女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日、一週間連勤だったパパがお休みで 少しパパにお願いして私は買い物に…… 帰るとすやすや眠っていたので、うまくやったんだな~💕と思って過ごし 夜になり寝ぐずりが始まったのでパパがあやそうと声をかけた瞬間、ギャン泣き笑 それでも、私がまだすることがあったのでパパが抱…
皆さんママ友っていますか? 私の周りわみんなまだまだ遊んでいる子達ばかりで。 話を聞いてくれたり息子の事を見てくれるのですが やっぱりママ友と違うのかなあと思います 最初わママ友なんて居なくてもいい!って思っていたのですがやっぱり居た方がいいのかなあ?と思う時が…
再来週、育休があけるため1歳で娘を保育園へ預けます😭娘は場所見知り、人見知り真っ盛りです😭いつかは慣れると分かっていても不安で...もちろん子どもによって違うのは分かっておりますが参考までにお聞きしたいです!1歳で保育園に入れた方、お子様はどれくらいで泣かずに行くよ…
これは人見知りや場所見知りなのでしょうか😭 生後4ヶ月の女の子です。 前までは誰に抱かれても大丈夫、どこに行ってもケロッとしていましたが、最近は会ったことある人でもパパママ以外は抱っこ拒否。 初めての場所、特に室内だと思い立ったように泣くことが増えました💦 そし…
こんなにも人見知り、場所見知りつらいものか、、。 実家に帰ることが楽しみだったのに、 もう家から出たくないっておもっちゃう。 はぁ、、その子の個性だけど人見知り直らないかなぁ😭 ままっ子は嬉しいけど、、、😭😭😭💦💦 こうするとマシになったよとか、なにか明るい話教えてく…
知り合いがほとんどいない結婚式に行かれたかたいますか? 友達の友達はいますけど喋ったこともない人たちばかりです! 人見知りだからすんごく緊張します😥笑
3歳半になる年少の女の子です。娘は人見知りで緊張しやすく、発表会などでもいつも固まってしまいます😭練習だったり、家ではしっかりやれるみたいです。同じような方はいますか? 大勢の人に見られてると怖いみたいです。 少しでも慣れさせる方法はないでしょうか?不安そうに立…
一歳を過ぎても 起きている時間で 泣いていない時間よりも泣いている時間のほうが長いんじゃない?って子をお持ちの方いますか? うちの下の子供がそうです😨 一歳過ぎたら落ち着くか?と思っていましたが落ち着かない。 間もなく一歳半ですが、どんどん激しくなっているような💦💦…
生後3ヶ月の赤ちゃんが最近人見知りになってしまったようです。 目で物を追ったり私の事をはっきり認識しだしてから、父親に対してパパ見知りをし(見るだけでむせるほどギャン泣き)今まで実家に帰っても問題なかったのにおばあちゃんにまでギャン泣き、友達にもギャン泣き、私が…
自分の子供なのに、いまいち性格がわかりません。活発な時もあれば慎重な時もあるし、人見知りしない時もあれば人見知りする時もあります。1歳6ヶ月頃だと子供の性格ははっきりとわかるものですか?皆さんのお子さんの性格はどんな感じですか?
