女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ9ヶ月の息子ですが、コミュニケーションを取ろうとする様子がありません。 何かをしてほしいという要求が全くありません。 似たような感じだったお子さん、いますか...?😢 抱っこしてほしい、遊んでほしい、お腹すいた、寝たいなどで、こちらに何かを訴える感じが全くあ…
ただの惚気と思い出話です😂長いです💦 皆さんの旦那さんとの出会いってどんな感じでしたか?💕 旦那は7歳(学年では8個)上です✨ DV元彼の影響を受けまくっていた当時の私は、高校卒業して、就職も進学も出来ず(元彼がダメだと)、それでも何もしない訳にもいかなかったのでホームセ…
明日ついに幼稚園入園式… 息子がちゃんと集団生活できるか不安だし、バス通園も、お友達できるかも、先生の指示に動けるかめちゃくちゃ不安です😭😭 人見知りだし大丈夫なのかな…😭 同じように心配なお母様いますかー?😭😭
保育園で慣らし保育中です。 他のお母さんとはどのように仲良くなったら良いでしょうか? できたら今後の為にラインなど交換したいのですが人見知りで困っています😓
ワキガについて 私自身、ワキガなのでケアなど気をつけているのですが、やっぱりにおうみたいで今まで陰口など辛い体験もたくさんしてきました(><) ちなみに手術しましたが、その後も裏で言われたりしたので、毎日ケアはかかさずしています。 子供への遺伝も、もちろん心配…
なんで私だけこんなに一生懸命入学準備やってんのかしら😑 母親がやるの当たり前みたいなの腹立つ💢 登校班とか地域で振り分けて教えてくれると助かる😭 人見知りする私にはこっちから部長さんに電話して登校班の人にも連絡とか難題😭 てか旦那が自分の育った場所なんだから協力し…
今日、パート初出勤でした! 約2年ぶりの社会復帰でとても緊張しました。 それにと人見知りでコミュニケーション能力低めで😅 大きなミスはなかったのですが、これでよかったかな。 週1出勤だし、仕事覚えるのに時間かかりそうで とても不安です😢
水曜日に初めて託児所付きの美容院に行きます! もう予約元もとって、久しぶりの美容院がとっても楽しみ🥳🥳 なのですが、今更ながら少し心配になってきました・・・ 娘は人見知りをあまりしなく、誰にでもニコニコ手を振る子なのでそこはあんまり心配ないのですが、 託児所の保育士さ…
いまもぉすぐで7ヶ月の子供がいます 先月くらいから人見知りとゆーか ママ以外に行くとパパやお婆ちゃんでも ギャン泣きしてしまいます… それにママが少し見えなくなっただけでもギャン泣きで(;´Д`) こーゆうのはいつ頃落ち着いてくれるんでしょうか(´・×・`)
お母さんやめたい。 昼寝しないから夜寝たあとに自分も眠いけど離乳食作って でも毎回投げられるし、ストローでちゃんと飲めてたのに 最近は吐き出すのがハマってて全身も床もびしょびしょ。 せめてエプロンしてほしいのにそれも嫌。 夜も未だに3回は起きてギャン泣きするし 泣…
HSCなのかな、と思います。 3ヶ月から私しか無理になり、パパも無理な極度の人見知りです。あと全然寝ません。2ヶ月頃からお昼寝も30分です。夜泣きもあります。 今週から慣らし保育が始まり3日間泣き続けています。極度の人見知りの子でも克服できるのでしょうか? HSCのお子様…
子供の病院嫌い?についてです😂😂 予防接種で病院に行ったときの話です。 雰囲気も嫌なのか入った瞬間から泣きそうな顔になり、受付の方の顔を見て泣きはじめ、体温測るのにギャン泣き大暴れ😭 私一人では出来ず看護師さんに助けてもらい押さえつけて測っています💦💦 診察まで泣くの…
皆さん教えてください🤲🤲 朝からすみません🙏 息子が大丈夫かなぁ🥺 4月2日から慣らし保育中ですが、人見知りしないとあまり泣かない息子が変わりました。 他も息子が怖がりになって、お風呂も嫌がりますし、ご飯もあまり食べれないし、ずっとママに抱っこしてもらいたいです。😢 こ…
子どものフッ素塗布に行こうと思っています。加えて、顎が小さくて(遺伝)下の歯並びが悪く、重なっているところに食べものがよく挟まります。いずれ矯正が必要になりそうなので、相談にのって下さるところがいいかな?と思っています。新潟県長岡市で矯正歯科でおすすめを教えて…
岡崎市在住の2ヶ月boyを子育て中の新米ママです⭐️ やはりママ友を作るには…支援センターとかに 行かないと難しいですよね…。 息子の為にもって思って… 車もってないのが辛いですが… 一緒に遊んでランチ行って楽しめる ママ友をつくりたいけど… ちょっぴり人見知りがあり勇気が… …
