女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あまり人見知りしない1歳1ヶ月の息子について 自分の子育てに自信がなくなってしまいました。 もやもやして寝れないので質問させてください🥲 主人の実家は車で片道2時間の距離で月に2〜3回程度は必ずお泊まりで帰省しています。 義家族はいい方達で、いつもとても良くしていただ…
義実家2泊目。 人見知り、場所見知りで疲れが蓄積したのか19時頃から下の子がぐずりまくって私晩御飯食べれずそのままずっとお守りして、上の子もママ近くにいないと寂しいと泣きようやく2人とも寝ました。 当たり前だけどご飯は下げられて何もないし、電気ついてないし、旦那は…
もう限界で相談させてもらいました。 今旦那の実家で絶賛泊まりでお世話になっている状態です。 今回は年末年始で旦那の帰省という事で5日間です。 今までは10日ちかく居たのですが、私が本当に辛いと言い続けてやっと5日に縮めました。 それでも私からすると、北海道から慣れな…
義実家建て替えの為、自宅開催の家族の集まりでクリスマスも体調がよくなくてピザもチキンも食べられず お正月の今回は娘が眠い為、ずっと抱っこ(抱かれると人見知り発生するので他の人は抱けず)からの人が多いので寝れないので寝室に行き寝かしつけ(夜泣きあり)で ここ最近…
嫌われる義妹ってどんな感じですか?😂 兄が結婚して時期も時期という事で奥さんには一度も会った事がなく時が過ぎてたんですけど、この度妊娠が分かったらしくて!子供の年齢も近いという事で何かあった時に頼らせてほしいから顔合わせみたいな感じで安定期入ったらご飯行こうと…
義理のお母さんが嫌いです。だからか子供も全然懐かず、人見知りもあるため抱っことかは泣いてダメです。それを泣きすぎだとか、普通じゃないだとか病院に連れてみてもらってきた方がいいとまで言い始めました。新年早々最悪な気分でなりません。私の子供は頭がおかしいんでしょ…
人と比べてしまうことってありますよね。 上の子が私にべったりで、普通に他の子供と遊べない極度の人見知り。それが自分のせいでとか、なんで慣れてくれないんだろうってずっと悩んでました。けど、それを個性と受け止めようって考えを変えれるようになりました。人それぞれのペ…
今日は,久しぶりに旦那とも一緒にみんなで、私の実家に行きました♬ 次男は,あまり会わない親戚のおばさんきたら、人見知り酷くて、ご機嫌悪くなって大泣きでした💦 お母さんの手作り、おせちとお料理食べて、美味しかったー お正月は、食べてばかりです😅
年少さんの幼稚園でのトイレ事情について教えてください! 来年年少入園の息子がいます! 年少さんのトイレって先生が服を脱がしてくれますか? 伝えておかないと自分で出来るとされるものでしょうか? 今息子はオムツが外れて4.5ヶ月経ちますが自分で脱ごうとせず私が脱がせて…
今日から3日まで義実家😌 今までは気を遣うしなんとなく義母に話が通じないような気がするしで行くの嫌だったけど、娘が産まれてからすごく行きやすくなった☺️3日間、楽しめるといいな〜 人見知りで固まる娘が、義母と義妹には既に慣れてくれたから良かった☺️あとはさっき帰ってき…
年長の娘がいます。 以前から気になっていたのですが、人見知りのようなものがまだ見られるのか、挨拶ができません。しないと言うよりは、出来ないという感じだと思っています。 しかし、言葉は良く離すし、運動や勉強は学年でもトップクラスです。参観日の際の発表などもしっ…
人見知りが早かったお子さん(3ヶ月からなど) その後のお子さんの性格はどうですか?😊 やんちゃ、おとなしい など教えて欲しいです😊
【義母に実母とのことを理解して欲しい。そして味方になって欲しい。 一度話したら、うまく話せなかった。 この後はもう話すのは諦めた方がいい? 話すならアドバイスください!】 第二子出産で、実母と距離を置きました。理由は子どもの頃から今までされたことが自分にとって…
義実家に来たのですが人見知りで大泣きプラス寝てる部屋が乾燥していたせいか昨日の朝から声が枯れてしまったのですがこの年齢(1歳になったばかり)の子にしてあげれることってなんでしょうか💦 声を聞いているとかわいそうで…🥲 今のところ食欲も旺盛で特に体調面では悪そうなと…
もうすぐ生後11ヶ月になる男の子を育てています。 発達がだいぶ遅いのではと心配しています。 大人の真似をしない 呼んでも振り向かないことが多い(一回で振り向くこともあれば、何回呼んでも振り向かないこともある) ぱちぱちはできるが自分のタイミングでやっている バイバ…
