※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の保育園面接でパニック、母親失格感じる。元夫の問題もあり、子供たちが心の支え。自分に自信なく、他の人が育てた方が幸せかも。

もうだめ、母親失格です
元々鬱があり気分の上がり下がりが激しく、物忘れも激しい、すぐに書類などをなくしたり、予定にないことがおきるとパニックになったり感情の起伏が激しいのですぐに泣いてしまいます。
普段は子供たちの学費や生活費のためにフルタイムで正社員として働いています
元旦那の度重なる借金風俗、盗撮癖、DVや不倫などがあり別れたり元々の家庭環境がひどく性的虐待などもあり、頼れる人もいなくて。子供たちだけがこころの支えです。
ですが、今日、来年度の子供の保育園入園の際の面接だったのですが、本来は子供を連れてこなくてはいけなくて。
面接=子供の面接というのが結びついてなくて、私ひとりでいってしまいました。
パニックになりその場で号泣。最悪です。
書類は一通り頑張って揃えて、完璧!と思っていたのに、全然だめでした。
どうしても今年転園しなければならない理由があり(長くなるので省きますが、)ただでさえ子供たちの気持ちをケアし、フォローしなければいけないのに。こんな私が母親で子供たちが可哀想。いっそ他の人が育てた方が子供たちが幸せになるかも。
上手く出来なくて情けないです

コメント

ママリ

私なんか上の子の時に面接自体を忘れて園から電話かかってきましたから自信持ってください〜😂
体調不良などのトラブルも考慮して別日に延期が可能でしたし、普通に入園できましたよ。

参観や親子遠足とかもパニック予防に親子で休んでますし、理想とは遠いですが なんとかのろのろと生活してます。

ゆん

大丈夫ですよ!
私も毎日やらかしてます😅
知らない人に注意うけたり、幼稚園の準備物も揃ってなかったり、忘れていたりします😢
私も家庭環境悪くて性的虐待にもあい、自己肯定感低いです。

フルタイムで正社員それだけでも、もう素晴らしいお母さんだと思います。
面接?うまくいきますように。