子供が上斜視です。ずっとではなく、たまになる上斜視なのですが、成長するにつれ 上に目が行くことが増えています。弱視や遠視などは今の年齢で出来る限りの検査をした限り ないと診断されました。 なので、生活に支障がなければ今すぐ手術はしなくてもいいと言われました。です…
人見知りと歩くのが遅いのは臆病な性格だからなのでしょうか💦 半年ぶりに会わせた祖母に色々言われてなんだかもやっとしてます😓
今日、子供の保育園で園全体の七夕祭りがありました。 うちの子は一歳半の男の子です。 子供は人見知りと、沢山人がいるのにビビって泣いていましたが、少しずつ慣れてきて園のお店屋さんを回りながら笑って過ごせるようになりました。 しかしやっと慣れたと思ったら、おそらく3…
保育園や幼稚園のママ友の作り方教えて下さい(>_<) どうやってママ友になれますか? 皆さんどんなお話してるんでしょうか? ちょっと挨拶したり、どうもーみたいにはなるんですが、話が続かないというか、何を話したらいいのかわからず、目を逸らしちゃいます😓 元々人見知りだ…
来月から仕事復帰で、職場の託児所に子供を預けることになりました。初っ端からフル勤務で夜勤もあります。なので夜勤の時は託児所にお泊りします。 子供は現在人見知り真っ只中です。出産してからずっと子供と一緒にいたせいか、離れるのが寂しいのと、親バカですがちゃんと通え…
来週の金曜日にちあふるきたに初めて行こうと思ってるのですが、2ヶ月ちょっとだとまだ早いですかね??💦 私自身すっごい人見知りなんですが、早めに同じ北区のママ友が欲しくて😭
7月下旬に出産予定です❤︎ 上の子についての相談なのですが…😭✨ 上の子は今月2歳になります。 保育園にはいっておらず家で一緒に過ごしています❁︎ 出産して入院したら実母に上の子を 預けるのですが… 私と離れたことも3-4時間程しかなく 私がいなくなると、ママーって探すみたい…
上の子のことで凹む事がいろいろ。この子は大丈夫か?と心配になります。 家ではペラペラ喋って、こだわりも強くて意思がつよいのに、支援センターに行っても全く話しません。先生や他のママさんが話しかけてくれても下を向いて目を合わせようともしない。なので、ママ友さんもで…
人見知りが激しい息子について。 一歳半の息子は人見知りが激しく遊び場や育児サロンに行くと、私がいてもギャン泣きして軽くパニックになります。 話しかけてくれるお母さんや同じ位の赤ちゃん、下の赤ちゃんがハイハイして近づいてきただけで泣き叫びます そのうちひっくり返…
子育てして1年半が過ぎた。 最近の私、なんだか周りとうまく話せない。。 言葉が出ないっていうか、 コミュニケーションの取り方が分からなくなった。 前までならそんなことなく、人見知りなんてしなかった。 むしろマシンガントークに近かった私が 変に緊張するようになったり…
幼稚園、保育園に通うお子さんがいらっしゃるママさんに質問です。 子供が仲良くしたいお友達のママさんと、合わないな、と感じても子供同士が仲良くなっていたり、子供同士の仲に影響しないように、無理にでもママ友付き合いしていますか? 娘が仲良くしてがっている子のママ…
産まれてから全くなかった人見知りが最近になってでてきました💔 元々夫婦でスポーツをやっていて周りの人と接する事が多かったので誰にでも抱っこされるし、誰とでも遊ぶ子でした。 それが最近になって他の方に預けようとすると、「あっち、あっち」と泣きます😑 あっち行けと言って…
人見知りはじまったのか、朝は布オムツ変える時ギャン泣きするし、パパは出張で朝早く出て行きワンオペで、双子を起こして離乳食とオムツ替えとミルク大変。 昨日鼻水指摘されたから、メルシーポットで吸うとホース持ったりして倒したりして遊ぶし、出かけに2人ともウンチでオム…
日々ぐーたらしています😥 上の子のときは早くから保育園に預けて仕事をしていたので、日々の過ごし方が分からず…😂こんなんでいいのか?!と思うくらいぐーたらしています。 7時半→起床 8時→朝食&お化粧&子供の支度 9時→登園 そのまま実家でぐーたらするか、夕食のお買い物 10時…
保育士さん、幼稚園教諭さん、先輩ママさんへ。毎日思い悩んでます。 2歳半の息子がいます。 人見知りで同じくらいのお友達が苦手で、近寄って来たら後ずさりして帰る!と言います。 以前、お砂場で大量の園児ちゃん達におもちゃを取られた経験があり、お友達=たのしい ではな…
子育て支援室(保育園)に行ってみたいとは思ってるのですが、人見知りだからとか子どもがギャン泣きしたらどうしようとか気にしちゃってまだ行けてません😭💦 みなさんはけっこー行かれてますか?(´・ω・`)
3ヶ月から人見知りしています。 あと1週間で7ヶ月ですが、6ヶ月頭がピークで慣れさせるために支援センターに通いはじめました。 初めて行ったときは床に下ろすだけでギャン泣き、ずーーっと抱っこしてました😅 回数を重ねる毎にマシになって今では床にゴロンして遊べるようになり…
訳あって旦那と別居中。最初は、里帰り出産プラス旦那が研修のため県外に行っていたことから別居、娘を出産後研修終了したけど、旦那仕事で転勤になり、生後まもない娘を連れて(しかも真冬に)引っ越しは無理だと判断して相談した結果里帰り期間を延長。転勤して2ヶ月、娘現在5ヶ…
4か月ごろから人見知りがはじまり、 どうしても明後日の夜母に預けなければならない用事があります。 慣れるように明日から実家に帰りますが、なにか対策とかこうすればいいよとかありますか??😭
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…