※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

0歳児育児と遠方の親の介護両立されてる方いますか?親が片麻痺で介護が…

0歳児育児と遠方の親の介護両立されてる方いますか?

親が片麻痺で介護が必要です。
歩くことも不安定困難で、配線やお風呂の介助など様々に必要です。
家族は仕事をしていて夜遅くにしか帰ってきません。
遠方の親なので夫に頼ることもできません。
遠方は新幹線で数時間距離。
これを毎週平日行き来して介助を手伝ったり無理が多いことを伝えると無理な事を言い訳にするなそんな大変じゃない育児中心に考えるなと更に実家での用事を沢山任されてしまいました。
育児と介護の両立は皆さん余裕で可能な事なのでしょうか?
娘の人見知りもあり、実家で泣いてしまい何も進みません。気が滅入ってしまいました。

コメント

ようよう

大変じゃないと言ってる人はどこのどいつですか?
自分に降りかかるのが嫌なだけでしょって思います。
育児だけでも大変なのに、介護もある意味ではでかい大人の育児をするようなもの。
普通に考えて一人でこなせるレベルじゃないと思います。
ヘルパーさん雇うなりされたほうがよいのかと思います。
それが許せる状況なのであれば…

  • ママリ

    ママリ

    実母が介護必要で実父に色々無理難題を任されています。
    もちろん父もよくやってくれてはいるので娘の私も協力せねばならないのですが、育児で思うように進まないです。
    平日は全て実家でできれば住み込みで1ヶ月ほどいて欲しいと言われております。
    土日は交代で家に帰っても良いがまた平日は来る様に言われていて、家を介護用に全てセッティングして欲しいと言われておりリハビリの付添などもあります。
    1人だと全然自由に動けるので全てやりますが、育児をしている為スムーズに動けない為普通の倍はかかる。娘が場所見知りや人見知りで泣いたら抱っこで何も進まない離乳食も3回食ですし、実家だとハイハイスペースがあまり確保されていない。危険なものだらけ。介助に来ている為誰にも娘を預けられない状況です。育児も家とは違って思うように娘もいられない様子です。
    どちらかと言えば託児所に預けた方がいいのでしょうか?
    ですが、数時間で送り迎えですと結局家で見ていた方が早いような気もして、難しいです。
    家付近に長時間預かってくれる一時預かりのようなものがあれば、夫に送り迎えを頼んで私だけ実家に帰るのですがそれも可哀想な気もして板挟み状態です。

    • 10月1日
ニコニコ(*´∀`)

私は仕事と介護でも十分大変でしたよ‼️

それなのに、育児と介護の方が絶対にしんどいと思います😭

ましてや遠方ならなおのこと、家族なら仕事も分かりますが、協力してほしいですね💢

親御さんがお住まいの市役所に相談されてみたらいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    家族も仕事を休んで協力してくれてはいるのですが、やはり仕事をしていなくて育児だけしている私が暇と捉えられてしまうようです。
    育児って暇というか、確かに仕事みたいに1つの場所や時間に拘束はされませんが、ある意味24時間命を守るのに動いているので暇かと言われれば案外時間てありませんよね。
    今日も手伝いは娘がお昼寝してくれた時間しか進みませんでした。
    それ以外は実家なので娘が危なくないか見張ったり、離乳食や娘の泣きを落ち着かせるためなどであっという間に1日たってしまいました。
    娘を連れて手続きもたくさんしなくてはならなかったり病院への付き添いやリハビリの付き添いなどもあるのですが、それ以外の家を介助が楽にできるように整えて欲しいと言われているのですがそれが育児をしながらだとまるで進みません。
    市役所へ相談してどうにかなるのですかね。
    丁度介護の書類を出さなければいけないのでその時きいてみます!

    • 10月1日
deleted user

親御さんの介護はヘルパーさんかデイサービスなどで支援してもらった方がいいと思います💦
介護しながら育児とか、大変すぎてゼリーさんが倒れちゃいますよ💦
片麻痺で歩行困難なら介護認定おりますよね?💦使えるサービスは使った方がいいと思います💦
娘さんやご自身が風邪を引いてしまうこともあるでしょうし、新幹線で数時間は遠すぎます💦

  • ママリ

    ママリ

    平日を実家で過ごし土日は家に帰ってまた平日は実家か若しくは1ヶ月ほど住み込んで欲しいと言われました。
    娘の離乳食や場所みしり人見知りに実家だと安全なハイハイスペースもないのでいつも危なくないか見ておかないといけません。
    娘が泣いても誰にも預けれないし娘もいつもと違う環境だあまりハイハイもできず家からでれなくてストレスも溜まるみたいですぐに泣いてしまいます。
    そんな中で介助に家を介助しやすい環境に整えて欲しいや病院への付き添いやリハビリの付き添い書類の手作りなど頼まれていて、今日も娘がお昼寝してくれた時間しか何も進みませんでした。
    介護認定も待っている状態で何故か軽く見られた様子で要支援になっていて今再審査を依頼しております。
    新幹線で数時間を毎回は流石にきついですよね。
    せめて実家が近ければや娘を見てもらえるならいくらでもとことんやるのですが、手伝いたい気持ちとは裏腹に思うように用事を全く進められなくてなおかつ無理難題を押し付けられると落ち込んでしまいました。
    お気遣いありがとうございます。

    • 10月1日