
主人と一緒に町内の親睦会に行くか悩んでいます。子供がホテルのブッフェで迷惑をかけるのではと心配しています。
5月に家を建て引越しをしました
もともと私は人見知りで人と関わるのが苦手です
主人も似たような感じです
引っ越してすぐに草むしりがありそれには私がでましたその時は上手く話せたしなんとかなりました
11月に町内の親睦会があります
主人は手紙を見てすぐに行かないといいきりました
でも私はこのまま何にもでないとどんどん浮いていくようなきがしてます
でもやんちゃな男の子二人をつれて
そしてわたしは機嫌が悪くないし愛想良くしてるつもりが
人見知りのせいで不機嫌に見られがちです…
なのですごくすごく迷ってしまってます
1番いいのは主人もついてきてくれる事なのですが
来ないと言われると行くのは、難しいのかなと思います
なおさら場所がホテルのブッフェって書いてあったのでそんな所で子供が迷惑をかけたらとおもうとよけい行けません
- misamisa(1歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

2mama
旦那さんは、見ててくれないの??
無理して出ること無いと思いますけどね。
上の子だけ連れて参加か、不参加かですね。
食べ終わったからって帰れないし、子供に大人しく近所のおばさん、おじさんが食べ終わり喋り終わるの待ても難しいし。

ななみ
その月齢でホテルでブッフェは厳しいと思います。
子どもがまだ小さく、預けられる人もいないのでと
今回は断っていいと思いますよ😊
-
misamisa
回答ありがとうございます^^*
そうですよね💧今回は不参加にします- 9月29日

mOe。
旦那さんに見てもらって行くのはダメなんですか?
-
misamisa
見ててくれないですよね💧
見てるくらいなら多分ついてくるって感じだと思います💧- 9月29日
-
mOe。
学校の説明会?とかじゃないので
行かなくて大丈夫だと思いますよ😊- 9月29日

みち
行かなくていいと思いますよ。引っ越したばかりで行かなきゃと思ってるかもしれませんが、
意外とずっと住んでる人は、あんなの班長さんくらいしか行かないよ❗とかありえるかもしれないですよ
-
misamisa
場所もホテルだし
子供連れてくのもあれなので
今回は不参加にします
回答ありがとうございます^^*- 9月29日
misamisa
絶対見ててくれないですね💧
今回は不参加にしようとおもいます
回答ありがとうございます^^*