





児童手当の支給を年3回から年6回に倍増します!!! ドヤ!!!!ってますけど、こちらに何のメリットがあるんですか😅?4ヶ月ごとだったのが2ヶ月ごとに変わるだけですよね?支給額が増えるわけでも何でもないですよね? これで嬉しいのって、 本当に毎月カツカツで児童手当入…
- 生活費
- 子育て
- 食べ物
- 児童手当
- 所得制限
- はじめてのママリ🔰
- 6









皆さんの旦那さんは、育休中に「育休手当だけじゃ足りなくなったからお金くれる?」と言ったらすぐに快くお金くれますか? 生活費は、食費(子供の離乳食関連も含む)や子供の服など細々したものは自分が出してる前提です。
- 生活費
- 旦那
- 離乳食
- お金
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 4




産休、育休中の方や既に仕事復帰した方に質問です! 旦那のボーナスって貰えてましたか? それともボーナスなしで、生活費のみ貰ってましたか? うちはボーナスはくれません…。 生活費でさえ嫌々渡されます…。 離婚したい!!!!!
- 生活費
- 旦那
- 産休
- 育休
- 仕事復帰
- はじめてのママリ
- 5








生活費毎月いくらくらいですか? ※食費、雑費(服代、おむつや日用品)、移動代(ガソリン、車の保険)などです。 ローン、幼稚園などにかかるお金、レジャー費などは別で考えたいです。
- 生活費
- 保険
- 幼稚園
- 車
- お金
- ママリ
- 4