タトゥー入れてる方に質問です 入れたいイラストを持っていくのって皆さん手書きですか? 自分でうまく書く方法ありませんか? 人見知りなのと優柔不断で直接相談とかできませんので自分でしっかり決めて行きたいです
結婚して子どもも居るけど、夫婦別でそれぞれ帰省する方いますか? 今まで一緒にそれぞれの実家に帰省していましたが旦那の行動言動や義理実家の自由奔放な感じに疲れました。 今日の昼まで義理実家にいました。義理実家は気を使わず優しいご両親ですが、家があまり綺麗ではな…
愚痴です、、、、 今年はコロナと娘が小さいこともあり、飛行機の距離である義実家には帰りませんでした。 その代わり、父方の実家に帰ってきたのですが、、、 父も祖父も THE 九州男児 てな感じで言い方が強く、カッとなりやすく短気ですぐ頭に血が上ります。 娘も人見知り…
人見知り、場所見知りがありますが お正月義祖父母宅へ行くべきか悩んでます。 高速で1時間半はかかって遠いです。 以前行った時はもうすごくて😅 私の抱っこしかダメで床におりようとも せずでした。 こういう前例もありますがみなさん どう思われますか?回答お願いします。
4歳の息子がとってもシャイです。 現在4歳になったばかりの息子がとってもシャイでかなり心配になります。 今は年少で幼稚園に通っていますが、その前も1年間保育園に通っていたので集団生活には慣れていると思いますが、こんなにシャイな子は幼稚園でもいないです。 人見知…
兄嫁との関係について 私には兄2人いて長男は2男1女、結婚1年次男は子なしで長男嫁は私の8つ上、次男嫁は私の1つ下です。 長男嫁とは15年の付き合いで仲良しです。 一方次男嫁は去年の年末にほぼ初めて会ったのでどんな子なのかは分かりません。 去年の年末に親戚一同集まった時…
極低出生体重児で今修正7ヶ月半です。 人見知りや後追いがなくかなり不安です💦 人見知りなのかわからないのですが病院の先生の前では泣くことがあります😵 他にも人より物という感じですり寄ってきたりということがありません。 最近ずり這いができるようになったのですが、リモ…
4ヶ月ベビーです。 3ヶ月ごろから場所見知り、人見知りが始まり、 最近場所見知り、人見知りがマシになってきたかなとおもっていたのですが、また人見知りが始まりました😭 支援センターとかでは周りの人にニコニコ笑いかけているのに、身内に会うと顔を見て泣きます😂 早めに人…
お正月、義母が我が家にやって来る! (ただの愚痴です😭) 息子が生まれて初めてのお正月、義母もずいぶん前から「お正月は来てね」と楽しみにしてくれていたものの、夫の仕事の関係で行けなくなってしまいました。 代わりに義母が来てくれることになったのですが… 日帰りはしんど…
親戚周りについて相談です‼︎ 毎年、新年1日に私の実家と、実家の両親と一緒に祖父母等の親戚に挨拶回りに行きます。 今回は今、生産期なので、31日〜1日に産まれる可能性もあり、そしたら私はもちろん行けません💦 私的には、私の親戚もうちの子が来ることを楽しみにしています…
年長の息子についてです。私達親の見てるところだと、友達と全く絡みません。たとえ会ってもモジモジしたりします。でも園では違うらしく自分からガンガン話たり仲良いお友達がいるらしいのですが信じられないです。本当に今まで友達と仲良く遊んでるのを見たのが数回しかありま…
酔っ払いの夫に2歳の息子を預けられますか? 夫が親戚の集まりに行くのですが、わけがあって私は行きません。娘は超絶ママっ子で夫には面倒見きれないので、息子だけ連れて行くと言ってます。 しかし、夫は確実にお酒を飲むし、自分優先な人なのできっと息子は義姉に見てもらう事…
乳児期に発達障害を疑った方に質問です。 生後8ヶ月の娘がいます。 産まれたときから空腹でもおむつでも泣かない、夜泣きなしでずっと疑っています。 今の娘はこんな感じです。 ★疑う点 空腹おむつで泣かない 意思疎通できない 後追いなし 人見知りなし 奇声・唸る 呼んでも振り…
長年会っていないいとことは敬語で話すべきですか? 私の実家はあまり親戚付き合いがなく、いとこにも10年以上会ってません。。 子供の頃は仲良く遊んでいた記憶があります。 何個か歳上ですが、話し方が分かりません😂呼び方も、、 正月に会うことになったんですが私も人見知…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…