女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子が一昨日39度を超える熱を出しました。 熱自体は翌日には下がり、元気に遊んでいるので 病院などには行ってないのですが 熱が下がった日からご飯を食べてくれなくなりました。 今まではご飯もおかずもほとんど好き嫌いなく沢山食べてくれる子だったのですが、今朝はもう私が…
1年生息子がうざすぎます 朝ご飯作ったら なんで食べなあかんねん! ジュースちょうだいと言われ カルピスしかないって言ったら買ってきて!とか 偉そうに言ってきて!とかやばすぎて、、、 毎日うるさいから 学校解放してるから行ってきて!とキレたら 送ってくれたら行くわ…
夫婦喧嘩がやめられません 子供の前で毎日のように言い合いというか、 ほぼ私がキレてます 夫はたぶんADHDか発達グレーです 昨日もフレームプール組み立てるのに、 私が子供の風呂入れたりご飯の用意する間、説明書とりあえず読んで、わかるところだけやってほしい と頼みまし…
離乳食もぐもぐ沢山食べる訳じゃない生後9〜11ヶ月の赤ちゃんママに質問です🙋♀️ ご飯は7倍粥〜より軟飯の方が食べてくれやすいなどありますか? もぐもぐが得意ではないのでよく嗚咽してます🍚 何倍粥からこれにしたら良く食べるようになった! があれば教えて下さい😊
9ヶ月の離乳食について 今日は本に載っている野菜たっぷりトマトご飯を 作りました でもおいしくなかったようで全く食べません いつもはたくさん食べるからいつもどおりの量を作ってあるので結構のこってます そういう場合、時間かかってもたべさせますか?口をしっかりつむるの…
土曜日から発熱38.0 日曜日38.6〜38.9 月曜日38.0 病院でコロナ陽性 木曜日まで療養で 金曜日から仕事の予定ですが 現在水曜日 吐き気倦怠感がひどく横になって過ごしています。 吐き気がひどくご飯もあまり食べれてなく 金曜日も仕事を休もうと思っているのですが 休みの電話を…
先月25歳になりました。 ここまで色んな壁を乗り越えながら過ごしてきた。 朝起きて準備して保育園送って9〜18まで仕事して お迎え行ってご飯作って寝て の毎日。 仕事はネイリストで好きな仕事してるから苦じゃないけど 体力的にはしんどい時もある。 そんな中でも元気に病気…
皆さんお金と子供との時間どちらをとりますか?😭😭 まだ3歳と2歳で私は週三日のパート勤務です。 月々稼げるのは数万円程です もっとお金が欲しいなと思いますがこれから小学生になってもずーっと学童に行かせるのもな…後で後悔しないかななんて思っちゃいます 夫の年収は1000…
食事マナー、どこまで厳しく教えていますか? 上の子でもまだ、お皿を持って食べないときもあるし、スプーンやフォークをしっかり握らず端を持って不安定な持ち方をするし、肘をつくときもあるし、背中がまんまるになるときもあるし…。 それによく、ごはん中に💩に行きます。ぼー…
結婚記念日1年目、 みなさんは何かお祝いしましたか?💦 昨日で結婚1年目でした。 わたしは朝から実家に行き 妊婦健診や胎児スクリーニング、 糖負荷健診など検査が忙しかったり 体調も良くなく特に何も準備などもできず、、 旦那に夕飯何がいいかと聞くとそばがいいといわれ …
産後3週間が経とうとしています。 睡眠不足もあってか、メンタルがぐちゃぐちゃで、上の子に怒鳴ったりしてしまいます。 上の子のわがままや癇癪にいつもなら耐えられる部分も耐えられなくなり、頭に血が上り、ひどい怒鳴りようです。心理的な虐待だと思います。 怒鳴ったあと、…
生後8ヶ月の娘がいます。 朝5時から20時くらいまで旦那が仕事でいないので 1日ほぼワンオペ状態です。 当たり前ですが、普段1人の時間はお風呂の時間と 娘が寝ている時間のみです。 旦那は1日に何本もタバコを吸います。 家での平日活動時間は20時から23時ぐらいなのに 帰っ…
手足口病で再診受けるべきでしょうか? 先週息子の手足に発疹が出て小児科に受診し、軽い手足口病と診断されました。 目立った発熱も無く、発疹も数個程度だったので薬などの処方もありませんでした。 昨日、38度台の発熱があり発疹も増えました。今朝は37 度台に落ち着きました…
疲れたー 上の子4歳身長体重曲線出たり入ったりなのにご飯全然食べない 下の子1歳偏食ひどい 頑張ってご飯作ってもほとんど残されたご飯見るとやっぱり悲しい 「どうせ食べない、食べたらラッキー、舐めただけでもOK」くらいの気持ちでやってたのに、なんか今日ほとんどお皿に残…
