡が来ました。
今、旦那は実家で療養しながら病院でカウンセリングを受けて2ヶ月です。
カウンセリングでは、結婚生活の中で節約して自分の自由がなかったことと、自分がやりたかったジムのアルバイトも家族のために始めた副業(一切家計の足しにはなっていませんが、将来的に生まれる広告収入を入れる予定だったそうです…)も私にやめさせられた事が辛かったと話しているそうです。
借金のことはあまり話題には出てきてないそうです。
主人がひどく落ち込んだ翌日に初めて緊急で病院に行き、その翌日自分からジョギングを初めて、その週末には父親と釣りに出掛け楽しかったと言っていたようです。
ご飯を食べ、本業の仕事をし、おやつをたべ、ネットショッピングを毎日楽しみ、毎日何かしら買ったものが届き、なおかつ自分で釣具や巡りもしているようです。
病気ということで、旦那は借金については親から何も言われず、更に両親が借金を全て返してくれたそうです。そして、今は治療のために自分の好きなことをしてリフレッシュしながら過ごしてるということです。
旦那の親は本人の気力が生まれている今も腫れ物に触るように扱っています。
今別居中なので旦那の日常の姿がわかりません。でも、様子を聞き、私は本当に鬱なのか…と、自分を責めてしまう姿や無気力な様子等、鬱の症状が見えてこない情報に私は今理解に苦しんでいます。
旦那はもともと転職5回、三年周期で変わってます。
今の職場も、上司が評価してくれないから昇給しないとよく愚痴を言っています。
当日に眠いからと有給を使って仕事を休むことも何度かありました。
今回のケンカに関わらず、旦那は謝ったことがなく、話し合いを避け出ていってしまうのでいつも私が折れ謝っています。といっても今まで大きなケンカはほとんどなく、普段はすごく穏やかな人です。
今まで聞こえてくるカウンセリングの内容から旦那の自責の念は感じられず、どちらかというと私のせい、節約のせい…ということです。
だから旦那の両親も私に気づかってなのかあまりはっきりと理由を伝えてはくれません。
先日旦那から私と私の両親に連絡がありましたが、内容は、自分が元気で週末も釣りを楽しんでくるという内容でした…
全く悩む様子、自責の念がありません…そして、一番悲しいのは生まれたばかりの息子に対して愛情や責任を感じるような言葉はありませんでした。
私の方が追い込まれています。
結婚前から出産するまで、本当に優しく、気も合い、大好きでした。でも、借金や転職何より今回のような姿などプロポーズを受けたときには知らなかったことも色々出てきており…
離婚も考えはしてますが、現在私は無職で生活費は必要です。できれば元に戻り生活費だけでもいれてもらえる環境を整え、自分が独立できる時期を待とうとも考えてます。苦痛でなければ継続するつもりです。
でも、そのために旦那の両親に旦那の見方を変えてもらい、結婚生活や我慢の必要性を教え込んでもらい、また変な様子になったときに軌道修正をする手伝いをしてもらえたら…と思ってます。
病気が治ったらきちんと話す。と言ってくれてる両親の言葉を今は信じようと思っているので…自分の両親も私の願いを聞き入れてくれ、そのための協力はしてくれると、怒りを抑えながら納得してくれています。
両親交えた話し合いで旦那が今回のことを少しでも自覚してくれたらいうことなしなのですが…
そのためには従来型の鬱なのか、新型うつなのか…そこを知りたいです。
カウンセリングの先生にもその判断をしていただくお願いをしようと思ってますが、持ち出す前に、詳しい方のご意見が聞きたいです。
宜しくお願いいたします。
長文に目を通して頂きありがとうございました。
- 旦那
- 節約
- 病院
- おやつ
- アルバイト
- 副業
- 里帰り
- 症状
- サロン
- 出産
- 先生
- 昼寝
- 息子
- 父親
- 愛情
- 家族
- 上司
- ケンカ
- 在宅
- 会社
- 職場
- ご飯
- 生活費
- 離婚
- 両親
- うつ
- お小遣い
- 借金
- 結婚
- ショッピング
- 転職
- プロポーズ
- 給料
- 主人
- 別居
- mi-(4歳10ヶ月)
コメント
![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶
両親に甘えすぎですね、、
確かに本当に鬱なの?と疑ってしまいますよね😓
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
専門家でもないし、詳しくもないですが、お話を読んで、旦那様は鬱というより発達障害ではないかと思いました。adhdかな、と思ってしまいました。
早い話が、長期的な事が続かず目先の欲に溺れやすくお金にルーズで借金をしてしまい、それがストレスになり病んだ、ということですよね。
でいて性格は優しく温厚。
月11万の支払いがあることなど籍を入れる1ヶ月前に言うのとか、あなたからしたら、私が倒れそうよ!って話ですよね。
ご主人は、結局借金全額支払ってもらえたことは、あなたからしたら結婚前の本来無関係な借金なので、そこは良かったと思います。
が、ご主人は多分また繰り返すと思いますよ。
ものすごい確率で…。失礼ですよね、すみません。
発達障害かどうかを調べても、今は意味が無いですが、個人的には疑わしいな、と思いました。
転職回数と年数で、多分30代ですよね?
あなたが愛がまだあるから一緒にいたいというなら仕方ないですが、生活のために割り切るのであればすぐに離婚で良いと思います。
離婚するなら準備を…とのことですが、多分ご主人の場合は、準備中にまた借金作りそうだし、早く別れて実家を頼れるなら頼って少しずつ貯金しながら働くとかでないとあなたが潰れそうで悲しいです。
せっかく条件のんで11万支払いながら生活したのに、この仕打ちは有り得ないですよ。
-
mi-
長い文章を見てくださりありがとうございました。
そして、心のこもったアドバイスの数々を本当に嬉しく思っています。ありがとうございます。
お返事を頂き、病気という考え方にもはっと気がつきました。
旦那の主治医とのカウンセリングに近日行くのですが、そちらも含めて自分の不安に思っていることは伝え、専門家のご意見を頂くことにします。
今後についてもしっかり考えます。本当にありがとうございました。- 9月29日
mi-
長い話を読んで下さりありがとうございます。
共感してくださり嬉しいです。
ありがとうございました!