※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

恵まれているのに鬱っぽい方いますか?そういうときに改善する効果的な方…

恵まれているのに鬱っぽい方いますか?
そういうときに改善する効果的な方法ってありますか。

客観的に見ても幸せだと思いますが、精神的な浮き沈みが激しく消えたい気持ちが常にあります。
しにたいのではなく、元から存在していなかったことにしたいです。
子どもも可愛くて大切で満たされていますが、いつ事故や災害、病気などでいなくなってしまわないか不安で考えるほどそうなる前に自分がいなくなりたいと思ってしまいます。
仕事は嫌ですが、働いてる最中は気が紛れます。
でも朝起きて身支度が終わっても外に出られず休んでしまう日もあります。そのたびに迷惑かけたとさらに自己嫌悪に陥ります。
昔から生きづらさを感じています。

コメント

ママリ

今の生き方が自分に合ってないんだと思います。
そして、家族とかから愛情を受けていたとしても貴方の愛情の満たされメーターがいっぱいとは限らないし、愛され方が貴方に合っていないから生きている事が虚しく感じてる可能性もあります。
私も常にそんな感じです。
たまに自分に合った形で社会貢献できた時や運動をたまにしますがその後とかは数日気分が安定して前向きでいられます。

やまも

私も同じような悩みがあります。

精神科に行って薬を処方されたら頭の中の声や心の暗い部分が一時的ですが晴れました。
薬が切れるとまた元の自分に戻ってしまいますが、受診されるのも手かと思います。

ちなみに診断結果は躁鬱、不安神経症と少しの発達障害でした^_^

はじめてのママリ🔰

はい🙋‍♀️
常に不安が付きまとってますね
1度なってしまうと、治ったと思ってもまたループして繰り返してるんですよね

そういう時は新しいことはじめてみたりして、気を紛らわせます
行ったことないお店に行ってみたり、とか..