ほとんど愚痴です…💦 子供が生まれる前は一人でカフェに行ったり、友達や旦那と飲みに行く事がストレス解消だったんですが、今はそれも出来ないし、旦那の転勤による引っ越しで、周りに友達も知り合いもいなく、新しくママ友を作ろうと思っても、自分自身が人見知りというか慣れる…
旦那の実家に行き車から子供を下ろすと必ず義母がすぐに抱っこして家の中に連れて行きます。そしてギャン泣き。なんで泣くの〜っていつも言うけど、そりゃ泣くよ!人見知り中なのに突然連れて行かれてそりゃ泣く!泣き叫ぶよ‼︎ 私の元に帰ってきても泣き続ける娘に「お腹すいたん…
ママ友って必要ですか!?😭 私は人付き合いが得意でなく、人見知り気味です。 地元から転勤で引っ越して、仕事に打ち込んで友達すら出会わず、転勤先で結婚してしまった為、友達が本当にいません。 地元に帰れば友達はいますが、子なしの友達が多くいつも遊ぶ時は気を使わせてし…
人見知り、場所見知りがひどいお子さんをお持ちの方いますか?😭 子供とイオンにベビーカーでうろうろしてたら、途中いきなりギャン泣き(しかも爆音)して、回りの店員さんやお客さんもドコドコ?とジロジロ見だして😥💦 なんだかすごく恥ずかしくなってしまい、荷物も持ってたのです…
明日はいよいよ幼稚園の入園式✨ 人見知りがある息子はやっていけるだろうか。。(T_T) 家の近くにあった🌸と一緒に散る前に制服姿でとった写真😆
こんにちは! 先程、子供を連れて近所を散歩してたら、子供2人連れのお父さんが家の前で遊ばせていて、うちの子が一緒に遊びたいみたいで立ち止まってしまいました。 もちろんお子さんは見掛けたことがある程度です(>_<) そして私は人見知りです。。挨拶はすれど、そういう時どう…
すごいママっ子だったのに、急にママのことを求めなくなりました。 怒鳴ってしまったことが原因だと落ち込んでいます。 人見知りが強く、私以外の人が抱っこすれば号泣して私に助けを求めるように手を伸ばしてきた。 私が抱っこしている時に他の人に抱っこされそうになったら離…
自宅では後追いしない、ってことありますか?😲 実家に帰った時は最初の5日間くらい結構後追いして、しばらく姿を消すと泣いてました。 これが後追いかー!と思ってましたが、自宅に戻ると全然姿見えなくても大丈夫です。時々追いかけたり、行った先をじーっと見てたりはします。…
私の心が狭いのか教えて下さい😵 ローンの話で夫と銀行に言ってきたんですが、夫が子供を抱っこしてると、初対面の40代くらいの女の方に「話聞きたいだろうから見てますよ〜」って子供を抱っこして連れてかれました😵 連れてかれたと言っても話を聞いている私達の3〜4m真後ろで抱っ…
授乳期中の歯医者について‼︎ 下の子が7ヶ月で まだ授乳中です。 なんか歯が痛くなりそうで 歯医者には行きたいけど ママっ子でかなり悩んでます(´Д`ι) 麻酔についてですが、おそらく麻酔がいると思います。 麻酔したら、授乳できないですか⁇ 教えてください(;′Д`) あと 歯…
生まれた頃から夜泣きが酷く、 哺乳瓶やミルクが嫌いで おっぱいしか受け付けてくれなかった。 寝かしつけるのに何時間も抱っこして 置くと泣かれてまた抱っこの繰り返し。 まともに寝れた事なんて無い。 頑張って作った離乳食もご飯も食べない。 お菓子しか食べてくれない。…
あーモヤモヤする。 夫の友人のお花見に参加しました。 私は知らない人ばかり。それはよかったのですが公園の端っこでお花見をしていて2歳の女の子供を連れて行っていたので子供が公園で遊びたいーと。 しばらく遊んでいると夫の友人が一緒に遊びにきました。 それも別に構わない…
以前にも義母の件で投稿した者です。 昨日、旦那含め義実家の人達が私のことを コミュ障だと勝手に決めつけて 病院へ連れて行った方がいいだの ○○(旦那)が倒れないか心配だのと 陰でコソコソ会話している事が発覚しました。 私はたしかに人見知りではあります。 だけど、色々相…
1歳5ヶ月の息子がいます。 今日は保育園の入園式でした。 息子はあまり人見知りはしなく物怖じしない方ですが途中からすごいぐずり泣いて大変でした。こんなんで大丈夫かなとなりました。最初はみんなこんな感じですよね(^^;)(;^^)? ギャン泣きしても少しずつ慣れてきますよね…
幼稚園の先生や保育園の先生いますか? 明後日上の子が幼稚園入園です。 心配なことがあります。 人見知りで恥ずかしがり屋なので、もしトイレに行きたくても先生に伝えられないかもしれません。 トイレタイムはあると思いますが、息子がもし途中でしたくなったら言えるのかも心…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…