「人見知り」に関する質問 (772ページ目)

生後6ヶ月になったばかり、人見知り場所見知りが始まりません😭 誰にでもニコニコ、ママなしで泊まりでも大丈夫、家にいる時ママが見えなくてもずっと1人遊びしてる😅 泣くのは眠い時だけ、早くママだけって求めて欲しい😂
- 人見知り
- 生後6ヶ月
- 夫
- 遊び
- 泣く
- はじめてのママリ
- 3
















生後4ヶ月、あと数日で5ヶ月の息子ですが、違和感が気になり、ノイローゼ気味です… 同時期に同じような感じで、自閉症だった、もしくは何事もなく普通に育った等、コメントいただければ嬉しいです… ・空腹で泣かない(生後2ヶ月頃から それまでは泣いて要求があった) ・ミル…
- 人見知り
- オムツ
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後3ヶ月半になる赤ちゃんがいます。初めての子です。この間はじめてスタジオアリスに記念撮影に行きましたが、人見知りなのか険しい写真しか撮れませんでした。スタッフさん達が頑張ってあやしてくれたんですが全く笑わず…こんなにも笑わない子いるのかなぁと心配になりました…
- 人見知り
- スタジオアリス
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- あんにゃ
- 2



コロナでどこも出れないし娘が通ってる保育園は150人定員で少し怖い気持ちもありながら通わせてます。 まだ仕事始めてないことや、始めても週3くらいで預けるので行く日、行かない日とわけてるのですが近々支援センターでの1時間、同月齢ママさんの集まり(予約で10人以内)がある…
- 人見知り
- 保育園
- 月齢
- 子育て
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2


聞いてください🥲生後9ヶ月、修正生後7ヶ月の息子についてです 先日、保健師さんが我が家に来て子供の発達を見てもらいました。 2ヶ月の早産児なので、気になる点も多く、いろいろ聞いて自分の気持ちが楽になったらいいなーと思っていたのですが... 人見知りしないこと 仰向けで…
- 人見知り
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ
- 0



ずっとママっ子で人見知りがあった娘の慣らし保育が始まったのですが、予想と違い全く泣きません🥲 今日で4日目だったのですが、保育園に着くなりニコニコしています。 お迎えに行くと嬉しそうに私の元へ来てくれます。 お友達が好きなのもあると思いますが、一切泣かずに行けて…
- 人見知り
- 保育園
- 友達
- 泣く
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1


