
人見知りってどれぐらいからはじまりますか??2ヶ月ぐらいならまだ全然ですよね??
人見知りってどれぐらいからはじまりますか??
2ヶ月ぐらいならまだ全然ですよね??
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

3人のママ
5ヶ月くらいから始まりました!

K.A.A.T
4ヶ月から2人とも始まりました😆
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれぐらいからですよね😭
2ヶ月ぐらいからでも人見知りってあるのでしょうか??- 11月11日
-
K.A.A.T
ないと思います💦
お腹すいて泣いたとかかなって4ヶ月からの人見知りも早いねって言われました😅- 11月11日

はじめてのママり
4~5ヶ月くらいからでした🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれぐらいからですよね😞
2ヶ月からでも人見知りってあるのでしょうか??- 11月11日
-
はじめてのママり
ママを認識出来るようになってくると人見知りでてくるかもですね!
娘は2ヶ月くらいからパパ見知りが始まって、旦那と2人きりだとギャン泣きでした🤣- 11月11日

はじめてのママリ🔰
うちは早くて2ヶ月でもう人見知り始まりました!
ベビーマッサージ行ったときに(コロナ前)保健師さんにもう人見知りだね、と言われました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり2ヶ月ぐらいでも
人見知りっぽいな??ってのがあって流石に早くない?って思ったけどあるんですね!!😭😭- 11月11日

ママリン
2ヶ月頃からパパにはギャン泣きするようになったので人見知りが始まったな、、と思いました💦
お食い初めで私以外が抱っこしてる写真は全部泣き顔です🤣
-
はじめてのママリ🔰
私の子も実家でいてるのですがそれ以外の人に抱っこされたら泣くようになって
2ヶ月くらいからでもあるのかな??と思いまして😭😭- 11月11日

まり
元保育士です!
人見知りは5〜6ヶ月頃からと言われてますが、その子によるなぁって感じですね😊
2ヶ月頃なら、抱き方や匂いなどで、ママじゃないと泣いてしまう子もいますね!
あとは、慣れない雰囲気(外出、人の家)で、不安に感じる赤ちゃんもいますね!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそれぐらいからですよね😭
今実家に住んでていつも家でいてる人以外に抱かれると泣くようになって…😞
たまたまですかね😖😖- 11月11日
-
まり
慣れない抱かれ方だから泣いちゃうんだと思いますよー😂
- 11月11日

みみん
5ヶ月くらいからでした😂

はじめてのママリ
6ヶ月ですがまだ始まってません!!
はじめてのママリ🔰
やはり基本それぐらいからなのかな??と思ったのですが
実家に住んでてそれ以外の人が抱っこすると泣くようになって2ヶ月からでもあるんですかね…😞😞