女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一時保育を利用された事がある方教えて下さい。 現在育休中なのですが、復職に向けた研修が会社で開催されます。 研修の際には託児サービスもあり無料で預ける事ができますが、今まで旦那以外の人に預けて離れた事がない為不安です。 現在、人見知り&後追いの真っ最中ですし、子…
生後1歳もうすぐ一カ月になる息子ですが、 外にでると勝手にどっかにいったり、 階段を上り下りしたり‥ 名前をよんでもほとんど無視されます。 人見知りも全くなく、 周りのこをみると、やはりうちのこは、 動きまくって止まろうとしません。 本音は自閉症を疑ってしまっていま…
支援センターに行ったことがないです! 楽しいところですか?(´・∀・`) また、2、3才くらいの子だけでなく 赤ちゃんもいるんですか? 私は人見知りでなかなか行けません。 支援センターにきているママ友たちのグループがすでに出来てるのかなーと思うとさらに勇気が出ません。
今日は支援センター行かなくてもいいかなぁ(´・ω・`) 元々人見知りだしママ友付き合いちょっと疲れちゃった(´-ω-`)
おはようございます😄 旦那の家族で悩んでいます。 昨日義母のお誕生日と言う事でプレゼントを渡しに行きました。 義実家は車で15分くらいの距離です。 いつも娘を見るなり強引に抱っこし、どっかに連れていきます。 娘も人見知りが始まりギャン泣きで旦那にはあまり泣くと可哀想…
何度も質問失礼します。 皆さん、旦那さんの飲みに行く回数は月何回ですか? また、月何回くらい旦那に預けて遊びに行ったりリフレッシュしていますか?その時何時間ぐらい預けていますか?? まだ離乳食始まっていない時期はどうでしたか?? 教えてくださいm(__)m 私は娘が哺…
2週間ぶりに義両親に会ったら明らかに人見知りした!びっくり! そういえば2週間前一瞬泣いたっけ…? 外面良い子だからしないかなって思ってたのに、義母しばらくじっと見つめて泣き出した。 息子、ようやく母が特別になってきたのか(/_;) 3週間前は私から完全2時間離れて義実…
10月末で4ヶ月になる娘がいます。 人見知りと場所見知りがすごくて困っています。。 皆さんのお子さんはどうですか?? 今からでも色んなところに出て色んな人と触れ合わせていたら人見知り場所見知りなおりますか??
もうすぐ1歳7カ月の娘。来週1歳半検診を控えています。しかしまだ1言も話しません。1歳過ぎた頃から周りのお友達は話し始め、もはや話せないのはうちの子だけ…最初はそのうち話すようになる、と気にしていませんでしたが検診が近くなり段々焦りや、なぜこの子だけ、何が悪かった…
人見知りは何ヶ月くらいから始まりましたか? 人見知りする直前は全くなかったのに急にダメになりましたか?
人見知りについて 4ヶ月半の娘がいます! 今日実家の両親と妹が遊びに来たのですが、ギャン泣きでした、、、(´・_・`)💦 慣れるのに1日かかりました😓 人見知りですよね!? 人見知りはいつまで続きますか? 慣れれば大丈夫になるんですかね(^◇^;)? それともある期間まではずぅー…
引っ込み事案な性格の為、支援センターなどで他のママさんとお話しする時に構えてしまい、全然会話が弾みません。 『何ヵ月ですか?』などの最初の一声は話しかける事ができるのですが、それからがあまり…。 自分の子供の話ばかりすると自慢していると勘違いされそうなので、聞…
8ヶ月の女の子を完母で育てています。生まれたばかりの頃からまとめて寝ない子で、寝不足になりながらも何とかやってきましたが、最近やっと4〜5時間続けて寝たりする日があって喜んでいました。また、夜中起きてもおっぱいを飲んですぐ寝ることがほとんどでした。 ところがこ…
今月末に義母が手術をします。 お見舞いに行きたいと思っているのですが、実家は遠く新幹線で約6時間。 1歳の娘がいるので、行けるのか、やめたほうがいいのか悩んでいます。 2ヶ月前のお盆は飛行機で帰ったのですが、場見知り人見知りで常にギャン泣き… そんな状態で行っていい…
9ヶ月の娘のママです♡ ウチの娘は人見知りがあまりありません。 誰にでも笑顔で寄って行きます。 その事で知り合いから 親の愛情が足りてないから 人見知りをしない…みたいな事を言われました😁 旦那も私も娘に愛情をかけて子育てしています。 なのにそんな風に言われてしまっ…
今1歳の娘がいます。 6ヶ月ぐらいから始まった人見知りが全然直りません。もう人見知りの域を越えて、自分と同じぐらいの子供も怖いみたいで逃げて来ます。じいじ、ばあばも泣きます。 こんなに人見知りの子いる?ってぐらいに他人がダメです。克服方法ありますか?
