![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手足口病の再診は必要ですか?息子が発熱と増えた発疹、口内炎があります。症状が落ち着くまで様子を見るか、病院に行くか悩んでいます。
手足口病で再診受けるべきでしょうか?
先週息子の手足に発疹が出て小児科に受診し、軽い手足口病と診断されました。
目立った発熱も無く、発疹も数個程度だったので薬などの処方もありませんでした。
昨日、38度台の発熱があり発疹も増えました。今朝は37
度台に落ち着きましたが少し元気がなく、口内炎が出来たようでご飯を食べるのを嫌がり「病院行く!」と言っています。
先週受診した時に、手足口病に対して特に薬とかは無いと聞いており、受診する必要が無いのかな?と思ってます(解熱剤は以前処方された分が残っています)
ただ口内炎が辛そうでなのが可哀想です…
今のところゼリーとかは食べれてます。
やはり食べれる物を食べさせて、症状が落ち着くのを待つしか無いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも手足に発疹が出てて、手足口だろうな〜と思っててたところ、37〜38度の発熱があり様子見していましたが、3日目でも熱が下がらず、39度台まで熱が上がったので受診したところ、手足口とヘルパンギーナでした😭
同時感染も考えられるので、まだ翌日も熱が続き、高熱になったら再度受診もありかなと思います!
ただ、ヘルパンギーナでも対処療法しかないですが😭
昨日、病院でカロナールとカルボシステイン、トランサミンもらいました!そのおかげか、やっと食べ物を食べてくれるようになりました😊
はじめてのママリ🔰
お早いコメントありがとうございます!
ヘルパンギーナ!
確かに前回は微熱程度でしたが、今回は高熱だったので可能性はありますね💦
トランサミンもらえたら喉の痛みもマシになりそうですね!