育児のイライラってどうやって切り替えてますか? 最近子の自我の芽生え?とともに癇癪もあり、イライラすることが多くなってしまいました。 ご飯ぶん投げられたり叩いてきたりした時、はいはいって流せたら良いんですけど私の切り替えが下手でその後もしばらく引きずってしまい…
富山県 太閤山ランド プール 初めて行きます! テントってあったほうがいいですか? パラソルとか日陰下を狙う場合は何時ごろに行くのがおすすめですか? お昼ご飯とかはある程度持って行ったほうがいいですかね? 売店とあると聞きましたが混むかなぁと悩み中です。 他に…
子供がご飯を食べるときの椅子はハイチェアか、ローチェアどちらのがおすすめですか? おすわりが安定するまでは、バンボで食べていました。 長女は、色々試しましたがテーブルチェア❌ ラックを机をつけて椅子にすると、逃走してしまいます😅 ローチェアだと逃走しますかね…💦 本当…
4歳3ヶ月の時期大変だった。。 今ではご飯の時にちゃんとテーブルに来てくれる。 歯磨きも逃走しない。 妹ともそれなりに遊んでる。 4歳半になってだいぶ変わった。。🥹
今までずーっと朝1人で 子供たちの世話して送って出勤してて 子供たちも自分で準備するようにってやってきたのに 旦那が転職して朝いるようになって 旦那が子供甘やかしてペースが崩れて 自分でご飯すら食べないようになっちゃって ほんとイラつく。 しかも今なんて子供たち大…
2歳8ヶ月の子なんですが、半年前と体重が変わりません。ちょっと増えてもまた減って戻ってしまいます。 身長はほんのちょっとずつですが伸びてはいます。 ご飯残す事が多くて、無理には全部食べさせてなかったのが良くないですかね‥ 同じようにあまり体重変わらないよって方いま…
いいね。2度寝できて😊 こっちは朝5時に🕔に起きて、自分の用意して、3人分のお弁当作って、洗濯干してとしてるんですけど🤷🏼♀️ 犬のご飯も言わないとあげないし、犬の散歩いけよ💢
下の子が日曜日から手足口病になってます。 今はもう元気でご飯も食べられて 登園の基準を満たしてます。 小児科の先生にも昨日もう登園しても 大丈夫だよと言われました。 発疹はまだありますがみなさんなら登園させますか?
産後初の夫婦喧嘩をしました。 旦那は月80時間残業して疲れてるの分かりますが 疲れてるからと私への当たりが強くなりました。それに対して伝えると思いました。「しょうがないじゃん」「過労死ラインだよ家で発散しなけりゃぽっくり死んじまう」と正当化してきます。 沐浴の時…
専業主婦、肩身狭くないですか?😫 今私の地元に1ヶ月ほど帰省しています。 飛行機の距離なので毎年大体1ヶ月は居ます。 私が今専業主婦で一馬力なので夫が資産運用しながら仕事も頑張ってくれています。 家計管理は夫が得意なのでやっています。 してくれるのはありがたいので…
私言ってることおかしいですか? 今コロナが異常に流行り職場の周りも両親も出たりしてきてます。 その中で旦那さんには仕事帰り等も手洗いうがいする様に伝えてます。でもそれすら嫌々ぐちぐち言われながらされ、 私は事情があり今の産院で担当医がついてます。 担当医からはコ…
生後19日目、魔の三週目に入ったのか、夕方からグズグズ、抱っこで寝てもすぐに起きるし、ベッドに置けばもちろんギャン泣き。😭こちらが泣きたくなります。 夫には育児の知識がなさすぎて新生児のうちは何かをさせるのが怖く、基本的に家事をお願いしているので仕事の日でも最低…
オムライス作りたい。けど ケチャップ入れて べちゃっって重くなるご飯が苦手。子どもも もっちりしすぎて食べにくそうだし、なにか良い方法ありますか。 ケチャップライスじゃなくても、いいのかな
一歳半、ご飯の時間が苦痛です😢これまでフォークやスプーンを使って上手に食べていました。しかも黙々と、たくさんの量を食べてました。ここ2.3ヶ月、手でぐっちゃぐちゃにしたり投げたりお茶に全てのおかずを入れてみたり、ひっくり返したり。量もたべません。 ご飯の時間になる…
先々月、発熱があった時に手足口病になったのですが 熱も下がって、普通の食事が取れれば、発疹があっても登園できるとの事だったので、食事は普通に取れていたし、熱が下がって1日空けて登園させたのですが、 休み明けからまた手足口病が流行りだしたみたいで、 今日はクラスの…
お子さんを夫婦の間に挟んで寝ている方、夫婦のスキンシップどうしてますか?😂 変な質問で申し訳ありません💦寝室を分けてましたが、夜泣きもしないしアラーム音でも起きないことが発覚したので、1ヶ月前くらいから一緒のベッドで寝ています。初めは、端っこに寝かせてましたが挟…
「ご飯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…