義母について愚痴です(ノω・、) この前義実家に遊びに行ったときのことです。 最近娘が人見知りをしだして、義母が抱っこすると大泣きをしました。 あまりにも大泣きするので、旦那が「抱っこするよ」と手を出したのですが、義母は「私は大丈夫なんだけどね〜」と言いながらずっと…
ママ友がいる方にお聞きしたいです(>_<) 連絡先を交換するまでに何回くらいそのママさんとお会いしましたか? よく『気が合えば連絡先を交換する』といいますが、どんな話をしている時に気が合うと思いましたか? 最近、支援センターに行かず、誰もいない公園に行っているので…
人見知りを少しでも良くする方法ありませんか?先週ぐらいから人見知りがはじまり家に私の友達や親が来ると泣きじゃくります!(とくに抱っこされてるわけではないのに) 私が抱っこしてればニコニコ機嫌もいいのですが…… 成長してるのは嬉しいのですがあまりにもひどすぎて😰 せ…
ストレスって溜めると、逃すところがなくて、たまに爆発💣!(◎_◎;) ストレス溜めない生活にならないかなあ〜 みなさんはどんな方法でストレス出してますか? うちは最近人見知りがはじまり、子供と一日中ペッタリです。
人見知りが激しく、スタジオアリスに写真を撮りに行っても毎回大泣きです。 一度泣くとスイッチが入ってしまい、何をしても泣きやみません。 授乳休憩やお昼寝を挟んでも、他人に話しかけられたりするのが嫌みたいです。 先週も同様で、来週再チャレンジします。 毎回大泣き写真…
産後、接骨院や歯医者に通いたい…と思っていますが、娘が人見知りすぎて預けるのが難しくなってきました…(T_T) 通っている方はどのようにされていますか? もしくは、1歳ごろまで通うのは難しいでしょうか?
5ヶ月の女の子の人見知りについてです。 昨日、ひいおばあちゃんや祖父母たちに会ったのですが、会った瞬間大泣きで、ママやパパが抱っこしても、当分泣いたりしてました。 ふだんママと二人で家にばかりいるので、人見知りと場所見知り、両方なのかなーと思うんですが、 人見知…
はじめて投稿する〜! いい歳して人見知りじゃ、情けないママかなあ(;´Д`) ママ友とかつくったほうがいいのかな? 1人で地域の赤ちゃんイベントとか行く勇気ないw話しかける勇気がないw
人見知りについて教えてください。 皆さんのお子さまは何ヵ月からありましたか? 6か月の娘がいますが、誰に会ってもニコニコして愛想が良いんです(^-^ゞ 人見知りは成長過程のひとつなのでこのまま無いのは良いのか悪いのか考えちゃってます。
どんな些細なアドバイスでも構いません! だらしない、けち、不潔な旦那との離婚について、準備しておくことはありますか? ・日用品、食費、病院(歯医者)、子供用品、お小遣い(ほぼないですが)で週に1万円もらっていますが、それでもくれるとき渋る。 ・出しっぱなし、ゴミもそ…
うちの子、ちょっとはママってわかってるけど、ばーばでもニコニコ、知らない人にだっこされてても平気、ママだっこなら誰にでもニコニコ、最近は、一人でおもちゃで遊んだりしていい子、私じゃなくても寝れる。なんか、私って頑張りが足りないのかな?もっと頑張ってたら、もっ…
いつもお世話になっています(ˊᵕˋ*) 人見知りについてです(´-`) 生後7ヶ月の娘の 人見知りが始まりました… 皆さんのお子さんの人見知りは 何ヶ月くらい続きましたか? 対策などはありますか? お正月などはどうされましたか? 質問ばかりですみません(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
来週の土曜日で6ヶ月になる息子なんですが、最近人見知りがひどくて、抱っこされてても、他の人に話しかけられると顔をじーっと見つめたあとに大泣きします(T.T) みなさんのお子さんは何ヶ月ごろから人見知りが始まりいつごろ落ち着きましたか? 個人差があるのは分かっています…
人見知りについて。 息子を歯医者に行く時や泣いて大変な時に、義母に預けて見てもらっているのですが、最近、それで泣き出すことがあるような…。6ヶ月頃からときいていたので、早いな…とおもうのですが…。 今後、これがひどくなってくると、預けるのも難しくなるのでしょうか? …
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…